• 締切済み

許せない どうにかしたいです

今年の3月にある銀行系のクレジットカードをつくりました。 その際、もちろん締め日と引き落とし日も確認しました。 しかしいつまで経っても請求書が送られてこなかったので、入会日の関係で次の引き落としに繰り越されると思っていました。 そしたら突然「遅延です」といった封筒が届き、遅延損害金の請求までされました。 電話で、請求書が届かなかったため支払日も引き落とし金額もわからずそれはそっちのせいなんだから納得がいかない、と抗議したところ、「申し訳ありません。損害金は結構ですので振込みしてください。」と言われ、もちろん振込み手数料はこちらが払いました。 その後も何度も請求書が届かないことがあり、その都度フリーダイヤルのつかえない携帯電話から催促しています。 今回、限度額を増額しようと審査を申し込んだところ、「初回の引き落としが遅延だったので今回はお受けできません」と言われました。 初回の請求書が届かなかったことだけでも不信感が募ったのに、こちらの不手際にさせられてそれを理由に増額を受けられなかったことが納得いきません。 カスタマーサービスの人にも支払い部署の人にも電話で抗議しましたが、「どういう理由であれ遅延という事実は消せない」との一点張りでした。 請求書が届きさえすれば口座に準備ができたにもかかわらず、むこうの不手際をこちらのせいにされ、このような不条理な事態に陥り非常に腹が立っています。 なんとか遅延を消して謝らせる(むこうのミスのせいだと認めさせる)にはどうすればよいでしょうか? カード会社の人間は自分たちのミスだとは認めず、請求書が度々届かないことについても「こちらは発送しております」の一言でまともにとりあいません。 仕事で使う金額が増えるのでなんとしても増額してほしいので、どなたかお力を貸してください。 よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#58440
noname#58440
回答No.1

  請求書など無くても使った本人が金額を最も理解してると思うのですが。 もっと自分で計算しないと請求額の間違いを指摘出来ませんよ。 使っても無い金額を請求された時の事を考えて自分で管理するようにしましょう。  

nyaaaco
質問者

お礼

もちろんカードでつかったお金は金額も使用場所もすべて書き留めておき把握しています。 初回は引き落とし日がどうなるかなんてわからないじゃないですか。 口座を別にしているのでうつす必要があり、いつ用意すればいいか知らせる義務がカード会社にはあると思います。 そのための請求書じゃないですか。 管理うんぬんのことを言っているのではなく、義務を怠ったにもかかわらずその責任をとらないその不条理さに憤っているのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 遅延損害金について助けて下さい!

    クレジットカードの先月26日支払いの分が残高不足により引き落としされていませんでした。 それで今日、振り込み用紙が届き支払いをしました。 今日に至るまで、引き落としされていなかったのを知りませんでした。 振り込み用紙には遅延損害金は後日請求しますと書かれています。 カード規約を読み直したところ、請求金額は利用分の年14.6%と明記してあります。 支払い金額は3万と少しだったのですが、遅延損害金は約40万ということなのでしょうか。 ちなみに三井住友を使用しています。 うっかりしていて自分が悪いのですが、遅延損害金とはそんなにかかるものなのでしょうか…。

  • NHK受信料、引き落としにしたのに、郵送請求が届く

    半年前、引越しをしたら、 突然NHK集金の人が来て 「いつ越してきました?NHK受信料払ってください。」と 言われました。 その際、「以前は口座引き落としで払ってました」 と伝えたところ、 住所変更の用紙を記入するだけで良いとのことで、 記入しました。 その2ヶ月後、 「引き落としの手続きが間に合わなかったので、 先月、今月分は、集金で支払ってください。」 と言われ、支払いました。 その翌月も集金に来て、「支払え」と言うので、 「口座引き落としにしてます」 と言ったところ、なんか、ごちゃごちゃと言い訳をされたので 支払わず、一度帰ってもらいました。 その後、郵送で請求書が届きました。 こちらとしては、そのまま引き落としということで、 言われたとおり住所変更をしたので、 落ち度はないのに、迷惑な集金に来られ、勝手に請求書を 送られてきて、不快に思ってます。 引き落としの手続きをしたのに、請求書を送るのは 違法にはならないですか? NHK側が引き落とし処理が出来なかったのは 向こうのミスですよね? 私は、請求書で支払わないといけないのでしょうか? 明らかに、向こうの不手際だと思ってるので 請求書を送られてきて非常に不愉快に思ってます。 このまま無視してたら、私は何か法律に反してしまうのでしょうか? どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら、 アドバイスなどお願いいたします。

  • 法律に詳しい方

    公正証書を交わし、遅延が請じてしまい、公正証書金額の支払いが今回で終わりますが 相手側が遅延損害金を請求するか請求しないのか中々返事を貰えません。 遅延損害金を払わない場合はどうなるのですか

  • 民事裁判 請求拡張 利息の起算点

    民事裁判 請求拡張 利息の起算点 調べていたら利息の起算点が二通り書いてあり。 ●そのまま訴状送達の日の翌日から支払済みまで年5分の割合による遅延損害金の支払いを求める。 と ■従来の金額を訴状送達の日の翌日から支払済みまで年5分の割合による遅延損害金の支払いを求める。 、、、として。 追加の請求金額を 本請求の拡張申立書送達の翌日から支払い済みまでそれぞれ年5分の割合による遅延損害金の支払いを求める。 と二通りの見解があるようなのですが 正しい方、と なぜなのか違いを教えてください

  • 【クレジットカード】余分な支払い

    クレジットカードについて初歩的な質問です。 私はクレジットカード(楽天カード)の支払方法を口座からの引き落としではなく、振り込みにしているのですが、 先月末の支払が遅れてしまい、先ほど遅延損害金を考慮した金額を振り込みました 遅延損害金の正確な金額を確認するのを忘れて飛び出してしまったので、多めに金額を振り込んでおいた(それでも1~2円くらい)のですが、 その支払はきちんと有効にされているのでしょうか? 尚、帰宅してからコレクトコールで遅延損害金を含めた支払金額を確認した結果、実際に支払った金額の範囲内に収まっていました。 多めに金額を支払ったことがないので、少し不安になり質問しました。 初歩的な質問だと思いますが、回答よろしくお願いします。

  • アプラスの利率

    2009/6に30万 2009/12に20万 アプラスでリボ払いのキャッシングをしました。 引き落とし日に間に合わず、送られてきたコンビニでの振り込み用紙を見ると、利率が29.16%となっています。 そこで質問ですが、そもそも29.16%の利率は規制にあてはまっているのですか? 引き落とし日に間に合わないと遅延損害金として利息が上がるのでしょうか?その場合は翌月通常に引き落としされると利率は戻りますか? 内訳の遅延損害金の欄は0円になっています。 よろしくお願い致します。

  • これって、遅延損害金のスタート日になりますか?

    これって、遅延損害金のスタート日になりますか? 例えば、外車で交通事故を起して相手が事故費用の負担を認めた。(10月4日) しかし、外車のため見積もりを取るのに四ヶ月程を要する。 私としては遅延損害金5%も請求したいと考える。 よって、修理工場で過去に要した代金を用いて暫定(概算)請求書を10月10日に請求した。 翌11日から遅延損害金の日数を計算できますか? 宜しくお願い致します。

  • クレジットカード

    入院費でオリコ様から30万円借りました。 利息18%です! 3/27→1万円 4/27→1万円 引き落とし分が遅れてしまい何度も督促状が届いてました(私自身が仕事で実家にいず家族も気づかずというか勝手に開けないでいてくれたので)そしたら最後に5月9日までに‥という督促状が来てて‥「再三連絡してましたが~遅延損害金が発生します」とあり請求額が【\20、133】と請求が来てました。 本日0時過ぎに急いで払ってきました。 ここで質問です 連絡も朝まで出来ないので‥気になり‥。 1.2ヶ月分で請求が来たのでしょうか?(最後の請求書には何も書いてなかったので‥これ以上遅れたら遅延損害金が発生と記載はありましたが) それとも3月分の遅延損害金が1万円で‥20133円の請求が来たんでしょうか? これがよくわからず‥ また夜中に支払ったらいつオリコ様に反映しますかね? 詳しくわかる方お願いします(>_<)

  • アコム請求書について

    旦那宛のアコム請求書について無知な為質問させて頂きました。 返済期日 24年11月30日 貸付金残高 374705 利息 0 遅延損害金 0 今回のご請求金額は下記の通りです。 貸付金残高 60000 示談締結日24年8月2日 404705円 残高は374705円でしょうか? 利息と遅延損害金が0なのはなぜでしょうか? 5.6.7月と請求書が届きましたが返済はしているいないのでしょうか? 聞いても自分の借り入れではないと言います。 もちろん信じていません。 過去にも何度か他社から借り入れがありましたので… 辛いです。 よろしくお願いします。

  • 三井住友銀行カードローンの計算方法

    両親が親戚に80万円貸しました。  又貸しになるのですが、その資金は三井住友銀行のカードローンです。 本来は親戚が60歳の年金受給開始から返済が始まるはずだったのですが、 「5年待って欲しい。」と、言うことなので、両親は待つことにしました。 すると、5年を待たずに、パラパラと返済を勝手にされ始めました。 借用書か公正証書をつくろうと思っているのですが、 親戚の態度が悪いので、利率やルールは三井住友銀行のものと同じにしようと考えております。 しかし、遅延損害金がかなりかかり、親戚にはおそらく支払えないでしょう。 なので、実際は同じルールでは請求は無理そうです。 ですが、親戚に我が家にどれだけの負担をかけたかを理解してもらう為に、 一旦、遅延損害金、利息などすべて計算したいと考えています。 どのような計算になるでしょうか?  親戚が途中で支払いを開始しているので、遅延損害金を何日まで請求すれば 良いでしょうか? 私も貸しておりますので、心配で質問させてもらいました。 よろしくお願い致します。 金額: 80万円 利率: 12%~14.5% ※借入100万円限度のカードです。  遅延損害金利率: 19.94% 請求開始日: H22.1.2 ※親戚の60歳の誕生日です。 親戚の返済日及び返済金額:  23.12.06 50000 24.04.15 10000 24.08.02 20000 24.12.16 10000 25.02.02 20000 25.04.02 20000 25.06.04 20000 25.08.02 20000 25.10.02 20000