- 締切済み
虫歯(歯根)の治療について
右上4番目の歯なのですが2年近く前にかぶせ物が取れたまま放置しており 特に痛みは無かったものの今回歯科医に行ったところ虫歯がかなり進行して おり予後を考慮すると抜歯した方が良いと言われました。 できれば抜歯は避けたかったのでセカンドオピニオンを求め他の歯科医に行 ったところ抜歯せずに治療できるとのことでこちらの歯科医に現在通っています。 問題の歯は神経が辛うじて残っている状態で歯根(神経?)が細菌感染して いるとのことで1度目の治療で神経を取り根の治療をしました。治療はこの 1度のみで次回はもう「型」を取ると指示がありましたが治療後から歯(歯 茎)がうずいたり常に鈍痛があり頬にも違和感があり笑うだけで痛みがあります。 そして2度目の治療(本日)痛みがあることを伝えるとレントゲンを見せられ 「歯根の治療はうまく行っているはずなので化膿止めを服用して様子をみま しょう」とのことでしたが薬の服用だけで完治し再発しないものなのでしょうか? もともと痛くなかった歯(歯根)が痛みだしたり期間を要すものと思って いた歯根治療が1度で済んでしまうことなどにも不安、疑問を感じています。 「やはり初めから抜歯すべきだったのでは・・」とも思いはじめてすっきりしません。 専門家や経験者の方のお話を聞けたら幸いです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kitomi1404
- ベストアンサー率50% (8/16)
歯根の治療では私もかなり泣かされました。うずくし、つらいですよね。治療すると刺激でまた痛いし。 歯根の治療はうまくいっても4,5回はかかると思います。1回とは・・・ありえないと思います。 私の場合は納得するまで治療を続けてもらうことにして、結局痛みがとれたのは1週間に2回ずつ通っても3ヶ月なんてこともありました。 できれば歯根治療専門にされた先生を探すことをお勧めします。私は大学病院へ電話して根の治療を専攻された先生がどこで開業されてるか聞き出しました。(大学病院の順番を待てないほど痛かったので)歯根の治療は大変ですが、安易に抜歯せず、納得できるまでほかの医院をまわられる事も検討されてはいかがでしょうか。
- yasuclear
- ベストアンサー率33% (4/12)
治療前に痛くない歯も神経の治療後は2,3日何もしてない状態で痛みが残ることがあります。 その後も触ったり押したりすると違和感はしばらく残ります。 ただ、何もしていない状態で1週間以上痛みが残っているようなら、よくありません。 おっしゃるとおり神経の治療は1度で終わることはほとんどありません。 他院に転院された方がいいような気がします。 (参考)神経の部分にレントゲン上で白い詰め物はしてありますか?
お礼
回答ありがとうございます。 >(参考)神経の部分にレントゲン上で白い詰め物はしてありますか? レントゲンで確認し医師もうまくいっていると言っていました。 昨日の治療で結局蓋を開け再度消毒等の処置からやり直し? てもらったのですが治療前よりさらに痛みがあります。 今後この作業を何度か繰り返すと言っていましたが なんだか不信感が募るばかりです。 yasuciearさんのおっしゃるように転院も視野に入れて見たいと思います。 どうもありがとうございました。
歯科医の中には薬の入れ替えはあまりやらず、針のような器具での掃除を丁寧にすることで短期間で行う先生もいるようです。 歯根治療後に起こる痛みとしてよくあるのは、歯根に入れた最終的な薬が根先から少し飛び出すことにより起こることがあるそうです。 この場合、だいたい2~3日、長くても1ヶ月ぐらいで治まるらしいです。 当方は素人なので参考程度にしてください。
補足
回答ありがとうございます。 医師曰く薬の注入等の治療はうまくいっているとのことだったのですが・・・。昨日の治療にて痛みを訴えたところ再治療してもらったのですが 更に痛くなってしまいもうさんざんです。 薬が飛び出すと痛みが出ることがあるとのこと参考になりました。 どうもありがとうございました。
- ganjyu88
- ベストアンサー率83% (5/6)
娘、旦那、私が神経の治療の経験がありますが、虫歯の進行で神経まで達している場合、神経を取り神経が通ってた管をきれいにするお薬を入れ(神経の通っていた管に)数日おきに歯科に通い、薬を換え完全に管をきれいにし、歯を残し歯形をとりかぶせ物(銀歯など)を作ります。 この管をきれいにする治療だけでも通常、1ヶ月くらいかかります。 しかし、虫歯が神経まで達していて歯肉の中で膿をもって化膿してる場合があります。これの場合、根管感染と言って管をキレイにするのに上記より治療が長くかかります。 今まで菌におかされてしまっていた神経をとって一度の治療で次に歯型をとって・・・とは聞いたことがないし経験がないです。 神経をとっても管でまだ細菌が残っているので(根管感染でなくても)、お薬を入れて治療中でもズキズキ痛むことがあります。このような場合は、管に入れてるお薬を強いものに交換して管の菌を殺すというふうになると思うのですが・・・それを繰り返し治療するので1ヶ月とかかかります。 私や家族の経験上や少し歯科衛生士の勉強をしたことがあったので、神経の治療は時間がかかると思っています。 管がきれいな状態でなくて銀歯をかぶせ治療終了後、痛みがあった場合、せっかくつけた銀歯をとり、又、根管治療(神経の治療)となってしまいます。 不安なら、他の歯科で診てもらってはどうでしょうか?
お礼
返信ありがとうございます。 私の過去の経験からしても歯根治療が1度だけというのは 無かったことなので驚いています。 医師にその旨確認しても「治療はうまくいっているはず」というのみ だったので最近の歯科医療は変わったんだろうか・・などと思っていたのですがやはり少しおかしいですよね。。。 次回の受診時に再度治療内容と方針を確認して納得がいなかいようだったら 転院も考えて見ようかと思います。 どうもありがとうございました!
お礼
回答ありがとうございます。お礼が遅くなりまして申し訳ありません。 担当医師は大学病院で歯根治療を専門にやっていたらしく確かに 知識はあるのみたいなのですが肝心の腕が今ひとつなんです。 結局その後「時間がかかってもいいのでしっかり治療してほしい」 と念を押して通い続けています。 大学病院へ電話するとそのような情報が得られるんですね。 もしやはり今後の治療過程が納得行かなければ直接電話してみることを 検討してみたいと思います。根っこの治療ってホントにやっかいですね。 親切にアドバイスどうもありがとうございました。