• ベストアンサー

就職活動された方☆

guminonokoの回答

回答No.3

こんにちは。 つい最近まで就職活動をしていたものです。 *何色のスーツを着ましたか? ☆黒です。周りも黒がほとんど。 *スーツは2ボタンですか?3ボタンですか? ☆3ボタンです *コートは何色ですか? ☆黒 *コートの形はどんなものですか?(トレンチ、など) ☆ロングコート 冬だけコートであとはスーツのみにするつもりだったので、ウールのを買いました。できればフォーマルに合うような無難なデザインが後々も使えてベストだと思います。 あと、就活は他の人と服装とか髪型で差をつけるのではなく、キャラで差をつけたほうがいいとおもいます。 いくらいいスーツを着ても中身が伴っていないと、話になりません。 がんばってください。大丈夫です!

ayu4
質問者

お礼

3ボタンが多いのですねぇ。ロングコートはステンカラーのロングなのでしょうか?お暇でしたら教えてください。 キャラ勝負はもちろんですね!!長く使うつもりなので、就職活動のためだけにお金をかけたくないんですよ。中身も頑張って磨きます。 応援、回答、本当にありがとうございます☆

関連するQ&A

  • 就職活動中のスーツとコートについて

    こんにちは。 大学生の女です。 関東に住んでいます。 過去の質問も読ませてもらったのですが、結局どうなの?と思ったので、質問させていただきます。 ☆就職活動のスーツって、ほとんどの方が黒みたいですが、紺色やグレーよりも黒のほうがいいのでしょうか?それとも、きちんとした身なりができれば、グレーや紺色でもいいのでしょうか? ☆就職活動時のスーツは無地がいいのでしょうか? ☆リクルートスーツのボタンは3つとのことですが、これもきちんとした格好なら2つボタンでもいいのでしょうか? 就職してからも使えるものがいいんですが・・・。 ☆コートの購入を考えています。バーバリーの黒のトレンチコートにしようかと思っているのですが、スーツにトレンチコートは違うのでしょうか? ステンカラーのほうがいいのでしょうか? ☆コートの丈はスカートが隠れる丈がいいですか? 1つでもいいので、わかる方、教えてください。 あと、もちろん見た目以上に、履歴書や言葉遣い、自分自身の中身が大事なのはわかっておりますので、「そんなこと考えるなら自分を磨きましょう」「ほかの事を研究しましょう」などのご意見は控えていただきたいです。過去の質問で見かけたので。 よろしくお願いします。

  • 就職活動のコート

    こんにちは。就職活動中の3年生です! 当方寒がりで冬はいつもコートが必需品です。(ーー;) 就職活動中に新しくコートの購入を考えているのですが、どのようなものが良いのでしょうか?スーツの上から羽織るということでどのようなコートを買えばよいの分からず困っています。 ステンカラーコート、トレンチコートのような感じで良いのですか? GAPや無印良品で売っているコートでも良いかなと思うのですが、いかがでしょうか?

  • トレンチコートって就職活動に駄目?

    トレンチコートって就職活動に駄目?  類似質問があり内容をチェックしたんですが、あえてもう一度質問させてもらいます  トレンチコートって就職活動にNGでしょうか?

  • やっぱり、トレンチコートは就職活動にNG?

    就職活動にあたって、トレンチコート黒があるので、それを使おうかと思うんですが、トレンチコートはユニクロで買った ↓なんですがちょっとカジュアルですかね? http://store.uniqlo.com/jp/CSaGoods/200410-31

  • 就職活動のスーツについて

    こんちは。 就職活動のためのスーツを買う予定なのですが、いくつか質問があるのでお願いします。 1.冬用、夏用どちらが便利なのか。またその中間はあるのでしょうか。 2.ボタンは何個が普通なのでしょうか。 3.スーツ用のコートは買った方がよいのでしょうか。普段着るカジュアルなコートで代用してもよいのでしょうか。 4.社会人になってからも使えるスーツがよいのですが、そもそもリクルートスーツと普通のスーツの違いは何なのでしょうか。 5.スーツのポケットについている蓋?ぺらぺらしたものはポケットの中にしまうのでしょうか。それともそのまま外に出すのでしょうか。 ちなみに私は女性です。よろしくお願いします。

  • 就職活動中のコートについて

    現在大学3年の就活生です。 これから寒くなってくるとスーツの上にコートを着ると思うのですが、 手持ちでおもいっきりカジュアルではないコートが ・黒のライナー付きドレスコート(去年~今年流行のウエストに入ったタックでスカートのように広がるトレンチコート) ・ピンクベージュのウールのAラインコート(ひざ丈) の2点です。(つまり黒いのは形が流行的、シンプルな形のは色が無彩色でない) この場合リクルート用に新たに買うべきでしょうか。 ちなみに特にアパレル志望というわけではないです。 まだはっきりと決まっていないのもありますが、今のところ手広く受けたいです。 ぶっちゃけコートなんてどうせ建物入る前に脱ぐんだし、わりとどうでもいいんじゃ?とは思うのですが。 金融とかお堅いところだとコートの色や形にもうるさいのかな?なんて思いまして。 人事部の方、就活経験者の方など、どなたか教えてください! よろしくお願いいたします。

  • バーバリーのコート☆

    こんにちは☆ 就職活動が近く、これを機にコートを買おうと思います。 就職活動にはもちろん、就職してからも長く使えるもの、いいものが欲しいです。 今考えているのが、バーバリー(ブルーレーベルではなく)の黒いトレンチコートです。 ふくらはぎくらいまでの長めの丈で、肩にベルトがついているタイプです。 流行のAラインではなくストレートのものです。 どう思いますか? 長く使えるでしょうか? スーツには合いますが、普段も使えるでしょうか? トレンチじゃない形のほうがいいでしょうか? また他にいい形、またブランドがあればそれも教えてください! よろしくお願いします(*^_^*)

  • 就職活動中のコートについて

    現在大学3年の新卒就活生です。 これから寒くなってくるとスーツの上にコートを着ると思うのですが、 手持ちでおもいっきりカジュアルではないコートが ・黒のライナー付きドレスコート(去年~今年流行のウエストに入ったタックでスカートのように広がるシルエットのトレンチコート) ・ピンクベージュのウールのAラインコート(ひざ丈) の2点です。(つまり黒いのは形が流行的、シンプルな形のは色が無彩色でない) この場合リクルート用に新たに買うべきでしょうか。 または上のどちらかで大丈夫でしょうか。 ちなみに特にアパレル志望というわけではないです。 まだはっきりと決まっていないのもありますが、今のところ手広く受けたいです。 ぶっちゃけコートなんて普通建物入る前に脱ぐし、派手とかモコモコとかでなければいいんじゃ? とは思うのですが、金融とかお堅いところだとコートの色や形にもうるさいのかなーなんて思いまして。 人事部の方、就活経験者の方など、どなたか教えてください! よろしくお願いいたします。

  • 就職活動にそなえて(小物)

    もうすぐ就職活動を控えている女子大学院生です。 それと同時に冬に備えてコートやマフラーの購入を考ていて(来月あたり)、就活にも使えるものがいいかなと考えています。 やはりスーツやマフラー等は黒がいいのでしょうか? ベージュや明るいグレーもいいかな、と考えていますが。 もちろんスーツは無難な形のリクルートスーツです。かばんもシンプルな黒を持っています。 あと、以前友人と話したのですが、傘が必要なときも、やはり黒などの無地にすべきでしょうか。 私はビニール傘以外に持っているものはパステルのストライプ柄がありますが・・・。 理系なので硬い企業を訪問することになりそうで、ちょっと心配です。 よろしくお願いします。

  • 就職活動中の服について

    4月から短大2回生になります。 もうすぐ合同説明会があるのですが、スーツの上に着るコートは、 何色でもいいんでしょうか。 紺や黒やグレーが無難なのだと思うのですが、 手持ちのコートがキャメルしかなく春コートも白に近いベージュしかありません。 形もシンプルなもので、友人や親は「多分、大丈夫」と言ってくれるのですが、 心配です。新しく買うべきでしょうか。