• ベストアンサー

タイヤの直径大きくすると燃費は?

go_to_westの回答

回答No.2

大きくすれば確かに1回転での距離は伸びますが 転がり抵抗が増えるから 変わらないか悪くなるんではないでしょうか?

関連するQ&A

  • 低燃費タイヤは静か?

    転がり抵抗が少ないタイヤを低燃費タイヤとして規格化していますね。 そこで転がり抵抗が少ない=ロードノイズが低い=静かなタイヤ と概ね考えてよいのでしょうか? 完全に比例やイコールとまでは言えないが、低燃費タイヤでロードノイズが大きい物はまず無い、とか、、。 コンフォートタイヤと比べてどうなのでしょうか? なお、ホイールが決まっているので、タイヤサイズ・巾は同じもので同じメーカーのタイヤで比べた場合です。

  • エスティマのタイヤサイズと燃費について、

    エスティマのタイヤサイズと燃費について、 標準が215/60/17 メーカーオプションで 245/45/18と 245/40/19が あるようですが、タイヤの直径が同じであれば、燃費に影響はないのでしょうか?

  • 低燃費タイヤですこしでも燃費を稼ぎたい。

    3.2L・4WDのクルマに乗っています。トルコン式オートマなのですが、燃費は良くなく、Dレンジだと4km/Lぐらいです。すこしでも燃費を稼ごうとシーケンスマニュアルモードで乗っていますがそれでも5km/Lぐらいです。これから雪融けがあれば、若干また燃費はよくなるとおもいますが、どれぐらいかは未知数です。エコタイヤというのが各メーカーにあり、燃費もよくなると謳っています。できれば夏タイヤでは8km/L走ってほしいんですが、エコタイヤはかなり燃費向上を期待できるしろものでしょうか?

  • 燃費対策

    ガソリンが来月よりあがりそうなのでできるだけ燃費によいことをしようと思います。 普段から気をつけていることは ・タイヤの空気圧(標準の2割増) ・ガソリンを満タン入れずに半分にする ・無駄な荷物を載せない(スペアタイヤを外しパンク修理剤で対応) ・急加速、急ブレーキをしない ・下りでエンブレ使用 などなど、色々試してみました。 その結果、スバル、ヴィヴィオで平均リッター21ぐらいは常に達成できました。 更なる、燃費向上のためタイヤの幅を細くして直径の小さいタイヤにすると(誤差範囲内で)燃費がよくなると聞いたのですが本当なのですか?(なんでもころがり抵抗が少なくなり、車高が落ちるので風損が軽減できるらしいのですが・・・) また、これ以外で燃費向上になると思われることがあれば教えて下さい。

  • 燃費について

    最近ウイングロードに195/65/15(PCD114.3、オフセット38)アルミのスタッドレスタイヤに履き替えたのですが、どうも燃費がかなり悪くなったような気がしています。。 タイヤをインチアップすると燃費は悪くなると聞きましたが、純正のタイヤから比べるとタイヤ幅が変わっただけでタイヤの直径は変わっていないので燃費はそう変わらないと自分は思っていました。ですがやはりガソリンの消耗が激しい気がして質問しました。 スタッドレスタイヤと標準のタイヤでは燃費の違いが出るのでしょうか?どなたかご回答よろしくお願い致します。

  • 燃費向上策、タイヤ巾215を195にしたら、、、

    レジアスH9年式4WD3000ディーゼルについてです。 街乗り燃費、6kmですが、 夏タイヤ標準、215/70-15を195/70-15に変えた場合、燃費の向上はありえますか?(4本全部) レジアスの標準タイヤサイズは 4WD 215/70-15(自分の) 2WD 205/70-15 ウィンドツアラー2WD 215/65-15 この3種類です。 195/70-15よりも、215/65-15にしたほうが外径が小さくなる分、 街乗りには有効でしょうか。(高速は乗らない) ホイールはトヨタ純正アルミです。 そもそも、標準215に対して195にしたら、車検が通らないですか。 または、70を65にしても車検はどうでしょうか。 車検が通らない場合は燃費向上をあきらめます。

  • 直径59センチのタイヤ

    直径59センチのタイヤ 中心に2度の角度を付けた場合、ヤイヤの外周部の最大差はいくらになりますか。 宜しくお願いします。

  • 燃費向上グッズ大集合

    燃費が大変良く、環境にやさしいディーゼルMT車に乗っていたのですが、排ガス規制のため泣く泣く買い換えました。(環境にやさしかったのか?) 納車はまだですが、今度はガソリン車なので燃費が悪そうでびびっています。 そこで、おすすめ燃費向上グッズを教えてください。 効果絶大なものから、眉唾物まで。 モータロイ、ガンスパークから、アーシングまで。 なんでもOK! お勧め度も書いてください。

  • スペアタイヤ有無と燃費について

    最近、車重軽減とコストダウン目的でスペアタイヤの搭載されていない車が増えていますよね。 実際問題として、スペアタイヤの無いことにより どれくらい燃費向上が見込めるものなのでしょうか。 当方、ダイハツのムーヴコンテLに載っていますが スペアタイヤが搭載されているので、降ろしてパンクキットに積み替えようかと考えています。 ※スペアタイヤがあってもロードサービスを呼んでしまいそうなので・・・ 軽量化による燃費について教えてください。 あと、スペアタイヤが無くなると後部が軽くなると思うのですが FFの場合乗り心地に変化などあるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • ロール紙の直径

    厚さ0.1ミリ、長さ100メートルの紙(幅は関係ありません)を直径1センチの芯に巻き付けた場合、巻き付けたロールの直径はなんセンチになるのでしょうか。パソコンでできる計算方法をご教授願います。