• 締切済み

普通車免許を取りたいのですが・・・

neo-softの回答

  • neo-soft
  • ベストアンサー率30% (24/80)
回答No.1

取れる・取れないの前に義務を果たしてください。 ルールの守れない人には免許証など不要です。

関連するQ&A

  • 免許について

    私は、今年の2月13日に原付の免許を取得しました。そして、違反を3回してしまい、違反者講習には行ったんですが、初心者講習には行けませんでした。なので、再試験を受けなければいけないのですが、免許取得してから1年までに上位の免許を取得すれば再試験は行かなくていいと言われました。質問したい内容は、今現在から免許取得から1年の2月13日までは、原付に乗っても良いんでしょうか?困っているので教えて下さい。

  • 免許の点数制度について

    私は先月に普通車の免許を取得しました。 今は、普通車の初心運転者期間に入っていることになります。 約3年前に原付免許を取得しました。 それで普通免許を取る前で、今年に入って、原付で2点の違反を2回してしまい、合計4点貯まっていました。 昨年までは違反をしたことはありませんでした。 そして昨日、また原付で2点の違反をしてしまいました。 流れは… 3年前:原付免許取得     ↓ 今年に入り、5月までに2点の違反を2回=計4点     ↓ 今年の6月に普通免許を取得     ↓ 昨日:原付で2点の違反=計6点? この場合、初心運転者期間なので、初心者講習を受ければよいのでしょうか?それとも免許停止になってしまったのでしょうか? 免許停止になった場合は、どのぐらいの期間で、違反者講習などを受ければよいのでしょうか? 今は、とても反省していて、原付に乗るのも控えています。 どうか、答えをお願いします。

  • 免許とれますか?

    私は原付の免許だけもっていて、今年の夏に普通自動車の免許を取ろうと思っているんですが、原付で違反して捕まったことが2回あります。この時初心者講習をうけました。 違反歴があると免許取得ができない場合があるときいたんですがこの場合はどうなんでしょうか? 知ってる人がいらしたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 普通二輪免許の初心者期間について

    私は普通二輪免許の初心者期間中に、 原付で二回、合計三点分の交通違反をしました。 原付での違反のみです。 これは初心者講習の対象になりますか? ちなみに免許取得の流れは、 無免許状態→普通二輪免許取得です。 無免許状態→原付免許取得→普通二輪免許取得 ではありません。 回答よろしくおねがいしますm(__)m

  • ゴールド免許について

    平成19年3月に原付免許を取得し、同年5月に人身事故を起こしてしまい、6点減点されたので初心者講習と違反者講習にいきました。 また、同年7月に車の免許を取得しました。 しかし友人の話では、原付で事故をしたのでそれが車の免許を取得しても、引き継がれてゴールド免許にならないと言われたのです。 もうゴールド免許にはならないのでしょうか?

  • 原付免許→普通免許

    初めまして。現在原付免許所持で普通免許取得に向けて自動車学校にかよっているものです。いつも疑問に思っていたことがあります。今現在原付免許取得して3年が経過し、今年の8月に初めて免許の更新をして、緑からブルーになりました。そこで質問なんですが、今現在の免許の状態で新たに普通免許を取得したら、免許の状態はどうなるのでしょう??やはり緑の初心運転者期間が始まり、再度2年が経過したら初心運転者講習を受けないといけないのでしょうか??分かるかたがいらしたら教えてください。

  • 免許の点数について

    私は、去年の7月に原付の免許をとり、今年の5月に普通車の免許をとったんですが、そこで疑問が・・。 1、乗り物の種類によって点数が違うんですか? 2、もし、同じ場合、原付で初心者講習ぎりぎりの点数になって、その後に普通車で違反した場合も初心者講習を受けなければならないんですか? 教えてください!

  • 原付の初心者講習を受けなくても車の免許をとって原付に乗れる?

    原付の事で聞きたい事があります。 先日、交通違反をしてしまい点数が4になりました。 そしてその翌日にまた交通違反をしてしまい点数が6点になりました 3点以上になったので、初心者講習を受けなければならないと思うのですが、 もし初心者講習を受けなかったとき、再試験をする日にちは原付の免許をとった1年後の4月になります しかし私は3月に車の免許を取ろうと思っているので4月に原付の免許が取り消されても問題ないのでは無いかと思いました このまま初心者講習、再試験を受けずに3月に車の免許がとれたとして、 それ以降ずっと原付に乗る事は可能なのでしょうか? ちなみに違反者講習は受けずに免許停止1ヶ月を耐え抜こうと思っています どなたか教えてください

  • 初心者講習

    今年の1月に普通免許を取得したのですが、 原付で8月と本日に2回スピード違反で違反 してしまって累積点数が4点になってしまっ たのですが、2回とも原付なんですが、 初心者講習を受けなければいけないのでしょうか? また受ける場合は原付の初心者講習でしょうか?

  • 初心者講習・免許点数制度

    運転免許初心者講習 受講対象者になるかどうか教えてください。 原付免許取得後、2年以上無事故・無違反でした。 昨年2月、普通免許を取得しましたが、8月に原付で違反をしてしまい1点減点。そして、今月原付で2点減点の違反をしてしまい、計3点になってしまいました。 この場合、「2年間無事故・無違反で、違反後3か月無事故・無違反のため1点は累積されない」という制度に当てはまるのでしょうか。 制度がうまく理解できず、初心者講習対象かわかりません。 恐れ入りますが、どなたか教えてください。