• ベストアンサー

ヘッドホンのプラグ

moyashi418の回答

回答No.3

http://www.rakuten.co.jp/kitcut/655243/788641/ ↑このアイテムで万事解決ではないですか??

関連するQ&A

  • ヘッドフォンプラグから

    プリアンプにヘッドフォンプラグの差し込みがありますよね。ジャックとスピーカをステレオプラグで直結したいのですが専用のパーツがどこで手に入るか教えてください。ビックカメラのオーデイオフロアの店員さんは昔は専用のプラグがあったと言ってました。自分も昔の知人がプリアンプのヘッドフォンジャックからスピーカに直結してるのを見た事があります。どなたか情報をお寄せください。お願いします。

  • PCのヘッドホンジャックにプラグが全部刺さらない

    東芝のT451/46DRのノートパソコンのヘッドホンジャックにパナソニックのRP/HX200のプラグが全部刺さりません。プラグの大きさとジャックの大きさは同じ3.5mmであっているのですが、入らないのはなぜなんでしょうか? 少し動かすだけで音がスピーカーの方に行ってしまって、すごく不便です。 ヘッドホンの買い替えも考えているのですが、このPCと相性のあう、安いヘッドホンやイヤホンがあれば教えてください。 回答よろしくお願いします。

  • ヘッドフォンの変換プラグについて

    ヘッドフォンを電子ピアノに接続したいのですが、 手持ちのヘッドフォンはミニプラグで、電子ピアノが対応しているのは標準プラグなので そのままだと接続できませんでした。 そのためミニ→標準の変換プラグを購入したのですが、プラグが合いません。 変換プラグがねじのようになっていて、ヘッドフォンのプラグがすぽっとはまらないのです。 私の使いたいヘッドフォンはこちら(パイオニアse-mj21)、 http://www.amazon.co.jp/s/?ie=UTF8&keywords=se-mj21&tag=googhydr-22&index=electronics&jp-ad-ap=0&hvadid=21602877541&hvpos=1t1&hvexid=&hvnetw=g&hvrand=87845340834039930&hvpone=&hvptwo=&hvqmt=b&ref=pd_sl_19mkimxkf4_b 今回購入した変換プラグはこちらです。 http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?item=654%5E082370%5E%5E どうやらこの変換プラグがねじ込みタイプだからいけないのだろうと思うのですが・・・ そこで質問なのですが、このヘッドフォンに使用するためにはどのようなタイプの変換プラグを買えばよいのでしょうか。 参考URL、またはどこで買えるのかを教えていただけるとうれしいです。 また変換プラグは百円均一でも売っていると聞いたのですが本当でしょうか? 本当なら音質的に問題はないのでしょうか・・・? 質問が多くてすみません。 わかる部分だけでもお答え頂けるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • どのヘッドホン変換プラグがおすすめですか?

    連続で質問です。すいません。 ミキサーについているマイク端子が1つしかないのでヘッドホン変換プラグを買おうと思うのですが・・・どのような変換プラグがいいのかが全く分かりません。 それで疑問なのですが・・・4つのヘッドホンを同時に繋ぐ場合、どの変換プラグがおすすめですか? それと、4つに分かれているものが無い場合、2つに分かれている変換プラグ1つに更に2つの変換プラグをつなげることは可能ですか? ・・・教えてください。

  • スタジオモニター用ヘッドホンのプラグですが・・

    写真のプラグですが、コードの接触不良があるようで、時々変な音に聞こる事があります。 コードの付け根を触ると解消しています。他のヘッドホンはそういうこと無いので、ジャック側ではないと思います。 ・・で、ハンダ部の修理したいのですが、ミニプラグ部を回しても、外れそうもありませんでした。 外し方ありましたら教えてください。 年代物の MDR-V6 です。

  • 音響用のプラグの種類についての質問です。

    音響用のプラグの種類について教えて下さい。 質問のブツはアメリカ製の骨伝導ヘッドフォンユニットに付属していたコードです。 コードの片側はモノラルのミニプラグです。 教えて頂きたいのは、コードのもう一方の端のプラグについてです。 1cm弱四方の頭に3mm(?)程のちっちゃなプラグが2個並んでいるものです。(それぞれ、プラグっぽい頭のくびれがあります) せめて、この機械専用の部品なのか、工業規格にある部品なのかと言うことだけでも知りたいです。よろしくお願いします。

  • どうしようもないかもしれませんが・・・ヘッドホンのプラグの先っぽが

    こんにちは。 パソコンにヘッドホンをさす穴がありますよね。 その穴の中でヘッドホンのプラグの先っぽが折れて、中に入ったまま出てきません・・・ ピンセットや細いものでいじくっているのですが出てくる気配がありません。 どうしようも無いのは分かってますが、もしかしたら・・・と思ってここに相談しました。 どうにかならないものでしょうか?

  • 電子キーボードとヘッドフォンをつなぎたいのですが、つなぐプラグがわかりません。

    使用キーボードは、YAMAHA PSR-E313です。 これ用の変換プラグはどれでしょうか? 深夜練習するために、ヘッドフォンで練習するのですが、ヘッドフォンのプラグでは、穴がヘッドフォン/OUTPUT兼用の穴に入れようとすると、穴が大きすぎて変換プラグが必要だとわかりました。 それで電気屋さんに行って、それ用のプラグを探したのですが、どれかわからず、店員に聞いてもよくわからない回答だったので質問します。 使用キーボードは、YAMAHA PSR-E313 http://www.yamaha.co.jp/product/piano-keyboard/psr-e313/index.html これ用の変換プラグはどれでしょうか? それっぽいのがあったのですが変換プラグは、これでしょうか? オーディオテクニカ ATL4C7M http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=158%5EATL4C... ビクター AP-101A http://www2.jvc-victor.co.jp/jvc/avcord/index.asp?id_2=45

  • ヘッドホン ステレオプラグ

    今度ヘッドホンの長めのケーブルを切り詰めようと考えています。 一度やったことがあるのですが、その時は東急ハンズで交換用のステレオプラグを買ってきて半田付けをしたのですがそのプラグの長さ(抜差しする時に指で掴む部分)が2.5cm程あり、もう少しスリムなプラグはないか探しています。 秋葉原などでは見つかるでしょうか?

  • ヘッドホンのミニプラグ、標準プラグ。

    ヘッドホンのミニプラグ、標準プラグ。 ミニプラグのついているヘッドホンを使っています。 このヘッドホンには標準プラグというものがついていたのですが(ミニプラグを標準プラグに変換するものです。)、身の回りにこの標準プラグがあうものが全く無く、使用していません。 しかし今度購入を考えているヘッドホンは標準プラグのものです。 これをミニプラグにする変換アダプダのようなものは付属していません。 このままでは今のコンポには大きすぎて差し込めず、音楽が聴けないので自分が考えた策としては 解決策1.標準プラグをミニプラグにするアダプダ(っていうんですかね。)を購入。 解決策2.標準プラグが使えるコンポを購入。 解決策3.標準プラグが使えるヘッドホンアンプを購入、今のコンポに接続して使用(ヘッドアンプは今のところ何も持ってません。)。 のどれかです。 (まぁこの辺に関してはあまり知識がないので恐らくこれらの策には誤りがありそうなのですが。) そこでいくつか質問があります。 質問1.解決策1が1番簡単そうで、その類のアダプタも販売しているのも多くではありませんが見かけました。しかしミニプラグに変換するとイヤホンジャックとイヤホンプラグの触れる面積が減るため音質も低下すると聞きました。また変換アダプタの種類による音質の変化もよく分かりません。これらの事を考慮した場合、この策だと音質に大きな変化は生じるのでしょうか。 質問2.解決策2は自分の思いつきなのですが、最近のコンポには標準プラグが使えるものってあるのですか。今使っているkenwoodのコンポは古いものなのですが、ミニプラグしか使えないものです。 質問3.解決策3について、ヘッドホンアンプは生で見たことがないので分からなかったのですが標準プラグは使えるのですか。 質問4.解決策3について、コンポとヘッドホンアンプの接続って簡単ですか。また、最近のヘッドホンアンプは大抵のコンポと接続は可能ですか。 質問5.標準プラグのヘッドホンを使ってる人に聞きますが、どういう環境で使用しているのでしょうか。 質問が多いので答えられるものだけ答えてもらってもありがたいです。 今後どうするかの参考にさせてもらおうと思います。

専門家に質問してみよう