• 締切済み

画面が暗い

pasocomの回答

  • pasocom
  • ベストアンサー率41% (3584/8637)
回答No.1

バックライトの不具合と思います。 修理ですね。

zarg
質問者

お礼

ありがとうございました。 新しく安めのデスクトップを買おうか迷っています。 薄暗くても、多少は見えるものですね。 素早いご回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • ノートパソコンの画面が…

    ノートパソコンの画面の不具合について。 自分のパソコンが心配?です。 なにが心配かというと起動し、 画面が明るくなった瞬間から液晶画面の中央以外カラフルになったり真っ白になったり茶色になったりでポインタ、アイコン等が見えなくなり、何も出来ません。 PCに疎いので機種等はわかりませんがDELLという会社のノートパソコンです 直す方法、直せない場合修理にどのくらいのお金がかかるか教えてくださいm(__)m

  • パソコンの画面が真っ暗

    使用パソコン:DELL inspiron・1525 電源を入れると、昨日ちゃんと電源を切ったつもりだったのですが、切れていなかったらしく「windowsを再開しています」と表示され、その後画面が真っ暗になり何の動作も示さなくなりました。 もちろん操作もできません。 どうしたらまた使えるようになるのかまったくわかりません。 どなたか教えていただけないでしょうか。

  • Dell製ノートPCのデスクトップ画面が映らない

    Dell製ノートPCのデスクトップ画面が映らない。 症状 : 電源ON Dellロゴ表示される WindowsXPロゴ表示される、画面暗いままスタートメロディー鳴る、がデスクトップ画面表示されません。 セーフモードでは問題なく表示されます。 機種 : Dell製INSPIRON6000 2005年制 昨日急におきまして焦っております。 宜しくご教授下さいますようお願い致します。 jcb3092でした

  • ノートパソコンの液晶画面が壊れました。

    ノートパソコンの液晶画面が壊れました。 DELLのINSPIRON4600でバックライトが壊れたようで突然画面が暗くなり見えなくなったので同じDELL製の液晶モニターをVGAケーブルで接続してみたのですがうまくいきません。 何かいい方法はありませんか? もし修理するとしたら費用はいくらくらいかかるものなのでしょうか? パソコンにはうとくまったくわからないものでどなたか詳しい方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • 画面が映らない

    画面が映らない DELLのノートパソコンstudio xps 1340 を使っています。 昨日までは問題はなかったのですが、突然画面が映らなくなってしまいタッチパネルのボリュームアイコンの三つのみが点灯するだけで、画面が映らなくなってしまいました。 動画はパソコンの電源を入れるところから始まっており、光っているアイコンは右からボリュームを大きくする、小さくする、ミュートの順になっています。点滅していのはボリュームを小さくするアイコンです。 DELLの方に問い合わせて聞いた方法(バッテリーとACアダプタをはずして電源ボタンをしばらく押してからACアダプタのみを取り付け電源を入れる)も試してみたのですが直らず、修理に出すしかないと言われてしまいました。 どなたか解決方法がわかるかたがいらっしゃいましたら解答の方を宜しくお願いいたします。

  • 起動時、オペーレーティングシステムの選択画面が

    ウインドーズXPのOSを再インストールしました。電源を入れた後オペレーティングシステムの選択という画面が出ます。出ないようにするにはどうすれば良いか教えてください。 DELLノート、INSPIRON1150です。よろしくお願い致します。

  • ノートを閉じると画面が消えて、つかなくなる。

    DELLのINSPIRON9400を使っています。 普通に使っていて、電源を切らずにノートを閉じると、画面が消えてしまいます。そして、ノートを開けても画面はついてくれなくなります。 しかたないので、電源ボタンを長押しして強制終了させ、また起動させるしかない状態です。 作業途中のことがあったりして、とても困っております。 どうしたらよいでしょうか。ご教示よろしくお願いします。

  • 画面が真っ暗になり復旧しない

    パソコンをしばらくほっているとスクリーンセイバーが始まりますが、 もっと放っておくと画面が真っ暗になっています。 マウスを動かしてもキーを押しても反応がありません。 こういう時は「電源ボタンを軽く押すと復旧する」とよく聞きますが、 それを行なうと電源が切れます。 その時、電源を切る時の効果音はちゃんと鳴ります。 設定を変えて解決するのだったら教えてください。 毎度手間がかかり困っています、よろしくお願いいたします。 ※電源オプションのシステムスタンバイは「なし」にしており、  休止状態を有効にするのチェックも外しています。  機種はDELLのINSPIRON630mです。

  • ノートパソコンの画面が白いまま立ち上がります

    半年くらい前にDELLのノートパソコン Inspiron を買いました。 最近、電源を入れると、モニター画面が真っ白のまま Windows7 が立ち上がります。 一瞬、画面に細かいしま模様が走ることあります。 Windows7は、正常に立ちあがっているようなのですが、画面がずっと真っ白なので、 立ちあがった頃を見計らって、ふたを閉じて開く作業を何回か繰り返すと、 正常な画面に戻ります。 その後は、正常にパソコンを使用できるのですが、たまに画面の映像が微妙に 明るくなったり暗くなったり、かげろうのようにゆらゆらとします。 といっても、注意して見れば、ゆらゆらしているのに気づく程度です。 モニター画面が故障しているのでしょうか? もし、故障でなければ、どのようにすれば直せるのでしょうか? また、故障の場合、DELLに修理を依頼すると、戻ってくるまでどのくらいの日数が かかるのでしょうか? パソコンに詳しくないので、やさしく教えていただければ助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 画面の色がおかしい

    昨日から画面の色がおかしいです。 全く見えないわけではないんですけど。 どう表現したらよいかわかりませんけど鮮明じゃないんです。 パソコンはDELL INSPIRON9200を使っています。 壊れたんでしょうか。 お願いします。