• ベストアンサー

鬱病、抑うつ、と診断されて治りましたか?

BELOVED1093の回答

回答No.5

(2)です。 治療期間…二年 飲んだ薬…抗うつ剤、精神安定剤 治らない理由…治そうとする気力が足りないのでしょうか。

hanakoz
質問者

お礼

詳しい回答有難うございます。

関連するQ&A

  • 鬱病と抑鬱病の違いについて

    先日、病院で抑鬱病と診断されました。 病院の精神科に通い始めて3ヶ月ほどたちます。 薬は睡眠導入剤と精神安定剤のようなものを3ヶ月ほど服用していますが、なかなか薬があわなくて症状はよくなりません。 一般的に鬱病と言われているものと抑鬱病との違いってなんでしょうか? 抑鬱病の方が鬱病よりも軽いものなんでしょうか? どなたか教えていただければと思います。 よろしくお願いします。

  • 抑うつの薬

    5年前からうつ病、または躁うつ病の疑いがあります。 症状的には上に挙げた病状と同じです。 そのような症状のため、バイト先や職場で 苦労したり周りに迷惑かけることもあります。 しかし日や周期によって良い時もあるし もし診断されたら職を失うことになりそうなのと 金銭的に余裕がないので怖くて病院には行っていません。 ネット上でよくある、うつ病チェックという診断では 必ずといっていいほどうつ病と判断されます。 しかし、仕事を頑張るために最近抑うつなどの薬に 興味を持つようになりました。 初めて行って“うつっぽいので抑うつの薬下さい”と言えば 誰でも薬をもらえたりしますか?? それともうつ病と正式に診断されないと薬はもらえないのでしょうか。 分かる方、教えて下さい。

  • 抑うつの診断書について

    女子社員にセクハラ行為を長期間していた男性社員が第三者に告発され、社内の重要会議のテーマになっています。 社の幹部らは彼を解雇の方向で話を進めています。その状況に感づいた彼は数日間の無断欠勤の後、抑うつ症であることを理由に一ヶ月間の療養を要求してきました。それまでは誰よりも昼食を早く、多く食べて豪快に笑い、血色も良好で眼がギラギラしていた彼が抑うつになるとは思えません。人類で唯一、うつと無縁の人では?と思います。診断書を提出させ内容を確認しましたが、そういう「彼」に対する診断としては信憑性に欠けると思います。 この診断書は正しいのでしょうか?また、短期間でうつ状態(抑うつ)になるものでしょうか?

  • 抑鬱状態って診断された人いますか

    抑鬱状態ってうつ病の手前位の症状ってことでしょうか。うつ病又は抑鬱状態と診断されて、でも今は治ったって人いますか。私は三年位しんりょう内科に通院して薬も飲んでるけど治ってません。仕事をしてるからストレスがない時がなくて治らないのかもしれないけど、いつになったら治るのかと思い経験者がいたらと思い投稿しました

  • 抑うつ状態での転職・健康診断について

    現在抑うつ状態で通院し服薬治療をしています。 1.まず、4月に職場で健康診断がありますが、一般的に職場の健康診断の既往歴や病歴でうつ病や抑うつ状態であるかどうかを聞かれるでしょうか? そして、とても不安なのが次です。 2.現在の仕事が合わないと思い転職活動をしています。採用決定の段になれば必ず健康診断書を提出することになりますが、その際もうつ病や抑うつ状態かどうか聞かれるでしょうか? 聞かれたら素直に答えなければなりませんし、そうなれば不採用確実なのでとても不安です。 (医者からはうつ病ではない、と言われているので、うつ病かどうかではNOですが、抑うつ状態まで入ると認めざるを得ません) よろしく御願いします。

  • 「抑うつ」ってなんだ?私どうなっちゃってるの?

    「抑うつ」ってなんだ?私どうなっちゃってるの? 「抑うつ」って「鬱病」とは違うのでしょうか? 1年以上様子がおかしく8月から悪化でついに休職の24歳です。 休職する際、会社に出す診断書を主治医が書いてくださいまして、「何それ?」って自分でも調べてるのですが、調べてもよく私には解らなく混乱しています。 症状は大体落ち着いてきたので、何か前に進むために始めなきゃ!と思い始めましたが、自分の事が実はよく把握できていないので心配な部分が大きいです。1日中ずーっと眠気に襲われて、自分の事が何だかよく解らない…これも抑うつの症状なのかな? 今は原因だと思ってる仕事場や人間から離れてるので落ち着いているのだと思います。この先に進むために、気持ちを楽に出来る考え方や頑張り過ぎないでストップをかける方法ありましたら教えていただけないでしょうか… 抗うつ薬を減らしてゆき、飲まなくなった時って何か変わりますか?

  • うつ病と診断されました。

    http://okwave.jp/qa/q6737850.html 心療内科に行き、うつ病と言われました。 なんとなく、「本当かな」と思えるような診断で、ほんの15分ほど経過を話しただけ。 薬と診断書と、一ヶ月の休養と診断されました。 うつ病の治療に当たり、どのように向かえば良いのでしょうか? 13日から会社を休んでおり、体調は良くなってきています。 体のだるさがあり、何かをする気力はありません。 食事も、なんとか無理にでも少しですが食べるようにしています。 うつ病の経験の在る方、どのように治療されましたか? 早期の社会復帰を目指していますので、アドバイスを教えて下さい。

  • 知り合いが軽度のうつ病と診断されました。

     知り合いが、最近かなり疲れているにもかかわらず、夜眠れない日が続くとのことで、メンタルクリニックに行ったところ、軽度のうつ病と診断され、薬で治療することとなりました。  その人は、二ヶ月ほど前に職場で異動があり、毎日午前1時、2時まで仕事をする状況が続いており、その仕事に関しても自信がもてないまま、二ヶ月過ごしていたことが原因のようです。  今回、薬で治療ということになりましたが、このままこのような仕事を続けていて、薬だけで病気がよくなるものなのでしょうか?  また、このような病気の方への接し方について、何かいいアドバイスがありましたらよろしくお願い致します。

  • 抑うつ状態と鬱病の違いと治療法

    私は、職場の係長にセクハラを数回されました。 抱きつかれる、胸を鷲掴みにされる、飲み会の席では 「旦那とは週に何回やる?」「どこが一番気持い?」「どういうHが好き?」 などと新人である私に気持ち悪いくらいドスケベな質問ばかり して来ました。 新人だし、「ふざけんな!!」で辞める人もそうそういないでしょうし、 我慢して過ごしてきました。 同じ職場には係長夫人もおり、同じ事務業務をしておりました。 その婦人からはパワハラまがいなイジメを受け、同情してくれる 同僚から励まされてこれまで頑張って一人前になって文句を 言わせないくらい仕事を覚えようと頑張りました。 しかし、ストレスも限界がありました。徐々に疲れ果ててしまい 「抑うつ状態」になり、心療内科より診断されました。 今は休業中です。 抑うつ状態は、「鬱病」ではないですよね? 正直、確かに心ここに有らず・・・な状態が数日続いておりました。 自殺も考えました。 ハラスメント夫婦にされた事、言われた事がフラッシュバックのように 頭の中で回想され、ご飯を食べることすら忘れて1日経ってる 日々が数日続きました。 会社には報告し、調査と処罰、私が要求するものに対しての 審査中の状態のようです。(大手メーカー企業です) 主人にも相談してなかったセクハラの件も話しました。 雇用均等室にも会社名も実名も全て報告して来ました。 労災認定はどんなものかも聞きに行った際、保健師さんにも 全て話しました。親にも話しました。 疲れ果てるくらい上司にも話したら、2週間経った今、少し楽になりました。 正直、処方されてた鬱の薬はのんでおりません。 ただ、睡眠薬と不安を取り除くお薬は飲んでおりました。 飲まなかった理由に、親に「原因もはっきりしてるし環境が 変われば良くなるから、飲まない治療でやっていけないのか?」と 言われて、薬について調べていくにつれ怖くなって飲んでなかったのです。 ただやはり睡眠薬、不安を取り除く薬は、毎晩飲まないと 2時3時まで寝れず、これだけは飲みました。 現状は会社を休んでいるせいもあり、断然良くなった気がします。 意識がはっきりしてると自分でも分かります。 最初の頃は、心がどこか遠くへ行ったような・・・・ 闇を彷徨ってるような・・・・ 意識がどこかへ行っちゃって、家事すら出来ない状態でした。 今は出来ます。 職場は正直復帰する気もございません。 契約期間まで休業という事で、今は少しお休みします。 抑うつ状態は「鬱病」ではないと認識してます。 親の言うように原因がはっきりとしていて環境が変われば 治る・・・。それを医師に伝え、「なるべく薬は飲まないように したいのと、睡眠薬や不安を取り除くお薬だけでは無理ですか?」 と聞いたら怒られました。(ややヒステリック的に) 怒らせるつもりもなければ、先生が処方した薬に文句もつけてません。 ただ、会社を休みながらも・・・ 「鬱の薬を飲まなくても自分の意思で今はこのくらいまで元気になれた」 それを伝えた上で、その方向で様子を見たいのですが・・・・ と言ったら「うつ病は違うの!!脳内の伝達が・・・・・」とヒステリックに 語られ、「あなたの考えが全く理解に苦しみます」と言われました。 というかそれはコチラのセリフで、「抑うつ状態でうつ病ではないし、 理解に苦しむ、などと発言する、患者の気持ちも察知出来ないようなお方 に医師に診て頂かなくても結構です!!」と思いました。(言ってはおりません) そう思いませんか?

  • 抑うつについて

    始めまして 重度の抑うつで悩んでいます。医師の診断は重度のうつ病と診断されて、治療歴8年になります。 症状は一進一退で休職・入院もしていました。 坑うつ剤(三環系~SSRI,SNRI全て)の他に内観法を試みましたが改善されませんでした。 唯一効果が見られたのは中枢神経賦活剤でしたが、去年、国の方針で処方中止になりました。 現在仕事はしていますが、非常に辛い時も度々です。 他の病気も考えて、医師と相談して境界例パーソナリティー障害の専門家にも見てもらいましたが、否定されました。 注意欠陥障害の要素もあると、専門家ではありませんが医師に告げられています。 うつ病と診断されていますが、最近違うのでは?と思うようになりました。 そこで質問ですが、 1)抑うつがある他の精神的病気があるのでしょうか? 2)注意欠陥障害に抑うつがあるのでしょか? 3)上記の治療法以外に治療法が有るのでしょうか? 4)それらの治療法はどのような医療機関で受けられるのでしょうか?健康保険や自立支援は使えますか? 宜しくお願いします。