• ベストアンサー

ping以外の接続確認方法

WAN接続で、PCが300台ほどつながっております。すべて、WindowsXP SP2 です。通常、pingで接続確認できると思いますが、PC導入時、ICMPのエコー要求着信許可をチェックしなかったため(デフォルト)pingできません。許可した数台は、pingにより確認できました。 なんの導入もしない、このままの状態でping以外で接続確認をする方法はあるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mii-japan
  • ベストアンサー率30% (874/2820)
回答No.2

そのサブネットのルータにアクセスしてpingを打ちarpで確認すれば ICMPエコーoffでもarpテーブルに反映されるはずです 難点は ルータにアクセスすることとarpテーブルのタイムアウトが速いこと

takuaki
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なるほど、そういう方法もあるのですね。 ルーターのアクセス権限はないので試していませんが、 ネットワーク担当者に相談してみます。

その他の回答 (1)

  • gatyan
  • ベストアンサー率41% (160/385)
回答No.1

もし、NetBIOS over TCP/IPが許可されているなら、nbtstatが使えると思います

takuaki
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 残念ながら、host not found でした。 経路上のどこかで遮断されているのですね。

関連するQ&A

  • pingが帰ってこない

    OSはWindowsXP SP2 です。 ネットワーク内にPCが複数台あります。 A→Bへはpingが通るのですが、 B→Aへはpingが通りません。 C→Aへもpingが通りません。 A、Bは同一ルータの下にいます。 Cは別ルータの下にいます。 Aがだれからもpingを受け付けない状態になっています。 ファイアウォールが原因かと思い、無効にしましたが結果は同じでした。 ICMPの設定で、「エコー要求の着信を許可する」にチェックがあることを確認しました。 ネットワーク接続の設定からも「エコー要求の着信を許可する」にチェックがあることを確認しました。 初歩的な質問ですが、pingの許可・不許可の設定場所を教えていただきたいです。

  • pingのエコーについて

    現在、ルータ(富士通 FA11-M2)の配下にPC一台を 接続しています。 PCではファイアーウォールが稼働しており、 pingのエコーを返さない設定になっています。 ですが、WAN側からPCにpingを実行すると、 エコーが返ってきます。パケットアナライザでしらべたところ、 PCまでICMPプロトコルが届いてないようです。 考えられる原因はルータが勝手にエコーを返してしまっているとしか思えないのですが、そのようなことはあるのでしょうか?

  • pingが通じない(インターネット、プリンタ等の通信はできます。)

    pingが通じない(プリンタ等の通信はできます。) 職場のある方のパソコンの設定で困っています(ルータ内のPC同士が。。。)。 (1)ping通信ができない 次のことは確認しました。 ・WindowsXPのファイアウォールなら、コントロールパネル>ファイアウォールの設定>「詳細設定」タブ>「ICMP」のところの「設定」ボタン。一番上の「エコー要求…」にチェックがあります。 ・IPアドレスでもpingがとおりません。 (2)ネットワーク内のプリンタはつながります(出力可)。 (3)インターネット、メール、ルータ内のファイルサーバにも正常に接続できます。 (4)ネットワーク内のスキャナの通信もできません。 (5)XPです 私はそもそもpingがとおらないのが、理解できません。

  • ICMP Pingをステルスにする

    OK Wave、教えて!goo、ネット検索と色々調べてみたのですがやり方がどうしてもわからないので教えてください OS:Windows XP Home Edition (Build 2600) SP 2 セキュリティソフト:Norton Anti Virus 2006(標準装備) プラン?:OCN マンションBフレッツ モデム:VDSL装置VH-100 VH-100E「N」 symantecのセキュリティチェック(http://www.symantec.com/region/jp/securitycheck/)をおこなったところ「ICMP Ping」のところがopenでした 過去ログをみたのですがどれを使えばいいのか分かりません(--;) http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1644634 ここの良回答からフレッツ接続ツールを使っているのでPCのポートをチェックしているのだと思います 色々回りすぎて何処だったか分からなくなったのですが 『ファイアウォール』『詳細設定』『ICMP設定』『エコー要求の着信を許可する』をoffにする というのがあったのでやってみたのですがoffにできません(><) 『TCPポート445が有効である場合はこの種類の要求は自動的に許可されます』とあるのですがTCPポート445とはなんでしょう? http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2232550.html こちらは光なのですがANo.1の方の言われるように外からのPingには応答するけど内部への侵入はしないという状態なのでしょうか? 他にもルータのほうの設定を変えてみるとかコマンドプロンプトを使ってICMP応答があるか調べてみるとかあったのですが正直チンプンカンプンです(爆死) Norton + Windowsファイアウォール有効 or Norton + Norton Protection Centerにしておけば大丈夫でしょうか? 市販のセキュリティソフトを購入してそちらを導入したほうがいいのでしょうか? セキュリティ対策についてはつい1,2週間前に知ったばかりです 必要な情報があれば補足要求をしてください 質問ばかりになってしまいましたがよろしくお願いします

  • 知らない間にping接続していたのでしょうか?

    http://www.cman.jp/network/support/ping.html というサイトのピングチェックをしました。チャットの履歴に残っていた人のIPを入れてみたところ PING 119.xxx.xxx.xx () 56(84) bytes of data. 64 bytes from 119.238.227.44: icmp_seq=1 ttl=47 time=23.5 ms 64 bytes from 119.238.227.44: icmp_seq=2 ttl=47 time=17.9 ms 64 bytes from 119.238.227.44: icmp_seq=3 ttl=47 time=18.6 ms 64 bytes from 119.238.227.44: icmp_seq=4 ttl=47 time=18.3 ms 64 bytes from 119.238.227.44: icmp_seq=5 ttl=47 time=18.6 ms --- 119.xxx.xxx.xx ping statistics --- 5 packets transmitted, 5 received, 0% packet loss, time 4002ms rtt min/avg/max/mdev = 17.974/19.435/23.594/2.095 ms -------------------------------------------------------------------------------- ping接続が確認できました。 と表示されました。 どのような意味なのか教えていただけないでしょうか?

  • 隣のPCにPingが失敗します。

    事務所に2台のPC(ドメイン参加)が隣り合って置いてあり、OSはWindowsXpです。 一方(A)はIPが10.81.207.17、もう片方(B)はIPが10.81.207.211とします。 両方ともサブネットマスクを24ビット、デフォルトゲートウェイが10.81.207.254とします。 そこで、AからBへはPing確認ができるのですが、BからAへのPingが失敗します。 しかし、Bからゲートウェイ(10.81.207.254)へはPingの確認ができ、Internetにも接続ができます。 ウィルス対策ソフトなどは入っていないです。 これだけの情報で、何か思い当たる原因があったら教えてほしいです。 よろしくお願いします。

  • このping ルーティングが理解できません

    CentOS6 KVM ホスト上に3つのゲストが動いてます。 192.168.9.0/24 のブリッジ(br0) には各ゲストのeth0 が、 192.168.10.0/24 のブリッジ(br1)にはeth1 が属しています。 PC_0 のroute 192.168.9.0 * 255.255.255.0 eth0 default 192.168.10.9 eth1 PC_1 のroute 192.168.9.0 * 255.255.255.0 eth0 default 192.168.9.9 eth0 PC_1(192.168.9.200) からPC_0(192.168.10.100) にping を打ちます。ICMP Request は届くんですが、ICMP reply が戻りません。 PC_0にてeth0 を使うルーティング(以下)を除去します。 192.168.9.0 * 255.255.255.0 eth0 するとping は通ります。vyatta には特にルーティングは設定してません。 通る時のtraceroute は以下になります。 1 192.168.9.9 (192.168.9.9) 0.300 ms 0.118 ms 0.084 ms 2 192.168.10.100 (192.168.10.100) 0.261 ms 0.172 ms 0.163 ms PC_0 のeth0 が有効だと、PC_1 にICMP Replyが戻らない。これが理解できません。なぜでしょうか。 逆にPC_0 からPC_1 にはping 通ります。PC_0 のeth0 を無効にしても、しなくても。 行き詰まってます。よろしくおねがいします! 思うに・・・行きはVyatta を経由しており、帰りはそこを経由してないからダメ?それはなぜ?

  • pingの逆方向が通らないのですが

    お世話になっております。家庭内LANを構築しておりまして、 WindowsXP と Linux(Knoppix6.7.1)があるのですが、 Windows → Linux はIPアドレス指定で ping が通ります。 Linux → Windows はIPアドレス指定で ping が通らないのですが、 何を調べたらよいでしょうか。 ちなみに Windows 側は『エコー要求の着信を許可』しています。 ルーターが怪しい気がするのですが、特に問題な点は見当たりません。 ルーターは NTT西日本フレッツ光を使っています。 tracert(Linux側は traceroute)コマンドも同じように逆がダメなのです。 色々解決方法を調べていますが見つからずに困っています。 糸口でもよいので教えて下さい。どうかよろしくお願いします。

  • 自分以外のPCにPINGが通らない

    WinXPでお互いのPCの共有を行おうといてうまくいかなくて、いろいろ調べていくと2台とも自分以外にPINGが通らないことがわかりました。インターネットは2台ともつながっており、セキュリティソフトとWindowsのファイアウォールも解除して、試しましたがやはり、PINGが通りません。ipconfigで表示されるDHCPやDNS等にも通らず、最終的にHUBで2台のみ接続し、固定IPにし、サブネットマスク、デフォルトゲートウェイも同じにして、試しましたがだめでした。 原因および解決策を教えていただけないでしょうか。

  • SonicWallに接続した端末でPINGの疎通が取れない

    先日、中古のSonicWall TZ170(ファームウェアバージョン:2.0.0.7?)を購入しました。 早速自宅のONUに接続し設定をしたところ、SonicWallに接続した端末間では何故かPINGが通りません。 外部へのPINGは問題なく通るので、ファイヤーフォールのアクセスルールを疑い、取り敢えず全て許可のアクセスルールを仮に作ってテストしたのですが疎通は確認できませんでした。 状況を箇条書きすると下記のとおりとなります。 ・中古のSonicWallで、ユーザー登録はできないとのこと。 ・外部へのPINGは問題がない。(OPT→WAN、LAN→WAN) ・SonicWall内のセグメントからONUのdefault-gatewayへのPINGは通る。 ・OPT→LAN、LAN→OPT間でのPINGが通らない。 ・同じセグメント内(LAN内)でのARPは解決するが、PINGは通らない。 ・SonicWall自体にPINGを打っても応答がない。 ・ONUのセグメントにある端末で、SonicWallのdefault-gatewayのARP名前解決は出来ない ・ファイヤーウォールのアクセスルールを全て許可にしても状況は同じ。 INTERNET | ==== ONU -- 端末A ==== | ======== Sonicwall --OPT(DMZ) --端末B ======== | LAN | 端末C ※OPTはNAT有効、トランスペアレントモード両方で検証 少し纏まりがなくて申し訳ないのですが、以上となります。 ネットワークの知識はBCMSN取得の際に勉強した位で、 実践的な知識に乏しいので、見落としていることがあるのではないかと思っています。 ご存知の方、ご教示下さい。