• ベストアンサー

ゲーマーにぴったりのアンチウィルスソフトを教えてください。

borujoaの回答

  • borujoa
  • ベストアンサー率46% (82/176)
回答No.2

ゲーマーと自称されているので メモリをガンガンに使用するような ゲームをされていると想定しているのですが・・・ 逆にそういうことをされるなら スペックもある程度良いPCを使っていらっしゃるのでは? という(勝手な)思いがするのですが・・・ それなら別にどのセキュリティでも 大きな影響は受けないような気もします。 それはさておき、 究極に軽いセキュリティソフトというならば 常駐しないアンチウィルスを使うという手も あることはあるのですが・・・ 例えばBitDefenderなどなど・・・ http://eazyfox.homelinux.org/SecuTool/BitDefender/BitDefender.html

関連するQ&A

  • 新たにアンチウィルスソフトを導入したいのですが・・・

    現在AVSというフリーの常駐アンチウィルスソフトを使用しているのですが、ライセンス期限が残り数週間で切れてしまいます。別のアンチウィルスソフトに乗り換えるつもりですが、ついでにファイアーウォール(Zone alarm)も変えようと思います。 そこで、これらのアンインストール後、導入手順について疑問があります。FW→アンチウィルスの順が良いと思うのですが、現在インストール済みの非常駐のアンチウィルスソフト(Bitdefenderやa-squared free)やスパイウェア対策ソフトも一度アンインストールして新たに入れなおした方が良いでしょうか?結構な数を入れてあるのですが・・・ ファイアーウォールや常駐アンチウィルスソフトを新たに入れるときはPCが出来るだけクリーンな状態でなければいけないと聞いたことがあるので悩んでいます。どなたかアドバイス等お願い出来ませんか?

  • アンチウィルスとファイアーウォール

    現在、ウィルスバスターをいれているのですが、期限が、切れるので、 これを機会に、何か、安くて、いいソフトがないかさがしています。 ウィルスバスターは、アンチウィルスとファイアーウォールの2つの機能があるようですが、 漠然としか、このふたつの内容についてわからないので、おたずねします。 ファイアーウォールのみの機能がついたソフト(例えばzone alarm) などは、ネット閲覧などのウィルスの駆除はしてくれないと言うことになるのでしょうか? また、そうだとしたら、別に、ウィルス駆除のソフトをいれた場合、一緒に、常駐するような 事は、無理ですよね?

  • Kaspersky Anti-Vriusと他の社のファイアウォール対策ソフトを使用したい

    Kaspersky Anti-VriusとZone Alarmのどれかを一緒に使用したいのですが、使えますか? また、使えるとしたらZone Alarmのどれが良いでしょうか。 自分の希望はZoneLabs社のソフトなのですが(日本語なので)ZoneLabsではなく他の社のファイアウォール対策ソフトが良いと言う事もありましたらお聞かせ下さい。 宜しくお願いいたします

  • HP見ただけでウィルスに感染!?

    あるホームページを見たところ VBS/Redlof というウィルスが検知されました。 TOPページを見ただけで、カキコしたりボタンを押すという操作は何もしていませんでした。 こういったウイルスはどのようにしてPCに感染しようとするのでしょうか? 私の環境は ウインドウズ98SE+NN7.1 ファイアーウォール : Zone Alarm アンチウイルス等 : AGV anti-virus + Ad-aware です。 ブラウザのセキュリティ設定は高で、クッキーも拒否していました。 よろしくお願いします。

  • フリーのワクチンソフトについて

    現在AVG7.5を使用していますが、avast!のほうが最近の評価は高いようなのですがavast!のほうが検知率等で上回っているのでしょうか? フリーソフトなのでどちらも一長一短あると思います。 助言をお願いします。今まではAVGの方が使いやすく安心感がありましたが、現在がそうでなければ変えようと思います。 自分の中ではAVGのほうが検知率が高く誤検出も少ないと思っていますがこれは間違いでしょうか? あと、ファイアウォールソフトがZONE ALARMなのでAvast!との相性はいいようなんですが。 助言をお願いします。

  • ウィルスバスターの使用をやめました

    ウィルスバスターの使用をやめることにしました。 代わりに、ウィルス対策はNOD32、FWはゾーンアラームを使うことにしました。 しかし、スパイウェア対策ソフトがどれを選んだら良いのか分かりません。 なにかオススメの物がありましたら教えてください。 それと、 ・ウィルス検知 ・ファイアーウォール ・スパイウェア検知 この3つの他にセキュリティとして必要な要素がありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • WindowsファイアウォールZONE ALARM

    Norton Internet Security2005が重すぎるため、アンインストールをしてNOD32アンチウイルスのお試し版を使用しているのですが、ファイアウォールはどうしたらよいでしょうか。WindowsファイアウォールZONE ALARMは無償で使うことが出来るようですが、どちらが良いでしょうか。 どちらのほうが性能が良いか、どちらのほうが動作が軽いか教えてください。宜しく御願いします。

  • おすすめのセキュリティソフトを教えてください。

    おすすめのセキュリティソフトを教えてください。 動作が軽く、誤検知の少ないものがいいです。 またウイルス検出率、ファイアウォール防御率が高く、使いやすいものがいいです。

  • ウイルス対策ソフトの比較をお願いします!

    「ウイルス対策ソフトがどれがいい?」とかよく聞かれるのですが、何を重視するかによって勧めるソフトは変わりますよね?でも、今のウイルスソフトはどういう特徴があるのか分かりません。簡単に教えてもらえませんか? NortonInternetSecurity ウイルスバスター マカフィー・ウイルススキャン NOD32 キングソフト AVG Anti-Virus avast! 名前を知ってるのはコレぐらいです。しかも知ってる事といえばフリーかどうかと、NOD32の検知率が高い事ぐらいです。どなたか他のソフトの動作や重さ、検知率とかを教えてください。

  • XPと相性の良いファイアーウォールソフト

    XPを使っておりまして、ファイアーウォールは フリーのゾーンアラームを入れています。 ただ、今ひとつ良く分からなくて、他に良いソフトがあれば、購入も考えております。 以前、Windows 98を使っていたときノートンの アンチウィルスを入れていたのですが、どうも相性が悪いような気がしていて、OSとソフトウェアの相性ってあるんじゃないかと思って質問させていただきました。よろしくお願いいたします。