GarageBand内蔵音源が増えた?

このQ&Aのポイント
  • Macを買ったら最初から入っている「GarageBand '08」について教えてください。
  • 最近のアップデートでGarageBandの内蔵音源が増えたようですが、具体的に何が追加されたのか気になります。
  • Logic Pro 9を入れたことでGarageBandの内蔵音源が増えた可能性がありますが、どの音源がどちらのソフトに付属しているか確認する方法はあるでしょうか。
回答を見る
  • ベストアンサー

GarageBandの内蔵音源が増えた?

Macを買ったら最初から入っていた「GarageBand '08」について教えてください。 久しぶりに「ソフトウェア音源」の欄を見たら、以前よりも多くなっていました。 例えば「Woodwinds」のカテゴリーだけでも40個以上あるのですが、以前はもっと少なかったような気がするんです。(うろ覚えですが、前はこの半分も無かったような・・・) アップデートで増えたのか、あるいは数ヶ月前に「Logic Pro 9」を入れたからなのか・・・ もし「Logic Pro 9」を入れたことで増えたのだとしたら、どの音源がどちらのソフトに付属のものか見分ける方法はございますか? 「GarageBandに入っていたこの音源が良かったよ~」とご紹介したいのですが、ほんとにこれって他の方のGarageBandにも入っているんだろうか・・・と不安になってしまいました。 ちなみにLogicの方は、入れたはいいけれど私には難しく、まだほとんど使えておりません。(^^;)ゞ でもLogicのおかげで増えたのだとしたら、無駄ではなかったのかも・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gypsysky
  • ベストアンサー率74% (1127/1515)
回答No.1

音源やアプリはロジックに使われる、VST以外の規格にも対応しており、AUという規格がガレバンの規格ですので、ロジックの音源やアプリが対応しているのでしょう。 また、自分もウル覚えですが、ガレバンの08ですと、デフォルト(初期状態)では音源はそんなに無く、インストールディスクのNO2の方に1ギガ程の拡張音源が入っていた筈で、インストールした覚えが有ります。

rappacho
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます! インストールディスクNo.2の拡張音源は・・・そう言われてみますと、自分で追加したような気もして来ました。(^^;) 最初頃はよく解らずにやっていましたので、わけも解らず追加したのかも知れません。 あるいはLogicが気を利かせて入れてくれたとか・・・ VSTやAU・・・言葉は聞いたことはあったのですが、何の事かよく解っていませんでした。 音源の規格の事だったのですね。勉強になります。(^^) そして、いただいたヒントのおかげで大分核心に近付いてまいりました! GarageBandの追加音源は「Jam Pack」という名前で呼ばれているようですね。 そしてその音源のリストも見つかりました。 http://pedia.mapion.co.jp/art/%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88:GarageBand どうやら見覚えのある音源は全て、「GarageBand 3」の中に入っているようです! そして見覚えの無い音源は、全て「Jam Pack 4」と「Jam Pack 5」の中に見つかりました! どうやら私がご紹介したい音源は、「GarageBand 3」「Jam Pack 4」「Jam Pack 5」のどこかに所属していたようです。 これで、周りに音源の紹介をすることができそうです。ありがとうございました。本当に助かりました。(^^) あとはこの「Jam Pack 4」「Jam Pack 5」が、GarageBandに付いて来たものなのか、はたまたLogic Pro 9に付いて来たものなのか、その辺りが判明するまで、もうしばらく質問をこのままにさせてくださいませ。

関連するQ&A

  • GarageBand内蔵の音源

    Macに付属している「GarageBand」という音楽制作ソフトについてなのですが、詳しい方がいらっしゃいましたらご回答お願い致します。 「GarageBand」にはループ音源などが内蔵されていますよね。 それらのループなどの音源のみをハードディスクなどに入れて持ち歩く、というのは可能なのでしょうか? 当方、専門学校で作曲を学んでおり、GarageBandに内蔵されているドラムのループなどを使用したいと考えております。 自分で色々探してはみたのですが、音源が何処に保存されているのかすら分かりませんでした;; やはり一度オーディオで書き出してサンプリングするしかないのでしょうか? 分かりにくい説明で恐れ多いのですが、どうぞご回答頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。

  • GarageBandで内蔵QuickTime音源を使う方法

    Mac内蔵のQuickTime音源をGarageBandのソフトウエア音源として使う方法はないでしょうか? その場合、QuickTime音源で鳴らしている音もiTunesに書き出せればベストです。 プラグインを導入すれば出来そうな気がするのですが、その肝心のプラグインを見つける事ができません。 方法をご存知の方、よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • GarageBandループができない

    はじめまして。Macド初心者です。 よろしくお願いします。 GarageBandを使おうと思い、左下の目のマークから楽器を選んだので すが、画面上にループができません。それどころか試聴もできません。 「選択されたソフトウェア音源またはApple Loopは、現在インストール中です。ソフトウェア・アップデートによる GarageBand 追加コンテンツのインストールは、すでに開始されています。詳しい情報については、‘ソフトウェア・アップデート’アプリケーションを開いてください。」 と毎回でるのですが、みてみると、最新のものになっているという表示がでます。 再起動などをしてもずっとこの状態です。 ネットはつないであります。 どうすればよろしいのでしょうか? よろしくお願いします

    • 締切済み
    • Mac
  • GarageBand3について

    GarageBand3を使ってみたいと思っているのですが、iLife07が来年には発売されると思うのですが、今iLife06を買ったらiLife07をまた買うことになりますか? 最新のMacを購入するとGarageBandが付属しているそうですが、無料でアップデート出来るのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • garagebandについて

    うまく説明できるかわかりませんが、なるべく伝わるように質問しようと思います。 garagebandを使って曲を作成しています。タイムラインと呼ばれる新規プロジェクトの作業場でソフトウェア音源などを使って様々な楽器を演奏できるんですが、今回お聞きしたいのは自分で演奏を入力する場合です。 自分で演奏を入力する場合、現在ミュージックタイピングという機能を使ってmacのキーボードで演奏を入力しています。徐々に曲が複雑になりパソコンのキーボードでは入力しづらくなってきました。作曲をもっと快適に行いたいのですが、外部入力などからキーボードを使ってこのような操作ができるんでしょうか? また、上記のことができる場合何が必要で一般的にはどのような機種を使ってますか?

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 演奏を録音した後、一部のテンポを微調整したい

    Macに電子ピアノをつないで演奏を録音しました。 ただ後で聞いてみると、テンポが走っている箇所がありまして...(^^;)ゞ 失敗したとこだけ、後から修正できないものかなぁと考えています。 録音に使用しているソフトは「GarageBand '11」です。 (Logic Pro 9でもかまいません。) 演奏は「ソフトウェア音源トラック」に記録されているため、MIDIのように一つ一つの音を動かす事はできるのですが、それですと、たとえば一つ音を後ろへずらすと、次の音との間が詰ってしまいます。 そこで、それ以降全ての音も一緒に選択してずらしてみたのですが、そうすると今度はダンパーペダルのタイミングとズレてしまいました。(音の移動にダンパーペダルは付いて来てくれないようです。) もっとエレガントな方法があるのではないかと思うのですが・・・見つからず。orz 「Flex Time 機能」は「ソフトウェア音源トラック」には使えそうにないですし、 「クォンタイズ機能」はリズムの揺れが無くなるので寂しいです。(´へ`)う~ん 練習でノーミスを目指すしかないのかな・・・

  • DAW付属音源、比べてみてどうですか?

    DAW付属音源、比べてみてどうですか? DAWを買おうと思って迷ってます。比較の話を見てみると 「自分にとって使い勝手がよいか」によるという結論になるみたいですが、 個人的には、その他に「付属音源の質、内容」を非常に気にしてます。 音源は、買い足さなくても最初の段階である程度満足したいので。 そこで今回は、Cubase、SONAR、Logic辺りのDAWの付属音源について 意見を持っている方教えていただけませんか? 「いい」「悪い」で言えなくても、ここが好き、嫌いとかの話でもけっこうです。 個別具体的な話でも聞きたいです。比べてどう、という意見があれば嬉しいです。 特に気になるのは、気になる度順に ・パーカス類(ドラムとか含めリズム要素の音) ・ピアノ  ・ストリングス ・ベース ・効果音みたいなやつ あたりです。 同時にそれ用のPCを買うつもりなのですが、どちらかというとWindowsにしようと思ってます (DTM専用PCになるかはまだわからないんで)。 なのでLogicについては、よほどLogic一択!という感じであれば仕方ない… くらいに考えてます。まだ迷ってますが。 ちなみに自分は紙と鉛筆とピアノで前から作曲はやっていて、 DTMはREAPER0.99諸々フリーで少し作ってみて何とかできた、 上位ソフトも使いこなしてみたい… 何より今のパソコンメモリ500MBとかで色々限界ぽいし… という程度のDTM初心者です。 よろしくお願いします。

  • .nki .cmb .sxt ファイルの使い方

    お世話になります。 最初にこちらの作業環境はMacでソフトもLogic Proを使っています。 先日、中古で安かったので、ソフトウェア音源として売られていた、 Discovery.Sound.Koto.というのを買いました。 中には.nki .cmb .sxt という拡張子のファイルがそれぞれフォルダに分けられていて、 EXS24でも読み込めません。 これからのファイルはLogicでは使う事はできませんか? 一応、Windowsも持っていますが、どうにかすると、Macでも使える様になりますか? Logicを持ってるくせに…と言われてしまいそうな質問で申し訳ありませんが、 宜しくお願いします。

  • GarageBandでYAMAHA UW500を使い録音したいのですが

    GarageBandでYAMAHA UW500を使い録音したいのですが音が出ません。 先日Macデビューしたばかりの新米です。 GarageBandを活用したいと思い、ご教授よろしくお願いします。 [当方環境] OS: Mac OS X v10.6 Snow Leopard (MacBook Pro MC371J/A) CPU:Core i5 2.4GHz HDD容量:320GB メモリ容量:4GB 以前、WindowsでYAMAHA UW500というオーディオインターフェイスを使って録音していまして、 環境がMacに変わった今でもこのまま使っていきたいと考えているのですが、上手く音を鳴らすことができません。 ↓やってみたこと 早速YAMAHAのサイトから最新ドライバ(USB-MIDI Ver.1.2.1)をインストールし、Mac側には認識されました。 GarageBandでも認識され、環境設定でオーディオ入力UW500、オーディオ出力に内蔵出力を設定しました。 ラインでギターを録ろうと思い、ギタートラックの設定の方でも入力源をUW500のモノラルに設定し、モニタ入にしました。 対策法どうかご教授ください。よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • Macにサスティーンペダル

    MIDIキーボード(KORG microKEY 37鍵)でLogic Pro/GarageBandを使っています。 サスティーンペダルを接続したいのですが、 色々検索して商品の説明を見る限りでは、音楽用のペダルでUSB接続のものが見つかりません。 Macにサスティーンペダルを接続して使うにはどうしたらいいのでしょうか?

専門家に質問してみよう