• ベストアンサー

ロジックでEOS B500の音源を使うには?

ロジックを購入したので、EOS B500の音源を使おうと思ったのですが上手くいきません。どうすれば良いのですか?初心者なので全く解りません、やはり普通の音源を購入したほうがいいのですか?

  • SSIZZ
  • お礼率83% (5/6)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • terra5
  • ベストアンサー率34% (574/1662)
回答No.1

やりたい事,出来ない事,パソコンのメーカーや型番,OSとバージョン,EOSとパソコンのつなぎ方等を書いて下さい。 また、初心者とは何の初心者ですか? 少なくても日本語の初心者では無いですよね(^^;; とりあえず、EOS B500がYAMAHAのMIDIキーボードで、 シーケンサ機能を持ち,外部からMIDI制御可能であることはわかりましたが・・・。

SSIZZ
質問者

お礼

回答有難うごさいます。何とか自分で出来る様になりましたので解決しました。お騒がせしてすいませんでした。

関連するQ&A

  • シーケンスソフトLogicの音源設定教えて下さい!(Mac)

    シーケンスソフトLogicの音源をクイックタイムに設定したいのですが、MacとDTM初心者の自分には音を鳴らすことができません(><) なにを、どう設定すれば良いのでしょうか? 御存じの方いらっしゃいましたら返信お願いします。 よろしくお願いします!!!

  • EOSについて

    B500とB700のシンセについてですが、 どちらがどう違うのでしょう? 当方初心者でして、 EOSシリーズのあんまし新しくないのが、 勉強になって良いと聞いたので、 どちらを買おうか迷ってます。

  • EOS KISS (3) について教えて下さい

    EOS KISS (3) を購入しようと思っているのですが、 これを持ってる方、EOS KISS の良い点などを教えて下さい。 ちなみに私はカメラに関してはどちらかというと初心者です。

  • logicへのデータの移行

    YAMAHAのシンセEOS B900で作成したシーケンスデータ(フロッピー保存)をWINDOWSのLOGIC AUDIO SILVERにエクスポート(移行)する手段はありますでしょうか? お詳しい方よろしくアドバイスお願い致します。

  • Logicに入っているループ集について

    友人のlogicをさわる機会があり、しばらく遊んでいたのですが、logicに入っているループ物…というものに興味を持ちました。 短い小節単位で、リズムやら、様々な楽器や、音色でのフレーズを自由に切り貼りできるなら、これにインスパイアされて創作意欲も刺激されそう…と思ったのですが、いまいちよくわからないことも多いです。 ・これは著作権などはフリーなのでしょうか?適当に自作曲に組み込んで製品リリースしても問題ありませんか?(でも他の人と使用したループが被ったらなんか微妙ですね…) ・キーやテンポなどは自由にはなるのでしょうか? 例えばkey=Cでテンポ100のループ物の場合、key=Eテンポ173のものには使えませんか? テンポやキーを合わせて使ってしまえばとも思うのですが、音質の劣化などは避けられなさそうな気がしますがどうなのでしょうか。。確認したいところです。 ・logic自体は持っていないのでああいったループ物の音源の購入を考えています。 これは一体どういったもので、どういうカテゴリで販売されているのでしょうか?楽器屋など行っても今まで視界の片隅にすら入っていなかったものなので、何もわかりません。 どういったコーナーにあるとか、CDROMのようなものに入っているのかとか、そういったハードがあるのかとか…教えて頂けると助かります。。 ・logicの場合、ループ専用の枠が組み込まれていたので、logic上で取り入れるのも簡単でしたが、例えばPT上で、別途購入したループ音源を取り入れるという場合はどうなるのでしょうか。 音源自体は自分でデスクトップ上に専用のフォルダを作ったり等して管理し、“オーディオデータのインポート”という形でDAW上に設置していくのでしょうか? 多分恐ろしく初歩的な質問だとは思うのですが…よろしくお願いします。

  • GarageBandの内蔵音源が増えた?

    Macを買ったら最初から入っていた「GarageBand '08」について教えてください。 久しぶりに「ソフトウェア音源」の欄を見たら、以前よりも多くなっていました。 例えば「Woodwinds」のカテゴリーだけでも40個以上あるのですが、以前はもっと少なかったような気がするんです。(うろ覚えですが、前はこの半分も無かったような・・・) アップデートで増えたのか、あるいは数ヶ月前に「Logic Pro 9」を入れたからなのか・・・ もし「Logic Pro 9」を入れたことで増えたのだとしたら、どの音源がどちらのソフトに付属のものか見分ける方法はございますか? 「GarageBandに入っていたこの音源が良かったよ~」とご紹介したいのですが、ほんとにこれって他の方のGarageBandにも入っているんだろうか・・・と不安になってしまいました。 ちなみにLogicの方は、入れたはいいけれど私には難しく、まだほとんど使えておりません。(^^;)ゞ でもLogicのおかげで増えたのだとしたら、無駄ではなかったのかも・・・

  • Logic Pro 9での作曲について

    Logic Pro 9を使い始めの初心者です。 作曲を始めようと思い、エレキギターをつなげて録音してみました。 その後、ソフトウェア音源のドラムを合わせようと思い、色々選択してみましたが、 微妙にテンポが合いません。。 生録のギターのテンポにドラム側を合わせようとしたら、どのようにしたらよろしいでしょうか? 例えばテンポ120で作曲する場合、生録ギターを120に正確に合わせないと、120のソフトウェア音源ドラムは中々合わないものなのでしょうか? 基本的な部分で壁にぶちあたっているような気がしますが、分かる方、是非教えてください。

    • 締切済み
    • Mac
  • logic studioでvstが使えません。

    はじめまして、自分はlogic8を使っているのですが、 サンプルタンクは読み込めて入っているのですが、ほかのソフト(b4, gutar rig ezdrummer)等、がpc内には入っていて、cubaseでは使えるのですがlogicではエフェクトの欄や、ソフトウェア音源のあるべき場所にありません。 ちなみに、インストールはできて、vstのフォルダの中にはソフトはきっちり入っています。 また、gutar rigは単体で使えました。 知り合いは特に問題なく使用できたそうなのですが、 どなたか原因が分かる方がいましたら、お力添えよろしくお願い致します。 雑文で失礼致しました。

  • Logic9とAddictive Drums

    教えて下さい、、、 私はLogic Studio(Logic pro9)を使用しています。ダウンロード形式のドラムソフト音源『Addictive Drums1.5』を購入しました。ダウンロード後、zipファイルを開きAddictive Drums vstアイコンの ファイルを開こうとすると、『書類“Addictive Drums.vst”を開くアプリケーションが設定されていません。』と表示されます。 マニュアルでは『ホストアプリケーション; Ableton Live、Logic、Cubase、ProTools のメニューから Addictive Drums を呼び出します。』と書いてありますが、何をどうやって呼び出すのか全く分かりません、、 Addictive Drumsを使える様にするのと、Logicと連動させてRecしたいのですが、どなたかやり方をご存知の方はいらっしゃいますか? 出来れば詳しく操作方法を教えて頂けると助かります、、、 補足 使っているPCはMac OS X 10.6.8です

  • mp3の音源をCDRに

    pc初心者です。 ネット上にあるmp3の音源を、個人で楽しむ用にCDRに おとして聴きたいのですが、こちらで検索をしてみても 何から始めて良いのかわかりません。 B'S recorder goldというソフトを購入したほうが いいのでしょうか。 教えてもらうばかりで、本当にすみません。 どなたかどうぞよろしくお願い致します・・・

専門家に質問してみよう