• ベストアンサー

エクセルで。

moby2002の回答

  • ベストアンサー
  • moby2002
  • ベストアンサー率27% (95/342)
回答No.2

文字は普通にセルに書き込まれていて、画像だけを消すなら 左下の白い矢印をクリックして、それで画面上を大きくドラッグし、 Delキーで消せます。 文字も画像もオブジェクトとして配置されているなら、面倒でも 画像だけをCtrlキーを押しながら選んでいき、最後に消すしか ないと思います。

nouchi
質問者

補足

左下の白い矢印が見当たりません…

関連するQ&A

  • EXCEL97での画像について

    エクセル上で描いた図形(四角形、円、文字を含む)と挿入した画像を選択し、 その図形をtif画像として保管する簡単な方法を教えて下さい。 エクセルのシート上に描いた図形(四角形、円、文字を含む)と挿入した画像を TIFファイルとして保存したいと考えています。 現在は ... (1)描いた図形と画像を選択 (2)選択したものをペイントに貼り付け (3)拡張子を".tif"として任意のフォルダに保存 上のように非常に手間のかかることをしています。 エクセルのマクロ等でもっと簡単にtifファイルに変換することは可能でしょうか? たとえば、図形&画像を選択し、ボタンを押すと"名前を付けて保存"の画面が表示され、 tifファイルを保管する等... 何か簡単な方法はないでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • エクセル2007で図形オブジェクトを一括して選択したい

    エクセル2007で矢印や矩形などの図形を大量に作成したのですが、 シートをコピーして他に転用しようとしたとき邪魔になりました。 図形を削除するのにShiftを押しながらひとつひとつ選択していく方法しか分かりません。 たとえば範囲を指定するなどで一括して複数の図形を選択する方法があれば、 削除するのに便利なのですが、そのような方法ってあるのでしょうか

  • エクセルで図形オブジェクトを一括して選択したい

    エクセルで矢印や矩形などの図形を大量に作成したのですが、 シートをコピーして他に転用しようとしたとき邪魔になりました。 図形を削除するのにShiftを押しながらひとつひとつ選択していく方法しか分かりません。 たとえば範囲を指定するなどで一括して複数の図形を選択する方法があれば、 削除するのに便利なのですが、そのような方法ってあるのでしょうか。

  • C#2005でExcelの図形描画のような物を作りたい

    C#2005でExcelの図形描画のような物やプログラミングする上でのフォームやラベルみたいな操作のを作りたいと思っています。 要件は、図形をドラッグしたサイズで貼り付け可能で、後から選択する事で そのサイズ変更が可能、選択する事で図形を削除したり、文字入力が可能(可能な図形のみ)。 そういう作りを行う上で、まず何を使えば実現出来るのか分かりません。 どなたかご存知の方、ご教示下さい。

  • MS-EXCEL 図形描画の削除について

    エクセル上に図形を複数描画しました。 エクセルの行、または列を削除すると、セルの内容(入力文字、パターン、罫線)は同時に削除されますが、図形はそのまま残ってしまい、 今のところ、それを一つずつ(または複数選択をしながら)削除しています。 列、行を削除すると同時に、図形も一括で削除できるいい方法は何かないでしょうか? よろしくお願いします。

  • エクセル2007のマクロ

    どなたか教えて下さい。 エクセル2007で、図形とオートシェイプを同時に選択するマクロを教えて下さい。 今まで、エクセル2003では Selection.ShapeRange.Group.Select で、一発で選択できていましたが、エクセル2007に変わって動かなくなりました。 オートシェイプだけは、グループ化は出来たのですが、図形とのグループ化する方法が分かりません。 目的は、エクセルの図形の挿入で読込んだ図形の上に、エクセルのカメラで読込んだリンク図形(複数)を一緒にグループ化を行い、ペイント等でビットマップファイルを作成したいのです。 グループ化できた後は、手動でペイントに貼り付け、保存するつもりです。 よろしくお願いします。

  • EXCELでも、WORD描画キャンバスのように・・

    EXCELでも、WORD描画キャンバスのように、複数図形をまとめて配置/移動できないでしょうか? EXCEL2010を使用しています。 御存じのように、WORD2010のような「描画キャンバス」は、EXCEL側には用意されていません。 私は、WORDでは「描画キャンバス」を、複数図形をまとめて乗っけて、そのなかで選択・配置したり、全部まとめて動かせる、お盆(トレー)のようなものとして使用しています。 それと同様の事をEXCELでやろうとする時は、ふつうは たぶん以下の操作になるかと思います。 図形(オートシェイプ)で大きな透明な四角形(正方形/長方形)を作り ↓ その上に、複数の細かい図形を置き、個々に選択し、適当な位置に配置 ↓ 全体を移動したいときには、全部の図形を選択してそれを”グループ化”する。 ↓ グループ全体を選択して、移動する ↓ その後、個々の細かい図形を選択したいときには、 一旦、”グループ解除”を行って、それから個々の細かい図形を選択。 (※そのまま選択するとグループ全体の選択になってしまうので) さて、この手順を見ますと、 細かい図形を全部まとめて一気に移動したり、 細かい図形を個々に選択して操作したり、するには 毎回、いちいち「”グループ化”、”グループ解除”」の手間 が伴っております。 WORDの「描画キャンバス」では、同様のことをするのに いちいち”グループ化”、”グループ解除”は必要ありません EXCELででも この いちいち”グループ化”、”グループ解除”の 手間を省いてやる方法は 無いものでしょうか? 御指南、よろしくお願いいたします。

  • エクセルの図形をワードに貼り付けがうまくいかない

    エクセルの図形をワードに貼り付ける方法ですが、エクセルで図形選択・コピーしてワード上で貼り付けるのですが、図形内の文字の大きさが変わり文字が全部、表示できません。コピー・貼り付けやワード上で図形を縮小しても図形と文字の大きさの比が変わらないやり方があるのでしょうか。(エクセル、ワードとも97です) よろしくお願いします。

  • エクセルで貼り付けた図形の中に罫線が一部印刷される

    こんばんわ。 エクセルで表を作りその上に図形を貼り付けて文字を挿入します。 全体を印刷すると画面上では図形の中には表の罫線が見えていないのに一部だけ印刷されてしまいます。 これは、エクセルのバグなのでしょうか。 順序を変えても変わりませんでした。 解決方法をご存知の方教えてください。

  • Excelで図形のグループ化

    昨日までは異常なく出来たのにExcelで図形のグループ化が出来ない Shiftキー押して図形を選択しグループ化を選んでも透明文字で実文字にかわらない。なにが原因ですかお願いします。