• ベストアンサー

Windows Media Playerで再生できない

WMP10で暫く前まで再生できてたMP3ファイルが急に再生できなくなりました。同じファイルの中の1/3ぐらいは再生できるのですが、他の曲がオレンジ色のビックリマーク付きになってとばされてしまいます。これはファイルが壊れてしまったのでしょうか?

  • auiao
  • お礼率83% (36/43)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#151570
noname#151570
回答No.3

そうですか。 拡張子がMP3であれば、その拡張子のファイルを認識しないようになったのかも知れません。 詳しくは判りませんが、Microsoftのアップデートをすると、WMP推奨のファイル形式以外はオミットするように(既定に)なるのかも知れません。 次を確認してください。 メニューの「ツール」→「オプション」の「ファイルの種類」のタブを開いて、MP3のところのチェックが外れていませんか? その場合は、チェックを入れてOKで閉じて試してください。 これで駄目なら私では分からないですが・・・。

auiao
質問者

お礼

ファイルの種類の中ではmp3にチェックは入ってました。諦めるしかなさそうですね。度々のご回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#151570
noname#151570
回答No.2

#1です。補足します。 忘れていました。 ライブラリーの飛ばされる曲を右クリックすると、一番上に「エラーの詳細」というメニューがあるので、そこで内容を確認できます。 また、プロパティでも曲ファイルの取り込んだ時の保存場所が判ります。

auiao
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。フォルダーの全てのファイルを再生した場合、再生できないファイルのところに来ると、まず下記のメッセージが出ます。 「再生しようとするファイルの拡張子が、ファイル形式と一致しません。」 しかし、拡張子はmp3となってます。それで、エラーの詳細を見ると下記のように表示されます。 「ファイルを再生できません。ファイルの再生に必要な 1 つまたは複数のコーデックが見つかりませんでした。」 ファイルはあるべき場所にあったので削除もされてなかったようです。どうにか修復はできるのでしょうか?

noname#151570
noname#151570
回答No.1

ライブラリーに取り込んだ元の曲ファイルが、ライブラリーに取り込んだ場所から移動したか、削除されたか、あるいは認識されない状態になったことが考えられます。 元ファイルの場所が判れば、ライブラリーに追加してみると判ると思いますが。

関連するQ&A

  • windows media player で音がとぎれる

    はじめて質問します。よろしくお願いします。 windows media player11(wmp11) でCDから取り込んだ音楽(mp3)を再生した場合にどの曲でも曲の最後でかならず音がとぎれます。 しかし,パソコンに取り込んだその同じ音楽データ(mp3)をCD-Rに焼いてmp3プレーヤーで再生した場合には全く音はとぎれません。パソコンのwmp11で再生した場合にだけこの症状が起こります。パソコンのwmp11できれいに再生するにはどうしたらいいでしょうか。

  • Windows Media Player9でのストリーミング再生が出来ません。

    こんばんは。当方、OSは98SEでWMP9を使っています。 Webのストリーミング再生をすると 『指定したプロトコルがサポートされていないため、ファイルを再生できません。[URL を開く] ダイアログ ボックスで、別の転送プロトコル (たとえば HTTP または RTSP) を使用してファイルを開いてみてください。』とのエラーが出て再生できません。 wmvやmp3等々は再生出来るのですが、asx、asfファイルが出来ないようです。 これはどの動画配信サイトに関わらず症状は同じです。 確か1ヶ月くらい前には問題なく動画再生可能だったんです。 ファイアーウォールに関してはNTTのフレッツ・せーフティーを導入していて、Windows Mediaの遮断をした形跡もなく・・・。 アンチウィルスソフトはAvestです。 で、一度WMP9をアンインストールし、以前のWMP6.4でストリーミング再生して問題なく再生できたのを確認し、再度WMP9をインストールしたんですが、ストリーミングの再生は出来ませんでした。 しかも再度インストールしたのに、以前のWMP9の設定が引き継がれている???ようです。 WMP9のネットワーク設定はストリーミングプロトルコ全てにチェック済み。(ポート除く) UDP,TCPのチェックを外しても試しました。 プロシキ設定はHTTPを「ブラウザ」、他は「なし」(自動検出でも試し済み) ・・・WMP9のネットワーク設定は問題なく再生できた時から設定を変えていないのですが・・・。 本当に困っています。どうかアドバイスをお願いします!!

  • windows media player

    windows media player 10 を使っているのですが、急に調子が悪くなってしまいました。曲を再生しようとすると、曲のタイトルがオレンジに変わり、!のマークがついて、再生できなくなってしまいました。どのように対処すればよいでしょうか。

  • Windows Media Player12で毎日音楽を聴いているので

    Windows Media Player12で毎日音楽を聴いているのですが、長時間かけっぱなしにしていると、再生時間がどんどんずれていました。(2.mp3というファイルの0:10あたりがかかっているのに前の曲の最後を示しているなど)。VistaのWMP11ではこのような症状はなかったので、どうにか解決策はありませんか?

  • Windows Media Player11 の曲が消えません。

    WMP11でCDから曲を取り込んだのですが、今度は削除ができません。 それも、そのCDの中の3曲だけが、です。 曲名の上にマウスを置いて右クリック→削除や、ファイルの場所を開こうとしても、無反応です。 ちなみに、再生しようとすると『ファイルを再生できません。プレーヤーがそのファイルの種類をサポートしていないか、 そのファイルの圧縮に使用したコーデックをサポートしていない可能性があります。』 と表示されます。 マイコンピュータからも探してみましたが、この3曲のファイルは存在していないようです。 他の曲を消さないよう、この3曲だけを削除するにはどうすればよいでしょうか?

  • メディアプレーヤーで音楽ファイルを再生時に

    手持ちのWAVファイルをMP3に変換し、WMP9で再生しているのですが すべてのファイルにID3タグを同じように入力しているにも関わらず、再生時にWMPの画面で曲情報がきちんと表示されないものがあり、困っております。 どうやら表示のおかしいものは、ID3タグをきっちり打ち込む前に仮のデータとして、適当な数字の羅列などを入力していたものが反映されているようで・・・ ファイルのプロパティで確かめてみても、上書きした内容の情報が表示されているのですが、WMPの画面だけは変わってくれないんです どうしてなのでしょうか?

  • Windows Media PlayerとiTunesについて

    現在WMP10を使用しています。MP3プレーヤーを購入したのでiTunesをダウンロードし、WMAからMP3に曲を変換しました。そうしたら、iTunesだけでなく、WMPの方にもMP3拡張子の曲が保存されてしまいました(同じ曲でもWMAバージョンとMP3バージョンの2パターンが保存されている状態です)。同じ曲やアルバムが2パターン入っているのはとても見づらいし、WMPでMP3バージョンは使用しないので、どうにか削除又は表示させない方法はないでしょうか?ちなみに、WMP→ツール→オプション→ファイルの種類でMP3のチェックボタンをはずしてみたのですが、ダメでした。どうすればいいのでしょうか?どなたかご回答お願いいたします。

  • Windows Media Player11で再生出来ません。

    windows media playe11でasf(GetASFStreamでDLした)ファイルを再生しようとすると「ファイルを再生できません。プレーヤーがそのファイルの種類をサポートしていないか、そのファイルの圧縮に使用したコーデックをサポートしていない可能性があります。」とメッセージがでて再生出来ません。他のプレイヤー例えば「Winamp」では再生可能です。どうしたらWMPで再生出来ますか。どなたか教えて下さい。宜しくお願いします。私のPCのOSはvista home premium です。

  • Windows Media Playerで・・・

    WMP9で音楽データ(mp3ではなく)を焼く場合PC以外でも再生したいのですが、どのようにすればよいのでしょう。このまえはPCでしか再生できなかったんですが・・・ ご回答心からお待ちしておりますm(__)m

  • windows media player

    パソコンに保存されている音楽データ(mp3)を再生しようと 開くと音楽は再生されているのにWMPが表示されず困っています。 タスクバーには入っていません。 あとから、WMPを起動させてみると通常のような再生姿で表示されます。 毎回起こるわけでなく、時々起ります。 解決方法はありませんか? 前にも質問に出しましたがよい回答が得られませんでした。 OSはVista home SP1 WMPは11です。 ほかに必要な情報がありましたら、書いてください。