• ベストアンサー

スクイズ? バント?

初歩的な質問です。 野球ファンになってまだ日が浅いので、ご勘弁を。 「スクイズ」と「バント」は、どう違うんですか? また、「スクイズバント」もあるようなんですが、違った種類の技なんですか? みんな、ラインギリギリにボールを転がしてるようにしか見えないのですが・・・。 あと、球場で野球観戦中、ファウルやホームラン等でボールが観客席に飛び込んだ時、運良く(?)自分の手にキャッチ出来たら、そのボールはもらって帰ってもいいんですか? 返さないといけない? つまらない質問かと思いますが、暇な時に回答下さったら嬉しいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#1774
noname#1774
回答No.1

スクイズ→ランナーが3塁にいるときに行うバント。 つまり得点に直接つながるバントですね。 バント→ランナーを3塁や2塁に送りたいときに行うバント。 同じバントですが、呼び方が違うだけです。 あと、ファウルボールは係員に返さないといけなかったと思います。 ホームランボールは多分貰っていいんじゃないでしょうか。 それでは。

seinan
質問者

お礼

いの一番に回答下さって、ありがとうございます! そうかー、ボールの当て方じゃなくて、状況によって呼び方が違うだけだったんですね。 簡潔なご説明を頂いて、ものすごく分かりやすかったです。 スクイズとバントのことが、ず~っと頭に引っかかりながら試合見てたんですが、これで、今まで以上に野球観戦が楽しめそうです。 まだ球場には観戦しにいったことがないのですが、ボールがキャッチ出来たらぜひもらって帰りたい、と思って・・・。 ボールにもお金かかってますもんね、やっぱり返さなきゃだめですよね。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • omi519
  • ベストアンサー率26% (32/119)
回答No.6

no.4です >バントした際、ボールが落ちた時にはライン内でも…以下略。 答えはファールになります。ライン上で止まるとフェアです。 >私は、何でもかんでも、とにかくボールがライン内に落ちた時点でフェアだと思っていまして、 フェアで良いんですよ。

seinan
質問者

お礼

再度、ご回答下さり、ありがとうございます! 実はまだよく分からないんです。 ボールがライン内に落ちた時点でフェアなら、どうしてバント時は、ゴロゴロとボールが転がり止まるまで、フェアかファールかの判定が決まらないのでしょうか? ヒットの場合は、ラインギリギリの所に落ち、そのままポーンと跳ねてラインの外に出たとしてもフェアになりますでしょ? バントの時の、ライン内にポテンと落ちた時に、どうして判定が決まらないのか、ゴロゴロ転がる場合は、判定は別なんでしょうか? それとも、ライン内とはいえ、どこにボールが落ちるか、落ちた場所によって判定は変わってくるのか・・・。 どうもすみません。 まだまだ私は野球のルールについて、良く分かっていないようで、この調子でomi519さんに疑問をぶつけていたら、最初の質問からドンドン離れて、次から次へと新しい疑問が出てきて止まらなくなりそうです。 こんなド素人が相手では、アホらしくって付き合ってられないですよね。 これから先は、また色々なチームの色々な試合を見ながら、自分で勉強していきたいと思います。 何度もお手数おかけして、すみませんでした!

  • nozomi500
  • ベストアンサー率15% (594/3954)
回答No.5

「スクイズ」というのは、作戦であって、 「バント」というのは打球技術です。 「スクイズ」を決行するために「バント」という手段を用いるわけです。 バットを固定するから「空振り」の確率が低くなる。 以前、広島の鉄人・衣笠選手が、2アウト満塁からバントでサヨナラ勝ちしたことがありました。(三振王・衣笠としたら、バントでヒットを打つ確率が一番高かったのでしょう。「平安野球ではこんなのは当たり前」とコメントしてましたから。) もちろん3塁ランナーが決勝点をあげたわけですが、これはスクイズではなくて「れっきとした」バントヒット。内野安打です。 「スクイズ」というのは、2の回答のように、1点を搾り出す(リンゴを潰してジュースを絞るのをsqueezeといいます)ために、打者を犠牲にしてアウトカウントとひきかえに点を取っているわけです。 作戦的には「セーフティ・スクイズ」というのがあって、3塁ランナーはいったんとまって、バント処理した野手が1塁ベースに送球するのを見て再スタート。 外されて3本間に挟まれる危険からはたしかにセーフティだけれど、本塁まで走る時間と、野手から1塁に送球されてから本塁にかえってくるまでの時間との戦いになるので、よほど走塁のうまい選手か、野手の守備がまずい定評があるか、クロスプレーでキャッチャーを弾き飛ばす体力と根性があるかでないと難しいでしょうね。

seinan
質問者

お礼

ご回答下さり、ありがとうございます。 とても専門的なご説明を頂き、何やら私まで一段とアップした野球ファンになれたかのような心境です。 野球に関しては素人の私の頭で、必死にご説明を読み、どうにか飲み込むことが出来ました。 バントでもヒットになるんですか。 一流選手ならではの評価なのでしょうね。 去年あたりに、野球の解説者が、「バントしか出来ないなどと、軽く見てはいけない。当たり前にバントすることが、どれだけ大変なことか・・・」とおっしゃっていたのを聞いたことがあります。 バントの名手にかかれば、確実に得点につながる、すごいことですねー。 野球観戦の目が肥えてくると、ファンといえど、選手を観察したり、作戦を考えたり、監督同様の視線で試合を楽しむことが出来るんですね。 私も、より野球に親しんで、より楽しく試合を観戦できるようになりたいです。

  • omi519
  • ベストアンサー率26% (32/119)
回答No.4

バントについては下の方の回答でよろしいと思います。 ラインぎりぎりに転がすのは、 1.ピッチャー、ファースト、サード正面に転がすとアウトやランナーがいればダブルプレーになりやすいからです。 2.ライン際、ライン上に転がすことにより、フェアになるかファールになるか守備側は見極めようと待ちます。その間に少しでもセーフになるように走るためです。 ボールに関しては、私の去年までの観戦経験ですが…  セリーグはホームランボール以外はまず、くれません。 ファウルボールを取ると交換で記念品をくれるところもあるそうです。パリーグは私の見た限り、時々ファウルボールをくれた記憶があります。ホームランボールが売った選手の記念ボール(通算100号とか)だった場合は、ボールとその選手の直筆サイングッズと交換と言うのもあるそうです。  また、どちらのリーグも試合中の後半、7,8,9回にくれる時もあります。私が見たのは、2アウトで外野フライ、ファールフライ、内野でのアウト(ライナー性の打球等)を捕ったときにスタンドに投げ入れてくれる選手もいます。内野でのアウトでは、選手がベンチに戻ってくるときにベンチ裏のスタンド(小学生のグループ)に投げ入れてました。これも、パリーグの方がくれる回数が多かったですね。 大リーグではどちらのボールもくれています。

seinan
質問者

お礼

ご回答下さって、ありがとうございます。 2.のご説明を読んでまして、疑問を感じていたことを思い出しました。 バントした際、ボールが落ちた時にはライン内でも、そのままボールがゴロゴロ転がってラインから外に出てしまったら、ファールになるんですか。 そこのところも良く分からなかったんです。 私は、何でもかんでも、とにかくボールがライン内に落ちた時点でフェアだと思っていまして、それなのに何ですぐにボールを拾い上げずに、止まるまで待ってるんだろうと、不思議に思ってました。 今でも、どうも、よく分かってません・・・。 ボールについても、詳しくご説明頂き、ありがとうございます。 記念品との交換よりも、やっぱり直接ボールをもらえた方が、私は嬉しいですねー。 大リーグというと、新庄どうしてるんだろ・・・最近、調子が出ないようで、心配です。 すみません、私はタイガースファンでした! アメリカへ行ってしまっても、新庄の活躍を見ると嬉しいです。

  • 1986
  • ベストアンサー率22% (113/506)
回答No.3

ランナーが3塁にいる時に、ランナーが盗塁のようにスタートし、バッターがバントをした時の事を「スクイズ」と呼びます。 「スクイズバント」なども同じ事と考えていいと思います。 ヒットなどでは無く、バントで得点を稼ぐ技です。 バントも基本的な球の打ち方はスクイズと同じですが、バントの場合は「送りバント」「セーフティーバント」などがあります。 「送りバント」はランナーを2塁または3塁に進めるときに使います。 その際バッターはアウトになります(相手のエラーなどが無ければですが。打った瞬間にアウトではありません)。 「犠牲バント」などとも呼ばれています。 「セーフティーバント」はバントをした打者も生き残ろうとするバントです。 足の速い選手が、ランナーを進めて自分も残る、ランナーはいないが出塁する、などです。 これらを総称して「バント」と読んでいます。 プロ野球中継では上に出したように「送りバント」「セーフティーバント」などと呼ばれています。 ファールボールは返さないといけない球場が多いようですが、開幕戦などはファールボールもプレゼントされた球場があるようです。 ホームランボールは貰える事が出来ます。 バントについての説明、かなり長くなって余計分かりづらいかも。。そしたらごめんなさい。

seinan
質問者

お礼

ご回答下さって、ありがとうございます。 >バントについての説明、かなり長くなって余計分かりづらいかも。 いえ、よく分かりました。 「スクイズ」については、おかげさまで、しっかり覚え込みました! 「送りバント」や「セーフティーバント」については、どういう状況の時を言うのか、何となく知っていました。 1986さんがご説明下さったのを読みながら確認し、私の認識が間違ってなかったのが分かり、嬉しかったです! ボールのプレゼントは、球場によって違うんですか。 私の好きな球団が、太っ腹でファン思いの球団だといいなー。

  • yumesawa
  • ベストアンサー率37% (393/1037)
回答No.2

 スクイズは英語で「squeeze」と書き、「搾り取る」などの日本語訳になります。すなわち野球では「バントで3塁ランナーを本塁に搾り出す」という意味になるのでしょうか。ちなみに野球用語として正式には「squeeze play」と呼ぶみたいです。

seinan
質問者

お礼

ご回答下さって、ありがとうございます。 英語の日本語訳や、正式名など、色々と調べて下さって、申し訳ないです。 >バントで3塁ランナーを本塁に搾り出す ですか、なるほどっ! 得点を搾り取る、でもいけそうですね。 「搾り出す」という表現がピッタリくるように、スクイズで得点を取るとい うのもなかなか容易いことではないですよね-。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう