• ベストアンサー

ペットのチワワが小石を食べてしまい困っています。

3ヶ月半のチワワを飼っています。2回目のワクチン注射から2週間が過ぎ、そろそろお散歩の練習をしようと、庭に出してみたのですが、落ちている枯れ葉や小石をすぐ銜えます。枯れ葉は暫く銜えて捨てますが、小石はモグモグ噛んだ後、吐き出さそうとする前に飲み込んでしまいます。 今後、散歩コースの小石を全部掃きながら歩くわけにもいかず、どうすれば食べるのやめさせれるでしょうか? 今まで頑丈なビーグル犬を飼っていた経験しかないので、小石一個でも小さなチワワにはよくないのではないのかと心配になっています。

  • 回答数3
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • miruru_36
  • ベストアンサー率54% (13/24)
回答No.3

再度、おじゃまします。 うちもいわゆるマニュアル通りに、お散歩デビュー前に室内でリードをつけて歩く練習をしようと試みましたが、同じく踏ん張ってまったく歩こうとしませんでした。リードをガジガジ噛んだりして、嫌がってました。 そして今でも家の中でリードをつけられると歩きません(!)。自分が自由にしてもいいスペースで、制限されるのがイヤなんでしょうねえ。 外の場合は、今後リードは必須なので、根気がいるかもしれませんが、お庭でリードを試されてみてはいかがでしょう? 弾丸のように走ってくれるのでしたら、外にとっても興味がある子だと思うので歩いてくれるかもしれません! うちは2時間くらいリードをつけて外に一緒に座ってました(笑)。 サークル内でぴょんぴょん跳ねる子、いますいます! うちは慎重派なのかジャンプでどこかに飛び乗るとか、飛び降りるとか、ほとんどしないのですが、友人の家のチワワちゃんは小さい頃からサークルの天井に頭をぶつけるんじゃないかってぐらいピョンピョンやってましたよ。体重が増えてくると、ヒザに負担がかかるのであまりやらないほうがいいそうです。 頭をぶつけるとチワワは危険なので、注意してあげてくださいね~^^ なにはともあれ元気な子で良かったですね!!

saya0203
質問者

お礼

ありがとうございます。 私は今まで他のチワワをしっかり見た事がないので、あのチビさ加減(生後4ヶ月弱で1キロ弱って小さい?)であのパワーには日々驚いています。本にチワワは頭の骨がくっいていないので注意と書いてあったので、私たちは非常に注意しているのですが、とうの本人(本犬?)はスライディングしながら、テーブルの下を潜り抜け、たまに頭をガンガンぶつけています。 最近は家の中でのリード練習で、ちょっぴり歩くようになってきました。愛犬とのお散歩を夢みて、気長に練習していきたいと思います。

その他の回答 (2)

  • miruru_36
  • ベストアンサー率54% (13/24)
回答No.2

いよいよお散歩デビュー、いい季節ですね! お外の世界を知ったばかりで、とにかくいろんなものに興味を持っているんでしょうね。ウチのチワワは、小石をくわえるどころか、半月くらいはビクともせずに座ったままで、全然歩いてくれませんでした。 もちろん食べてしまうのは良くないですし、お散歩に出ると思わぬものがたくさん落ちています。男の子は特に成長するとクンクン執拗ににおって歩くようになるので、なんでも舐めたり食べたりしないように、リードをつけたお散歩を始めてみてはいかがでしょう? 強く引っ張るのではなく、ダメなことをしそうなときに、「ダメ!」と声をかけて軽くクイっと引く感じです。この力加減が、チワワは難しいんですよね(笑)。 うちは、お散歩デビューのころはまだ体が小さかったので、首輪ではなくハーネスでしたが、こちらに注意を引くときには音の出るオモチャも使ったりしてました。(ダメなことをしそうなとき)「ピコッ」→(やめてこっちを見る)「イイコイイコ!」みたいな。 ある程度、自由に楽しくお散歩してほしいな~と思いますが、小さい子には外は危険がいっぱいなので、リードの練習は早めになさったほうがいいかもしれませんね。外に出ると興奮して、走り出したりしますからね~。 楽しいお散歩ができるようになるといいですね!

saya0203
質問者

お礼

回答ありがとうございます。お礼が遅くなってすみません。 まだ外に出る前から、家の中で首輪&リードの練習をしてみたのですが、リードをつけると頑なに動きません。向こうも踏ん張っている(チビなのにかなりの頑固者です)ので、ちょっと力を入れてひっぱると、思いっきり吹っ飛びます。 しょうがないので、リードを外して庭で遊ばせると、弾丸のように走りまくり、あまりのスピードに捕まえるのが大変です。 トイレや『おすわり』『待て』はすぐ覚えたので、この子は楽だなぁ~と思っていたのですが、だんだん腕白坊主ぶりがエスカレートしてきて、一度興奮するとハシャギまくっています。 サークルの中でも、いつもビョンビョン跳ねているのですが、チワワはああいうモノなのでしょうか?

回答No.1

それはたぶんわんちゃんの鉄分不足だと思います。うちのわんこも土を食べてしまう時があり、病院に行ったら鉄分不足でした。 サプリメントを貰い飲ませて治りました。 心配なら病院へ連れていってみては?

saya0203
質問者

お礼

回答ありがとうございます。お礼が遅くなってすみません。 ウチの犬はまだ生後3ヶ月半なのですが、もう鉄分不足とかあるのでしょうか?

関連するQ&A

  • チワワを散歩に連れて行きたい

    2週間前からチワワ(生後5ヶ月)を飼い始めました。 予防接種は3回済んでいます。 このチワワを散歩(屋外)に連れて行きたいのです。 2回程練習で庭に出してみましが、庭にある小石を口に入れてしまうのです。すぐに取り出していますが、臭いを嗅いでいる仕草なので、ずっとチワワの目線で見張っていないと、すぐに口に入れてしまいます。 そこで、異物を口に入れないようなしつけってあるのでしょうか?よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • チワワについて

    なるべく早く回答があると嬉しいです。 先日、旦那の実家からチワワを貰いました。 そのチワワはブリーダーさんのとこらで 種犬?として飼われていたらしいです。 1歳ちょい過ぎくらいのメスです。 旦那の実家ではすでにシーズーを飼って いてチワワにあまり構ってあげれない から可哀想で引き取りました。 それで何ですがワクチンを打たなきゃ いけないよって言われたんですが 子犬のときにワクチンを打ったかも わからないしこのような場合 動物病院に連れていってワクチンを 打って下さいと言えばいいのですか? 散歩に連れてってあげたいのですが やはりワクチンを打つ前に連れて 行くのはよくないですよね? あとチワワのご飯の量は1日 どれくらいがいいですか? 散歩に連れて行ってあげれてないので あまりお腹も空いてないのか 食に対して全く興味がないみたいで‥ ご飯のときもエサをゲージに入れても 匂いは嗅ぐのですが食べてくれず 割りばしなどで口元までもっていくと 舐めてくれてそれからしかエサも 食べてくれません。 小型犬を飼うのは始めてなので 何にもわからず毎日心配です。 完全室内で飼っているチワワも 沢山いるみたいですが自分的にそれは 可哀想なので早く散歩してあげたいです。 チワワに詳しく方の回答待ってます。

    • 締切済み
  • ビーグルとチワワの相性

    1週間前、繁殖引退犬のチワワ(3歳メス)を引き取りました。 我が家には先住犬10歳のビーグル犬(メス)がおります。 チワワは思ったより懐くのが早く、おなかをみせてゴロゴロしてくれるようになりました。 チワワもビーグルもどちらも良い子で大人しく、めったに吠えることも無いのですが、 どうやら仲良く出来ないみたいなのです。 ビーグルはコタツが大好きで今まではお散歩の時間と夜以外ずっと中にいたのですが、 チワワがコタツに入ると急いで出てきます。 2匹でじゃれたり、匂いの嗅ぎ合いもないです。 多頭飼いをしたことが無く、繁殖引退犬を引き取ったのも初めてなのですが、 やはり相性が悪いのでしょうか?様子を見たほうがいいですか? 先住犬のストレスに成らないように、1番に考え、今までと同じように接しようと心掛けています。 ご飯やオヤツもビーグルからあげてます。 チワワを引き取る際に繁殖所から先住犬と相性が合わなかった時は 何時でも返してもらっていいと言われていますが、 正直 清潔な環境では無かったですし、鳴き声も凄くうるさい所なので繁殖所には返したくないのです 多頭飼いをしていらっしゃる方、引退犬を引き取られた方などのご意見聞かせてください。

    • ベストアンサー
  • チワワ3ヶ月 持ち上げると痛がります

    生後3ヶ月のチワワで今日ワクチンの注射をしました 帰ってきてご飯を食べて元気だったんですが、いつの間にか抱き かかえると左の前足の関節辺りから背中にかけてとても痛がります それまでずっと部屋に一緒にいたんですが、何かあった覚えは まったく無く心配になります 注射で痛くなるような事があるのでしょうか? テーブルとか椅子に乗れるような低さではありませんが、好奇心で ジャンプはよくしていますので、チワワによくある関節を痛めたんで しょうか? 宜しくお願いします

    • ベストアンサー
  • 仔犬の小石拾い食い

    現在、お散歩デビューして2週間のキャバリア(年齢4ヶ月半-メス)です。 食欲旺盛・おてんば・犬&人間が大好きな性格です。 散歩中、小石を見つけては凄いスピードで口に入れて時には食べてしまいます。 気をつけながら散歩はしているのですが、小石を探すかのように歩いている為、ちょっとした瞬間に口に入れてしまいます。 ハーネスにして出来る限りリードを短めにして持ったり、途中途中で目を合わせたりと小石から興味をそらせるようにはしているのですが、どうにもうまくいきません。 どうしたら辞めてくれるのでしょうか??

    • ベストアンサー
  • チワワの複数飼いについて

    同じ家の中でチワワを二匹飼う事になりました。 いま現在、まもなく三歳になるオスのロングコートチワワが家に居ます。虚勢は行っておりません。 外に出ていた娘が家に戻る事になり、飼っていたチワワを一緒に連れてきました。 こちらもロングコートチワワですが、まだ二ヶ月経ったばかりの赤ちゃんで、 ワクチンを一回接種しただけで、今月末に二回目のワクチンを接種する予定です。 現在、赤ちゃんチワワは病気が心配なのでほとんどゲージの中に入れぱなしの状態です。 まったく子犬の病気に関する知識がない為に今後どう対応していくか迷っている状態です。 あまり神経質にならずゲージから出して、今すぐにでも二匹のチワワを一緒に遊ばせても大丈夫なのでしょうか? どなたかアドバイスいただける方がいらっしゃれば、よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 子犬が口を開いてくれません

    現在3ヶ月の柴犬オスを飼っています。 ワクチンは1週間後に2回目を接種するので、最近ではお散歩の練習をしています。 最初は抱っこして歩き、途中リードを短く持って石が少ない歩道を実際に歩かせてます。 それでも石が全くない訳ではないので小石を食べたり、地面を舐めたりします... 餌の入った小瓶で気を引いても小石を吐き出してくれず、食べてしまいそうなので、口を開かせようとしても開けてくれません... これから本格的に散歩するようになるので拾い食いの方が心配です。 ・拾い食いの対処 ・口を触らせてもらえるようにする この2つのアドバイスお願いします!

    • ベストアンサー
  • ワクチン注射の後、急に元気がなくなった

    チワワ1500g  4歳半 注射の後急に元気がなくなりました。 ベッドに入ったまま動こうとしません。 食事はのっそり出て来て食べますが、以前のように「待ってました」感がなく、遊びにも興味を全く示しません。 便はいつもと変わりませんがオシッコの回数が減りました。 狂犬病の注射から17日後にワクチンを注射しましたがこの事が関係しているのでしょうか? 一応、一週間空いていれば問題なしと聞いてはいるのですが。 引越しして動物病院を探しているところで、とりあえずワクチンを…と、飛び込みで注射のみしてもらいました。その際毎年のワクチンの種類などがわかる物も見せました。 四年半注射で、こんなに元気がなくベッドにもぐりっぱなしは初めてで心配です。 ワクチンは初めてのメーカーのものでした。 飛び込みで行ったその病院に行くか他を探すかも迷っています。 以上のことからアドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
  • ペットの散歩

    チワワを飼い始めて1ヶ月になります。 現在生後6ヶ月のチワワなのですが、ハーネス・首輪・リードすべて嫌がります。 まず部屋の中で練習中なのですが、ハーネス又は首輪をつけた途端、おとなしくなります。つけていないときは、跳ね回っています。そしてさらにリードをつけると部屋の隅に行ってフセの体勢のまま動きません。気のせいかもしれませんが、スネたような表情あるいは悲しそうな表情になります。 現在、屋外では、散歩には行っておらず、1日1回放しています。(庭はそこそこ広いです)何も着けていないと走り回っていますが、リードをつけると前足で突っ張って絶対動こうとしません。 楽しいことと思わせようと、首輪・リードをつけるのは、サークルから出して遊ぶ時・庭で遊ぶ時だけにしています。 何とか慣れて欲しいと思っているのですが、知恵を貸してください。

    • ベストアンサー
  • チワワが喧嘩っ早く?なってきた

    チワワ(♂4歳 未去勢)、最近突然の変化に戸惑っています。 ペットショップ併設のドッグランに毎週末連れて行っていますが(朝・夕の散歩はそれとは別に毎日)他の犬に対して吠え掛かることはほとんど無くとても手の掛からない子でした。(相性が悪いのか「ビーグル」相手だと吠え掛かっていましたが・・) ところがここ1~2週間、どんな犬種(大きさ)に対しても相手が「オス」とわかった瞬間すごい勢いで吠え掛かる様になり、相手の犬から引き離すのに手が掛かるようになってしまいました。 これはどういった変化なのでしょうか?「発情期」と関係あるのでしょうか?(「厳密にいえば、オスには発情期は無い」というのは聞いたことはあるのですが) *ちなみに相手が「メス」だと、「尻尾を振ってつきまう」・・というのはいつも変わらぬパターンです

    • ベストアンサー