• ベストアンサー

指差しについて教えて下さい。

qoo3027の回答

  • qoo3027
  • ベストアンサー率25% (37/143)
回答No.3

1歳6ヶ月児の母です。 うちの息子が全くそのとおりのことをしていました! 周りのみんなが9ヶ月ごろから指差しを始めているのに息子はずーっと手差し?でした。 最初は意味無く手差ししてるなぁって思っていたのですが だんだん手差ししながら『ん!』とか言い出したので『これは時計だよー』などと言っていました。 しつこく『時計ー』と言っていたので最初に覚えたのが『時計』でした(笑 なので意味がわかってなくても名前を教えてあげるのはいいことだと思います。 そして指差しですが、1歳を過ぎてやっと指差しができるようになりました。 みんなより遅かったので少し心配しました。 最初は絵本の中のイラストを指差しだして、その後他のものも指差しになりました。 まだ9ヶ月ですよね。これからあっという間にできるようになりますよー

naonao111
質問者

お礼

qoo3027さんへ 「成長が早い娘」でもお世話になってたみたいです(笑) 今読み返してて見つけました(笑) マネに関しても書いてくれてありました。やはり似てますね(^^ゞ また心配のあまり書き込みしてしまうことでしょう・・その時はまた宜しくお願いしますm(__)m

naonao111
質問者

補足

ご回答有難うございます。 歩きの件でも有難うございました。本当に似たような経過をたどっているみたいですね(笑) 体の成長が早い分、精神面はやはりのんびりなんでしょうかね・・・ 人の真似とかは8ヶ月くらいから出来るようになったのですが、バイバイも意味がわかっているのか?(笑) パチパチもするのですが、これは単なる見てのマネみたいです。 qoo3027さんのお子さんは真似に関してはどうでしたか? 現在はしゃべって、走ってですか?(笑)

関連するQ&A

  • 1歳3ヶ月。指差しについて

    1歳3ヶ月になったばかりの息子が指差しをしなくて心配しています。 運動発達は普通ですが、知的な発達については全般的に遅めで、ママの真似やバイバイなども最近やっとし始めたような感じです。 最近たまにもしかしたら言ったことが通じたのかな?と感じることはあります。たとえば「熊ちゃん(ぬいぐるみ)もってきて」といったら持ってきてくれることも。しかし意味のある言葉は出ていません。 中でも心配なのが指差しです。 気になるものや欲しいものに指をささないのです。 絵本の動物などは、人差し指で触るのですが、 今ボタンやスイッチを押すのがマイブームでその延長で押しているという感じで力をいれて指を押し付けるといった感じ・・。 最近、欲しいものには手を伸ばすようになりました。 人差し指ではなくて、五本指で何かをつかもうとするかのように。 そのときは「これ?」といって私が指を指してこうするんだと教えていますが、さっぱりしません。 これはどうとらえたらよいのでしょう? この子なりの指差しなのか、やはり別物なのか。 このまま見守っていたら、人差し指で指すようになるのか。悩んでいます。 アドバイスお願いします。

  • 1歳4ヶ月指差しをしない

    1歳4ヶ月になる男の子がいます。まだ指差しをせず、手差しの状態です。私の母に、「あなたは小さい頃、指差しなんてしなかった」と言われました。本当かどうか定かではありませんが、しない子もいるんでしょうか?(定型発達児でという意味ですが・・・)また、育児書には1歳頃からするようになると言われていますが、かなり遅れる子もいるのでしょうか?

  • 指さしとものまね

    こんにちわ。1才3ヵ月になったばかりの息子を持つママです。 早速ですが、うちの子はものまねをほとんどしません。最近になってやっとバイバイができるようになったくらいです。バンザイはたまにやってくれますが、その他のいただきますやごちそうさま、お手手パチパチなんかはほとんどしません。それと指さしをしないんです。絵本を見て指さすどころか、興味があるもの欲しいものに対して全くしません。手は伸ばすのですが、指さしとまではいきません。指さしって発達の過程でとても大切だと聞いたのでとても心配してます。 過去の質問で検索すると、同じような状況で悩んでいらっしゃる方が多かったのですが、その後ってどうなったのかなって…。同じような体験をした方や、お友達から聞いたことがある方、アドバイスお願いします。

  • 1歳、指差し・発語がない子への働きかけ

    もうじき1歳1ヶ月の女の子です。 指差し・発語が全くありません。 1歳半検診まで待つしかないとは思うのですが、なにか親から働きかけができないかと思い、相談させていただきます。 絵本や絵カードを見せて、「○○だね」と親が指差しをしてみせるのが良いのではと思うのですが、娘は絵本・絵カードにあまり興味を示さず、ページをぺらぺらめくったり、私の手から取り上げて振り回したりしてしまいます。 歌が大好きで、手遊び歌もよく真似をしてくれます。オモチャのピアノも人差し指で鍵盤を叩いています。(このことからも、物理的に指差しができないわけではないと思います) なかなか指差し・発語が出なかったお子さんで、こんな働きかけをしてみたよ!というのがありましたら、ぜひ教えて下さい。 ちなみに、娘は保育園に通っています。なので刺激はたっぷりあるはずなのですが…

  • 1歳半です。全く指差しをしません。

    1歳半の男の子を育てています。 来月に1歳半検診を控えております。 指差しを全くしません。 何かを見つけた時の「あっ!」と言う指差しも、 これ取って的な事もまるでしません。 ご飯の時「これが食べたい」と手差しをすることはたまーにあります。 私が指差した方は見られます。 芸は得意で、 いないいないばぁ 名前を呼ばれて返事 バイバイ パチパチ コップを耳につけてもしもしー?などもできます。 歌なんかは「手を叩きましょう、トントントン」の、トントンを喃語ではありますが歌います。 おかあさんといっしょを見ながら踊りの真似をしたりもします。 いないいないばぁ、も「なーなーだぁ」と言いながらやります。 何か飲みたければ「チャチャ」と言います。 ちゃんと言えるのはチャチャだけです。ただ、相当喉が乾くまで言いません。 他はみんなアーとか、ダーとかでやり取りですが パパはどこ?と聞くと「だー!」パパの方を見て答えます。(家族は全員だーです)しかし指は指しません。 オムツ持って来て?と言えばオムツを持って来るし、 ネンネだよー!と言えば寝ないとしてもコロンと転がります。 どこか打って泣いた時も「どこが痛いの?」と聞けば打ったところを教えます。 お兄ちゃんが大好きで一緒に遊んだり、お友達にも興味を示します。机をおもちゃで叩くと私が怒るのを分かっていて、こっちを見ながらわざと机を叩いて見たり、大好きなアンパンマンが始まると「だーだんだん」とアンパンマンを呼び嬉しそうに私の顔を見て来ます。 コミュニュケーションは本人なりに取っていると思います。 人見知り、後追いは一歳2ヶ月から急に始まりました。それまでは私がいなくても平気でした。 今でも機嫌がよければ大丈夫です。 眠い時や機嫌が悪いとママじゃなきゃダメです。 上の子が一歳半検診でこれまた指差しができず言葉も遅く引っかかりました。(幼稚園に入りグーンと成長し3歳で定型発達と言われました)でも〇〇はどれ?「これ」が出来なかっただけで他の指差しは出ていました。 指差し以外のコミュニュケーションは下の子の方が出来ていると思います。 言葉は遅くてもそこまで心配はないが指差しはとにかく大事だと上の子の時に言われ、とても不安です。 指差しをしない子なんているのでしょうか?? 言葉も遅いですが、何よりも指差しだけが抜け落ちてしまっているように感じます。 不安になっていてもしょうがないのですがとても不安です。 自分が指差しをして見せたりしたのですが、まるでやり出しません。 そんなお子さんをお持ちだった方いらっしゃいますか?? 思いついた事をどんどん書いてしまい、支離滅裂になってしまいまいましたが何かアドバイス頂けたら幸いです。 よろしくお願いします。

  • 私の嫁いだ地域では指さしをして人を誘導する習慣があります。

    私の嫁いだ地域では指さしをして人を誘導する習慣があります。 説明がうまく出来ないんですが聞いて下さい。 私の嫁ぎ先での地域では、なぜかみんなが指さしをして人を誘導させたりします。元から関西でも一番口うるさい地域なんで、こう口でいちいち説明するよりも、指を使って相手に気がつかせる…みたいな感じなんです。 質問ですが皆さんの地域ではこんな変な習慣ありますか? 補足… 例えば、机にりんごがあるとします。Aさんは私の地域の人です。りんごの位置をまだ気がついてない私に、Aさんは私に「りんごが机にあるよ、気がついてね。」と普通だと説明するんですが、なぜか人差し指をりんごの方へやり、私の前で無言で私がりんごの存在に気がつくように動作をしてます。 私の生まれた地元ではそのように人差し指をさし無言でいるのはタブーだった為に、毎日驚いてます。

  • 2歳になる息子について

    質問させて下さい。 最近ふと息子の手をみて 大きくなったなぁー見ていたのですが 右の人差し指と比べ 左手の人差し指が第一関節ぶん 短いことに気が付きました。 初めての子どもなので こんなことあるのかと心配です。 成長過程ではよくある事なのでしょうか?教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 意味のある言葉

    息子は1歳4ヶ月になりますが、いまだに意味のある言葉が一つもでません。 ママ友達に聞くところによると宇宙語はどうやら他の子よりも盛んなほうのようです。 確かに一日中、なにやらしゃべっています。 それに私が「あ~あ」「い~い」「いぇい、いぇい」「ぐーぐー」など 言いやすい言葉を言うと真似します。でも、「まんま」「ねんね」なども真似するのですが、意味がわかって自発的に言っているのではないのです。 「くまちゃん持ってきて」 「戸を閉めて」 「お茶を飲みなさい」 などはその通りやってくれるので、ある程度は理解もしてきているようです。 でも私の言うことしか聞きません(パパが言っても聞かない・・・くまちゃんは私に持ってきます・・) もともと運動の発達は普通ですが、知能の発達はかなり遅いほうです。 バイバイやいないいないばあも1歳3ヶ月でやっとやるようになりました。 指差しはいまだに出来ません。 絵本の動物を人差し指で触ったりはしますが、 欲しいものは五本指で手を伸ばして主張します。 でも、遅れてはいても結果的にはやるようになったので (ばいばいなどもかなり心配しました。) この子のペースなのだから信じようと思いはじめました。 しかしやっぱりさすがに心配になってきました。 思いついたことを全部口にしたり、極力話しかけたりはしています。他に何か私が働きかけれることはありますか? アドバイスお願いします。

  • 1歳4ヶ月半 発語 指差し 歩行 障害

    こんにちは、質問させて下さい。 現在1歳4ヶ月半ほどの男の子がいます。 障害があるのではと不安な日々です。 月齢に対して明らかに出来る事が少なく、また心配になる行動がいくつかあります。 歩かない→つかまり立ち、伝い歩きは1歳前大体10ヶ月後半くらいからしているのですがそこからなかなか歩きません。10秒ほど立っていたりするのですが一歩が出ず、、医者から1歳検診で「伝い歩きして歩かない子はいない」っと言われましたがさすがに心配しております。もし障害があると歩行は遅かったりするのでしょうか? 発語なし→何一つ、意味のある言葉を話せていません。バーバーバ、あーあーあーばかりです。元々声もあまり出しません。2歳くらいから話し出したっという事も聞くのですが一単語も出ていないのが本当に心配です。 指差しなし→指差しがなく、手差しもほとんどないです。元々小さい時から人差し指を頻繁に使っていて人差し指で物を触ったりするので、たまに指差した!っと勘違いする事もあるのですが、指差しでは無いと思います。 目は合うが呼びかけに反応しない事がしばしば→呼んでもオモチャやテレビをみていると振り返りません。表情も乏しいです。あやせば笑いますが、、 こちらの言葉も理解していないと思われます→ダメというとグズリますが声のトーンや表情から感じ取っているんだと思います。ちょうだいもまえはしてくれたのに最近してくれません。意思疎通ができてないと思うと悲しくなります。 積み木積まない、オモチャは舐めるか噛んでばかり→積み木は何度も遊んでいるのですが積んでくれず、車も積み木も他のオモチャも本来の遊び方でなく噛んでばかり。絵本も読まずに噛んで食べてしまっていて絵本の角はどれもボロボロです。本当に泣きたくなります。 物真似しない→バイバイなどしません。ハーイ!などもしてくれません。バイバイっというと嫌がります。 自分でスプーン、フォークで食べれない→持ってもすぐに下に捨ててしまいます。 心配な行動は 物も人も噛んでばかり→とにかく噛みます。何度ダメと言っても噛んできます。私のあざが増えるばかりです。 頭を壁にぶつけたら、自傷行為のような事をする→壁におでこをぶつけたりします。怪我しそうで心配です。 上を見てぼーとしてる→何かいるかのようにぼっーとみてます このように心配になることばかりです。さすがにここまでできない事が多いと正直障害があるのではと思っています。噛んだりがとても多いので、もし障害あれば将来人を傷つけてしまわないかととても心配しています。 私自身まだ完全に障害の有無の覚悟ができておらず可能性や希望も捨てずにいます。まだ専門家でも判断がつく月齢ではないとも承知しています。 毎日、こんな事普通のお子さんはしないんだろうなとか、普通なら出来るんだろうなとか、とても気持ちが沈んでいます。可愛い我が子には変わりませんが将来を考えたり、いじめられないかなど考えると泣きたくなります。 上記のことは普通のお子さんでもありえるのかどうかなどなんでも良いです、参考になる事を教えて下さい。そして何かアドバイスなどあれば教えて下さい、どうかお願いします。

  • トスの上達法を教えてください!

    諸事情により、レフトから急遽セッターになりました。 トスが苦手で、うまくいくときもあるのですが、 ためすぎて、"すぽっ"とボールが手から抜けてしまうことがあります。 また、私は左右のバランスが良くないみたいで、左右の手が対象にボールをつかめないんです。 (つかむといっても一瞬だと思いますが) 左右の手の高さがずれてしまうこともありなかなか上達しません。 ボールが抜けてしまうのは単なる練習不足だと思うんですが、 左右の手がずれてしまうのを矯正するのにいい練習法はありますか? また、トスするときには、五本の指を全部使ったほうがいいのでしょうか? 本によって、五本とか、親指と人差し指だけ使うとか、ばらばらなのでわかりません。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう