• ベストアンサー

教習所の教えと実践の違いについて。

いつもgooの皆様にはお世話になっています。 現在、運転免許をとり、少しずつ練習をしています。 しばらくは隣に乗ってもらっています。 その方がおしゃるにはキープレフトは実践ではダメと言われます。 また、左回りは小回りと一段階で厳しく指導を受けました。 が.....回るときはどちらも大きくと....言われています。 やはり、実践との違いがありますか。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tent-m8
  • ベストアンサー率19% (724/3663)
回答No.1

ケースバイケースです。 たとえば渋滞しているような時は、左側にバイクが通れるスペースを空けておくべきでしょう。 左回りは、小回りの方が二輪車の巻き込み等が少ないと思いますが、固定物などに接触しないように注意して下さい。

ichigobunn
質問者

お礼

早速のアドバイスをありがとうございます。 ハンドル操作が遅いと言われています。 キープレフトしてから曲がり、戻すタイミングが....。 おしゃって頂いたように固定物に近づきすぎることがあるようです。 注意して運転したいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (7)

  • ochainu
  • ベストアンサー率28% (7/25)
回答No.8

こんにちは あなた自身が答えを書かれていますよ。 >ハンドル操作が遅いことが問題なのだそうです。 なら、ハンドル操作のタイミングを治せばいいと思いますが。 左折時の大回りは一歩間違えば左折後の対向車に正面衝突しますよ。 それが避けれるスピードなら十分小回り出来ると思いますが、っていうより 出来るように練習したほうがいいと思います。 キープレフトは、臨機応変でいいんじゃないんでしょうか。 片側2車線の見通しのよい幹線道路なんかではキープレフトで走っていても飛び出しに出会う確率はかなり少ないと思います。 センターラインのないクラスの道は私は対向車が見えるまではど真ん中を走ります(笑 飛び出しがこわいですから。(もちろん徐行でです) という具合に状況で変わると思います。

ichigobunn
質問者

お礼

早速のアドバイスをありがとうございます。 ハンドル操作を十分練習していきたいとおもいます。 教習所での基本と実践の状況判断を確認していきたいです。 ありがとうございました。

  • E-mi
  • ベストアンサー率15% (243/1523)
回答No.7

周りの車がどのように走行しているか見て、みんなと同じように走行した方が安全ですよ。 片側2車線の道路で左折を大回りすると、右側の車両に衝突してしまう事がありますので良くないです。

ichigobunn
質問者

お礼

早速のアドバイスをありがとうございました。 >周りの車がどのように走行しているか見て ハンドル操作が遅いことが問題なのだそうです。 横断歩道などを渡っているときに皆さんがどのようなハンドルさばきをしているか、曲がり方はどうかなどもチェックしてみます。 教習所で学んだことと実践での状況判断を確認していきたいと思っています。 ありがとうございました。

  • jun39
  • ベストアンサー率34% (23/66)
回答No.6

こんにちは、自分が普段、運転に心がけていることは周りに自分のやりたいことを伝えると言うことです。 だから直進の時は中央、右折の時はセンターラインより、左折の時は歩道よりです。 特に自分はオートバイも乗っていることもあり、左折巻き込みには十分注意しています。なので左折時にはオートバイが左側を抜けられないよう幅をつめ小回り、これは左ウインカーが事前にオートバイに見えるためオートバイも右による準備をしてくれます。 自分なりの運転方法なので違う意見もあると思いますが

ichigobunn
質問者

お礼

>周りに自分のやりたいことを伝えると言うことです。 >左折時にはオートバイが左側を抜けられないよう幅をつめ小回り、 実は私もオートバイでの運転が今年で5年経ちました。 自分の毎日の運転から、入られないようにと左折時によったのですが....。 ハンドル操作が遅いとのことでした。 曲がり元に戻すのが遅いことが問題だそうです。 運転免許を無事に取得してから2ヶ月ほど運転の練習をしていなくて、広場みたいなところで2度練習して、今回が初めての道路と信号があるところでした。 教習所での学んだことと実践での状況判断を確認して行きたいと思います。 ありがとうございました。

  • mocmoc
  • ベストアンサー率48% (153/313)
回答No.5

実践と教習には違いは有ります。 「キープレフト」は「左を走る(左側通行)」なのですが、日本では左側通行は当たり前とした上で「出来るだけ左端」にということで指導されますね。 で、実践ではセンターライン寄りの方が実際の事故率は下がります。 考えて気がつくと思いますが、「飛び出し」が事故が一番起き易い外部のアクションで、道路の左寄りを走る以上、右からの飛び出しよりも左からの飛び出しの方が発見が遅れますね。歩道が無い道路は特に。 結果、対向車同士は目視できる状態でのすれ違いになるので、対向車より飛び出す歩行者、自転車の方から遠い方が人身事故率は下がります。 しかし実際には対向車との正面衝突は重傷率が高く、対向車のの動きも突発的(対向車にも左からの飛び出しなど有りますし)であった場合には、接触までの距離が近いより遠い方が接触を避けられやすいので、センターライン寄りは危険となります。 という事で、左端を走るよりは左車線の中央を走る方が良い、ということになるでしょう。 大回りについては、アドバイスをしている人の意図はわかりませんが、もしかするとその人は左折する度に直前で車体を右に振る人でしょうか? もしそうだったら 「レースの見過ぎで車はコーナー進入ではアウト・イン・アウトが絶対と認識している(一般道路で車速が充分落ちている車両は車体をアウトに振る必要はありません)」か、 右左折時のハンドル切れ角が小さい方が動作がスムーズと思っているか、考えられる事は色々有りますが。 自分は一般走行では小回りが信条なので、このアドバイスにはフォローできるコメントは無いです。 ただ、狭い道路への右折に関してだけは、曲がった先の道路から交差点に出てくる車が有ると、小回りで進入すると曲がれなくなるという事は有ります。

ichigobunn
質問者

お礼

早速のアドバイスをありがとうございます。 >左端を走るよりは左車線の中央を走る方が良い、ということになるでしょう。 飛びだし危険をおしゃっていました。 >大回りについては 私のハンドル操作が遅いとの指摘でした。 曲がってから元に戻すのが遅いとのことです。 教習所での基本と実践での状況判断を確認していきたいと思っています。 ありがとうございました。

回答No.4

その人がなぜ「キープレフトはダメ」なのか理由まで聞きましたか? 免許と言うのは一度取ってしまえば、あとはどんどん個人の都合のいい癖が付き自己流になっていき、基本的な確認や操作などは怠慢になっていくものです。 最初は教習所にキチンと教わっても、その後の経験によって解釈がどんどん変わっていき、他人へアドバイスするにも、こうも違うのか?と呆れるくらい個人によって違うことを言う人も少なくありません。 【キープレフト】や【左回りは小回り】がなぜダメなのか、その人がどういう理由で言っているのか分かりませんが、僕の個人的な考えでは、キープレフトして巻き込み確認をキチンとして下さい。また、『左回り(左折)は大きく』だなんて…やめて下さい。ちゃんと縁石に沿って左折して下さい。反対車線にはみ出て大回りで左折をしているドライバーがいますが大変危険です。見た感じもかなりみっともないです。キチンと減速すれば小回りでも回れるのです。それをせずに反動をつけ勢いよくハンドルを回し左折するのはかなり自己流でみっともない運転だと思います。 だからと言って絶対にこうして下さい!と言うものではなく、臨機応変な状況にあわせた対応が好ましいし、教習と実践との違いも確かにあるのですが、まだ若葉マークのドライバーさんなら教習所で教わったことをキチンと守って運転するべきだと思います。 そうでなくても、こいつ免許持ってるのか?と疑わしくなるドライバーってホント多いんですから…

ichigobunn
質問者

お礼

>臨機応変な状況にあわせた対応が好ましいし、......教習所で教わったことをキチンと守って運転するべきだと思います。 横からの飛びだし対策とハンドル操作の遅さを言われています。 曲がり戻すときが遅いそうです。 このハンドル操作のために言われているようです。 教習所で教わったことを確認し、その場の状況判断ができるようにしていきたいと思っています。 ありがとうございました。

  • syou4450
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.3

キープレフトは良い事ですよ!1事故に遭う確率が低くなる2死角を最小限に抑えられる3小回りしなければいけないという事は減速して交差点に進入するという事すなわち安全確認をできる余裕が生まれるという事です。時間のマッジクなのです、大回りしても小回りでも1秒変わるか変わらないか、長い人生から見たらほんの一瞬。初心を忘れず安全運転に勤めてください。

ichigobunn
質問者

お礼

早速のアドバイスをありがとうございます。 >キープレフトは良い事ですよ! >長い人生から見たらほんの一瞬。初心を忘れず安全運転に勤めてください。 ハンドル操作が硬くなってしまっているようです。 良く確認して、安全運転に努めます。 ありがとうございました。

回答No.2

指導してくださる方は、よこからの飛び出しに対してマージンを大きくとりなさいと教えてくれているのです。 本当にキープレフトすると、横から自転車などが出てきたときに引っ掛けてしまう可能性が高くなるのです。 ですから、一般道を走行する場合、たいていの車は中央寄りを走行し、事故を避ける努力をしています。

ichigobunn
質問者

お礼

>マージンを大きくとりなさいと教えてくれているのです。 >車は中央寄りを走行し、事故を避ける努力をしています。 早速のアドバイスをありがとうございます。 指導者の方と同じ意見です。 まだ、中央寄りの走行をすると対向車線の車が大きく見えてしまい、ちょっぴり怖いです。 運転免許が取れたことが良かったことになるように頑張ります。 ありがとうございました。

専門家に質問してみよう