- ベストアンサー
楽器を使う入所者を改善できない管理会社。どうすれば?
先日、鉄筋コンクリートの賃貸マンションに引っ越しました。 引越し当日に真上の階からギターの音と歌声が聞こえてきまして、すぐに管理会社に連絡をしました。 楽器禁止のマンションですので「注意します」と言われたのですが、それから1週間経っても改善がありませんでした。 管理会社に再び聞くと「注意はしたんですよ。う~ん」とのこと…。 また、歌声については「昼間はしょうがないですよね」と濁されてしまいました。普通に歌う程度なら良いのですが、廊下中に響く大きさで歌っているため、昼間でも私としては許せない度合いです。 引越し直後で非常にショックを受けているのですが、我慢という選択は取れそうにありません。 私は今後どうしていったら良いでしょうか? また、この問題についてのご意見(管理会社は悪くない、私が我慢すべき、強く言うべきなど)をお聞かせください。 宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「楽器禁止」のマンションである以上、楽器については強く抗議できると思います。 管理会社の怠慢であれば、弁護士などに相談して法的処置を取るといった強硬な姿勢を示しても良いのではないでしょうか。 管理会社にその旨をほのめかしてみるのも良いかもしれません。 歌声についてですが、異常に大きく騒音のレベルまで達していると考えられるようであれば、 その音の大きさを測ってみてはいかがでしょうか? その際、できれば第三者の立会いの下に検証した方が良いと思います。 大きさによっては、対策を取れるかもしれません。 管理会社の人に実際に現場へ来てもらうのも良いかもしれませんね。 上記のように書きましたが、こういったものは、できれば住居者同士の話し合いでの解決というのが望ましいとは思います。 とりあえず、我慢は良くないです。
その他の回答 (1)
- m_inoue
- ベストアンサー率32% (1654/5015)
大家してます >楽器禁止のマンションですので 契約の条件なら禁止で当然でしょう 何度でもうるさい度に管理会社に苦情を言って下さい 一度だけだと管理会社も「様子を見る」で終わってしまいます その部屋のポストに苦情を書いた文書を届けるのも効果が有ります(匿名で構いません) 楽器禁止違反では契約解除までは出来ませんが管理会社には対応する義務が有ります 何度も注意して聞き入れられなければそれなりの対応をすべきでしょう