• ベストアンサー

ある日急に処理が超スローになりました。

ある日突然、前日まではなんともなかったのに超スローになりました。起動させるときにCの内容が出てくるし、インターネットも表示されるまで時間がかかって出てきません。Outlookも遅くなりメールもままなりません。OSはWindows95でHDは2ギガのノートPCです。 古いパソコンなのですが今まで順調に動いてくれていたのですが。 スキャンディスクやHDの圧縮などやってみたのですが 治りません。HDは600Mぐらいの余裕があります。 どうしたら良いのでしょうか? インターネットは接続はできます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#5746
noname#5746
回答No.1

こんばんは。 もしかしたらCPUが常に100%稼動しているのではないでしょうか? 私も何度か原因不明のCPU100%になってしまいすべての動きが超スローになったことがありました。 ノートパソコンの冷却ファンも回りっぱなしで心臓にも悪かったです。 もしよければ「MemMeter」DLしてCPU値測定してみてください。 それでどうにもならなくて、なんとか最低限のバックアップをして再セットアップして元に戻したんです。 どうしようもなければ、バックアップ、その他大変だとは思いますけど、 再セットアップしてみてはどうでしょうか。

参考URL:
http://www.zdnet.co.jp/download/pc/tools/memmeter.html
keiko410
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 買ったときについてきたディカバリーCDで再セットアップをしようと思ったのですが、やり方がマニュアルを見ても書いてなくてわからないのです。 CDは1枚だけでディカバリーCDとだけ書いてあり「ハードウェアーにインストールされてるソフトの復元に使う」と説明には書いてあるだけです。 パソコンはTOSHIBA、Satellite、315CDTです。 古いパソコンなのですが、インターネットやメールぐらいはできるのでどうにかして使い続けたいと思ってます。 もう一度、今度は同じパソコンを持っている人に再セットアップのやり方について問い合わせをしたいと思っています。どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • ある日突然・・・

    ノートパソコンを起動したら 「Windowsが正しく終了されなかったため、ディスクドライブにエラー がある可能性があります。」 と出てスキャンディスクを開始するのですが・・・・・ 21%終了した時点でフリーズし、 後に、 「クラスタ153138を読み込み中に、データエラーがありました。 ScanDiskは、このまま続けようとします。このドライブに クラスタスキャンを実行しますかという質問では、[はい] を選んでください。」 とでて、OKを押しても一向にスキャンディスクは進みません。 なぜこうなったのか原因がわからないので困ってます。 このスキャンディスクを無視して終了を選択しスキャンディスクを 終了させると、しばらく画面は点滅しないカーソルと真っ黒の画面 が続き、 「データ エラーです 読み取り ドライブ C 中止,再試行,失敗?_ 」 と画面に出てくるだけです。 セーフモードでも起動してみましたが、だめでした。 comand promptで起動し、 scandiskを入力しエンターを押しスキャンディスクを実行すると 今度は9%でフリーズしてしまいます。 メーカー:Canon OS:Win 98 CPU:pentium mmx どうすればいいのでしょうか?教えてください。

  • 圧縮したCドライブのフォーマット

    客先から松下製ノートパソコン(Windows95)の再セットアップを頼まれ、気軽に引受けました。コントロールパネルから起動ディスクを作成し、起動ディスクで立ち上げ、MS-DOSの画面からCドライブのフォーマットを試みたのですが、「ドライブCは圧縮されています。DRVSPACEツールを使ってフォーマットしてください」と表示がされて、Cドライブのフォーマットができません。 確かにCドライブは圧縮されていました。 今までOSの再セットアップ自体は何度も経験しているのですが、圧縮されたドライブではOSの再セットアップをやったことが1度もありません。どなたか対応策を教えてください。

  • 急に遅くなりました

    1シーズン型落ちのVAIOを購入して2年。 一昨日までとっても快適に動いておりましたが、昨日いつもどおり電源を入れると“起動しています”の画面が10分ほどかかりました。 その後、何をクリックしても動作が鈍くと言うか止まった感じで、再起動してもやはり起動画面で10分ほどかかりました。 マイコンピュータでCを見てみても3/4空いています。 デフラグをしようにも固まってしまいます。 一度もスキャンディスクをしていなかったのでチェック入れて再起動しようとしたら更新プログラムインストールが出たまま固まってしまいました。(1/7インストールのまま2時間たっても動きません) で、無理やり電源を切って入れなおすとかなりの時間経過後スキャンディスクのチェック画面が出てきました。 2時間経過ほどでスキャンディスクが終わり、操作をするととっても快適に早くなりました。 再起動してもサクサク♪ で、ディスクのクリーンアップとでフラグをしました。 質問です。 考えられる原因は何なのでしょうか? このまま使用して問題ないのでしょうか? また同じような現象が起きたり壊れたりするのでしょうか? Officeやインターネットはなんとなく使っていますが中のことになるとチンプンカンプンです。 宜しくお願い致します。

  • Cドライブを圧縮して再起動したらデバイスドライバが無くて動かなくなった

    IBM-Thinkpad350ED(Disk容量1GB,MM=64MB)にWindows98se,Office2000をインストールして使っていますが、DISK容量の空きが少なくて、インターネットやメール等をやっていると頻繁に遅くなります。その度にDISKクリーンアップをしてしのいできましたが、圧縮すれば容量が1/2程度になるというのでCドライブを圧縮しました(この時にはバックアップを取りませんでした)。 圧縮中に「スキャンディスクが必要」という表示が出たので、スキャンディスクを実行したところDOSでは認識しない「FILENAMEが長すぎる」を自動修復して続行させました。引き続き圧縮をしたところうまく実行して再起動となりました。 再起動したところ以下の2つのファイルで必要なデバイスファイルが見つからない、レジストリやSYSTEM.INIファイルがこのデバイスファイルを参照しているがこのデバイスファイルは存在しないというメッセージをかえします。 (1)C:\PROGRA~1\SYMANTEC\SYMEVNT.386 (2)C:\PROGRA~1\NORTON~1\NAVAP.VXD 最後にDOSモードで「EXEファイルのエラーです」と表示されるので、Windowsモードへ切り替えると電源を落とすしか何も利かない状態となってしまいます。バックアップを取らずに実行したので困りました。 この場合、1.再起動できる方法は無いのでしょうか? 2.全てご破算にして、再度OSからインストールし直さなければならないでしょうか? 何方か経験のある方がいらしたらご教示をお願いします。

  • 急に壊れてしまいました!助けてください

    今会社のパソコンから質問しています。 自宅のパソコンが昨日から急にOUTLOOK EXPRESSが 立ち上がらなくなり「ホストを確認してください 」のような長いメッセージとエラー番号とかいうのが でますが 初心者なので何も前日と 設定も変えていません。 インターネットにも接続できません。 再起動もしていましたがだめです。 ノートPCですが パソコンのコードのところが ねじれてしまい ちょっとだけ傷がついていますが それでもおとといまで使っていました。 何か操作でやってみたらいい方法があったら 教えてください!!!お願いします

  • HDが急にいっぱいに

    HDが急にいっぱいに 昨日久々にパソコンを起動したらいきなり HDの容量がいっぱいになりました、ファイルを削除してください。 てきなことを言われました 最後に使ったのは二日前でHDの空き容量は800ギガぐらいありました なぜ急にHDの容量が一杯になったのですか? あと何のファイルがサイズとして大きいのか、エクスプローラの検索で探したいのですが、C DRIVEの全てのファイルをサイズ順に並べて表示する方法を教えて下さい。(大きいサイズのものを削除したいと考えてます) OSはvistaです よろしくお願いします。

  • パソコンの動作が急に遅くなりました

    こんにちは パソコン初心者なのですが教えてください。 今はノートパソコンでWindows Me  OSはXPを使用しています。容量は18.6GB で半分以上空き容量が残っています。5年前に購入しましたDynabookです。 ここ一週間でインターネットはもちろんoutlook excelなどすべてにおいて動作が遅くなり、メール表示などはひどく1分以上かかり、やっと開く感じです。このままでは急に壊れて使えなくなるのでは・・・と不安です。お客様相談室にも電話しましたが「バックアップして初期化してください」との一点張りで困っています。初期化するのも初心者なので失敗したら・・・や、やり方がわかりません。 分かる方いらっしゃれば教えていただけると嬉しく思います。 ちなみにデフラグやスキャンディスクはしています。デスクトップも必要最低限で壁紙もつけてません。

  • 処理速度について

    (1)ある日突然、PC自体の起動、ファイルのコピー、アプリケーションの立ち上げ等に相当な時間がかかるようになってしまいました。(インターネットでは、ページを開く等、何の問題もありません。) (2)又、何もせずにPCを放っておくと、突然、PC本体から『ウィーン!』と冷却ファンみたいなものが廻っている音がし出します。(しばらく放っておくと音は鳴りやみますが…。) スキャンディスクをしても異常はありませんでした。(非常に時間がかかりました。) デフラグ、ディスククリーンアップもしたのですが、途中で、『ウィーン』となって全く進みません。 HDの問題なのでしょうか? こんな症状は治すことができるのでしょうか?

  • パソコンが立ち上がりません。どうしたらよいのでしょうか?

    パソコンはショップ製。OSは98です。 ウイルスソフトはノートンの最新アップデートのものが入っていました。 インターネット中にフリーズしたため、Ctrl+Alt+Delで再起動しようとしたところ、画面が黒くなったままいつまでたっても再起動しないため、リセットボタンを押しました。その後、スキャンディスクが始まりました。セフティモードで立ち上げた後、再起動するも再起動できませんでした。(青い画面になりました) HDをフォーマットして、OSを再インストールし、ソフトをインストールし、ほぼ元通りに戻しました。 インターネットをして、一度パソコンを落とそうとしたところ、いつまでたっても(10分位)オレンジ色の終了の画面がでなかったため、リセットをして、再起動、強制スキャンディスク、セフティモード後、再起動したところ青い画面(例外OBが04C7:0000158Cで発生しました)になってしまいます。 今の状況はどのような状態なのでしょうか? 今後、なにをすればいいのでしょうか? 教えてください。

  • 破損したHDにリカバリしてよいか

    最近、Norton Internet Securityが突然機能しなくなって、再インストールしなければならなくなりました。 また、Outlook Expressの表示がおかしくなり、パソコンを再起動すると、ハードウェアに問題があるという表示が出ました。 Cドライブ(17ギガ)をエラーチェックすると、10分程度で終わってしまい、すぐに再起動状態になって、 A disk read error occurred などと表示されます。 どうやら、ハードディスクの記録面が物理的に破損しているらしいのですが、損傷したHDにリカバリをかけてよいのでしょうか。 壊れた部分を避けて記録されるでしょうか。 それとも、一部でも破損したHDは交換したほうがよいのでしょうか。