• ベストアンサー

法事

七回忌のお寺さんへのお布施の金額は?封筒はどんな袋へ入れたらいいですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1
horininnna
質問者

お礼

素早い回答ありがとうございます。参考にさせてもらいます。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.2

 金額は2~3万円が一般的ですが、お寺との付き合いによって5万円ほどのときもあります。  このほかに「御膳料・御車料」として合わせて1万円。  袋はこちらを参考にしてください(初盆のページですが、年忌法要も同じです)。地域によって水引きは異なります。関西では黄白です。 http://allabout.co.jp/family/ceremony/closeup/CU20010801B/index2.htm

horininnna
質問者

お礼

参考にさせていただきました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 法事のときの封筒など

    ○法事のとき、お寺の人にお金(?)を渡すときに何に、どんな封筒に入れればいいのでしょうか? また封筒にはなんと書けばいいのでしょうか? ○金額はいくらくらいなのでしょうか。(17回忌) ○17回忌の次はいつですか。 ○当日例えばシンプルなサンダルなどでもよいのでしょうか。黒いノーマルなヒールなどは持っていないのですが。 教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 墓前法事でのお布施の渡し方について

    近く、私の親の十三回忌法要があります。 元々、四国の出身ですが、諸事情により、東京の霊園に墓を建てて、親族(兄弟の家族)だけで法事をします。 今まで、あまり気にしていなかったのですが、お布施の渡し方について教えていただければ助かります。 お寺さんは、霊園にお願いしており、墓前にて法事を行います。 お布施の金額は、霊園で決まっているようなので、教えて頂きました。 今回は親戚が居ないので、お布施の渡し方が良く分かりません。 お布施の封筒は、購入しました。 グレー色のふくさは持っています。 お布施の手渡しは失礼にあたるとのことですが、ふくさに包んだ場合、ふくさを開いて、僧侶の方に受け取って頂くのがマナーとして良いのでしょうか? あるいは、お布施とお車代をふくさに包んで、そのままお渡しして、ふくさは返して頂くのでしょうか? 非常に基本的なことかと思いますが、アドバイスを頂ければ幸いです。 また、お布施を渡すタイミングは、先でも後でも良いようですが、忘れないように先にお渡ししようかと思っています。どのようなタイミングで渡すのが良いでしょうか。 十三回忌で、服装は派手でない私服で、少人数の身内だけで法事をします。 よろしくお願い致します。

  • 13回忌のお布施って?

    義母の13回忌の法要ををお寺で行うのですが、お寺に払うお布施はお幾らくらいが相場なんでしょうか? それと、お金を包む封筒は不祝儀袋ですか?それとも普通の白い封筒でいいのでしょうか? その場合表書きはなんと書いたらよいのでしょうか。 初めてのことで(今までは義父がやっていました)わからないことだらけです。 よろしくお願いします。

  • お寺の本堂で法事をするのですが、

    お寺の本堂で法事をするのですが、 来月、母の17回忌の法事をお寺の本堂をお借りしてするのですが、 本堂をお借りする金額がわかりません。 お寺の方に尋ねたらいいとは思うのですが、 こちらで同じような質問がないかと探していました。 丁寧な回答を多く見ましたので、私も質問させてもらおうと思いました。 法事を主催するのは父ですが、 父は「自分がお寺の方に金額の事は聞きにくい」と言います。 それで私が色々調べていました。 本堂を1時間お借りするための金額と  「お布施」などのように なんと書けば良いのかを教えて下さい。 本当に無知ですみません。 よろしくお願いします。

  • 17回忌

    父親の17回忌法要をお寺で行います。お布施の金額はいくら ぐらいが適当でしょうか?また熨斗袋には、何と書くといいですか、家族5人で行こうと思います。

  • 法事の相場について教えて下さい。

    場所は栃木県の宇都宮市です。 父の一回忌の法事ですが、お布施はいくらくらい包むべきでしょうか? あまり高値を欲しないような住職で、気さくで親切でアットホームな住職との噂です。 葬儀の時は30万円を包みました。49日は3万円包みました。(葬儀屋のアドバイスで、金額を決めました。) 今回は葬儀屋を通していないのですが、今回もお経分は3万円で良いのでしょうか? それと、法事のあとに、お寺を借りてお清めの食事をするのです。食事は料亭からの持ち運びで、親類の分と住職の分も手配してあります。 お寺の場所を借りた事に対してのお礼は別に包むべきでしょうか? 包むならおいくらくらいが相場でしょうか? 最後に袋の文言について教えて下さい。 法事のお経の分は「お布施」ですか? 場所借りをした分については「御礼」で良いのでしょうか? それとも、お礼の分とお経の分は一まとめにして、お布施で包んでしまって良いのでしょうか? 例えば、お布施3万円+お礼分2万円で、5万円をお布施で包むとか? 色々聞いて申し訳ないですが、アドバイスをお願いします。

  • 法事のお布施の額

    父の17回忌、母の7回忌の法要をします。我が家は西本願寺派浄土真宗です。お寺にどの位のお布施をしたらよいか迷っています。教えて下さい。

  • 法事のときの袋(お金を入れる)はどうするか

    近く、親の13回忌を向かえます。 このコーナーでよく調べると回答があるかもしれませんが、詳しくわからず問い合わせます。 法事は新しい3回忌などでなく、13回忌となる古いものです。 両親の法事年が重なるので、両親ともの供養としてまとめて行います。 家族以外、親族もよびません。 お寺さんに「読経代」を支払うのですが、袋は祝儀袋(赤白)・仏事袋(灰色と黄色のひも)・仏事袋(黒と白のひも)・無地のし(ただの白い袋)・その他 のどれが適切でしょうか。 なお、それとなく尋ねると、「金額は3万円」とお寺から聞いており、その金額を包みます。 私としては、灰色と黄色の仏事用が適切と思いますが、いかがなものでしょうか。 また、袋の上書きは「読経料」と書けばよろしいのでしょうか。 ぜひ、教えてください。 ちなみに宗派などによって異なればいけませんので、菩提寺は「浄土宗」です。

  • 法事が重なった場合のお布施の額

    今般、義母七回忌と義祖母二十七回忌を、お寺さんの都合もあり、同時に催しますが、この場合のお寺さんへのお布施はどの程度を考えたらよいものでしょうか。たとえば、単純に7万円+10万円=17万円ということでどうですか?

  • 法事で、お坊さんが百人

    先日、法事(七回忌)でお寺に行ったら、お坊さんが百人くらいで行進しながらお経を唱えていました その日の法事は、一件だけでしたが、こんな大人数なのはどんな意味があるのでしょうか? 料金(お布施)は、5万円でしたが、高いのか安いのかわかりませんでした

専門家に質問してみよう