• ベストアンサー

トラック暴走地帯

どなたかトラックの暴走地帯ご存知ないですか?制限速度をかなりオーバーして走る道路を知っている人いたらお願いします。

  • dokan
  • お礼率12% (43/340)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kazukunn
  • ベストアンサー率29% (53/177)
回答No.4

たしか、深夜23時ぐらい?~3時ぐらいまでの間が、最も多いはずです・・・ たしか・・・午前2時か3時ぐらいのフェリーにトレーラーや荷物を載せるためだったはず・・・ (苫小牧フェリー埠頭の場合) この場合は、国道336号線浦河町~国道235号線沼ノ端(苫小牧の隣町)間は凄いです。 先の回答の場所は23時以降~午前3時までの間は、殆どです。 ・・・と、言うより、もう苫小牧から函館まで、ずっと凄いです・・・ 横から何かが出てきたら、絶対に止まれる様な速度ではありません。 間違いなく「死者」が出る速度です・・・ いずれの場合も・・・

dokan
質問者

お礼

kazukunnさんありがとうございました。大変助かりました。やはり100キロ以上は出してるんでしょうかね。北海道は直線道路が多く道幅も本州よりかは広めに設定されているらしいのでやはりその辺りがスピードが上がる原因なのでしょうかね。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • kazukunn
  • ベストアンサー率29% (53/177)
回答No.5

100キロ前後かなぁ・・・ 中には、110キロぐらい出ている者もいます。 (いけない事ですが、こちらも一度「カチン」とくる事があり、追いかけた時  それぐらい出ていました・・・同乗者に怒られました・・・) 道路が広いのもあるでしょうが、問題はもっと難しい所にある様な気がします。 1)「トラックドライバーの待遇が悪い」 2)「トラック協会が圧力団体として機能できるから安心?」 3)「違法無線で仲間と連絡を取り合って取り締まり情報の交換をしているから安心?」 4)「お上の管理がズサン」   (これは最近、連続発生したコンテナ盗難事件でも解る通り) 5)「どこぞの”先生”がバックに付いているから安心?」 まだまだ、書けばきりがないので・・・ ・・・「デコトラ」と呼ばれる物も、私から見れば 「あれは、厳密には”道路運送車両法違反”ではないのか!?」という思いです。 最近の「衝突安全ボディ」などの社会的な要請に、逆行しています。 ・・・考えてみてください・・・40キロぐらいで人身事故を起こしたら 被害者は軽症で済みますか?(あのバンパー・・・) 私は「死亡事故」になると思います。(おそらく「内臓破裂」か「脳挫傷」) 一度、トラックを取り巻く、あらゆる環境を再構築する必要があると思います。

  • chige2nd
  • ベストアンサー率11% (1/9)
回答No.3

愛知県ですけど 夜の国道41号線(別名、名四)は、はっきりいって暴走地帯です。 速度オーバー・信号無視はあたりまえ。 恐いです。

  • kazukunn
  • ベストアンサー率29% (53/177)
回答No.2

北海道で宜しければ・・・ 「国道36号線&37号線&5号線」です。 深夜なのですが、物凄いです・・・ 釧路から、海産物などを苫小牧のフェリーまで輸送する物・・・ 道央から道南などへ、輸送する物・・・ 特に「長万部郡静狩町(有珠山付近)~山越郡八雲町(駒ケ岳付近)」が凄いです・・・ 内浦湾(噴火湾)沿いですね・・・ 私もとばす方(深夜の遠乗り)なんですが、 80km/hぐらいで走行していても、後ろから「煽られる」状態です。 とばすのは、殆ど「トラックだけ」です。 なんで、警察は大々的に取り締まりをしないのか、不思議です。 (オービスなんて無駄!「覆面」です「覆面」!) 時々、死亡事故が起きます。 私ですら、「死の恐怖」を感じます。 あれは、何とかしないと駄目です。 あと、トラックに対して、取締りが全体的に甘すぎると思います。 賄賂を貰っているから、仕方がないんかな・・・ でも、「事故に巻き込まれた被害者の遺族」はやり切れないでしょうね・・・ 私も許せません! トラック運転手にも、「言い分」はあるでしょうが、 ハッキリ言って「一人よがりの我がまま&言い訳」です! 「道交法違反」なのですから・・・

dokan
質問者

補足

KAZUKUNNさんありがとうございました。 一つだけ聞いていいですか。その暴走するトラックが出現する時間帯は何時くらいなのでしょうか?それだけでいいので教えてください。お願いします。

回答No.1

東京近くの千葉県の三文字のナンバーの地域。これは凄いですよ。  東京で此のナンバーを見たら近づきません(トラック以外でも)。 中央高速:月曜の朝は少ないが、他の日の夜中11時頃から少しずつはじまり、夜中の2時3時は無法地帯です。 長野県から山梨県から東京入り口迄・・・・暴走って言うのかな? あそこは確か80キロ制限だけど、100キロだと追い越せるのは重量運搬車だけ。  運転手が言うには、関西・関東間では東名より高低差もあり曲がりくねっているし、距離もあるのだが、速度を出せるので中央を使うそうです。 東京方面への談合坂の下り坂道だと150キロ位だす凄いのもいます(談合坂は新しく広くなったばかり)。 自家用は此の条件があるため、中央を嫌う人が多いですから、よけいトラックが速度を出しますし、夜中は特に取り締まりなんて一回も見たこと無いです。 広いから速度を出すのは、他にも東北自動車道の一部でも。

関連するQ&A

  • 暴走族。

    私はよく原付で友達数人とツーリングに出かけます。 そのときに法定速度の30キロまでしか出せないので、周りの道路状況を考えて空いてる夜中に出発します。 しかし、夜中は暴走族がよく走っているので時々遭遇し、こちらも5人ぐらいの集団なので威嚇されたり絡まれたりします。 そこで暴走族に遭遇したときには、どう処置をしたら無難なのでしょうか?

  • トラックボールが暴走します。

    トラックボールが暴走します。 Thinkpad(Windows Vista)を初めて買いました。トラックボール初心者です。トラックボールの予期せぬ動きに悩まされています。 トラックボールに指を軽く添えたり、力を加えず軽くポインターを移動させているだけで、勝手に範囲選択したり、スクロールしたり、ドラッグ&ドロップしたり、ネット閲覧中には勝手にページが切り替わったりします。いったいなぜでしょう??全くいらいらさせられます。 Thinkpadの先輩諸兄、どうか初心者にご教授よろしくお願いいたします。

  • 高速道路での大型トラックの速度について

    高速道路をよく利用しますが、走行車線を100キロで走行してると、もっと速く走れと言いたげに10メートルも離れずピッタリと追走しあきらめて追い抜いていきます。そのトラックには速度制限附きの黄色いステッカーが貼って有ります。私の知る限りでは80キロ前後しか速度はでないと思いますが 、速度制限付を解除して走行してるのでしょうか?解除を出来る装置なのでしょうか?速度を守って走るトラックはごく一部です。国土交通省、警察はこの状態を知っているのでしょうか?お聞きしたいくらいです、皆さん疑問に思いませんか、これ私だけでしょうか。

  • トラックの後ろにピッタリつけるトラックの運転について、なぜフラつかずに

    トラックの後ろにピッタリつけるトラックの運転について、なぜフラつかずに運転できるのでしょうか。 トラックの運転についてなんですが、なぜトラックのドライバーは、視界が見えない程、ピタッと前のトラックに張り付いたままで道路に沿って走る事ができるのでしょうか? 深夜に国道1号を走ると、 長距離トラックと思われるトラックの行列が60-80kmでずーっと続いています。 それはそれでいいのですが、トラックとトラックの車間距離が目視1mぐらいしか開いていません。 にも関わらず、前のトラックと 『同じスピードで』『白線からはみ出さずに』 並んで走っています。 車間距離が 1mほど なんです。「道路」がほとんど見えてないはずなんです。 国道1号でも道路は「真っ直ぐ直線」じゃありません。少し右に道路がズレたり、左にズレたり、道路が見えないのに前のトラックと同じように、白線に沿って右にズレ、左にズレて走り、1mぐらいで保ってるんです。ほとんど白線も見えてないはずですが、白線に沿って走っています。 その後ろのトラックも、またその後ろのトラックも同じように並んでいきます。 1mやそこらの車間距離で同じ速度でずっとくっつけるのも凄いですが、 ドライバーさんを見上げると、視界の目の前は前のトラックのコンテナのお尻しか見えてないんじゃないか・・・?と思います。 恐らく、見える道路の白線は、運転席のまさに足元の白線だけなはずなんです。 にも関わらず、少し道路が右に曲がっていても、前のトラックしか見えてないはずなのに、前のトラックがカクッと曲がるのと同じように白線に沿って(見えてないはず)カクッと右に曲がって走っていきます。 道路の細かい湾曲を全て暗記しているんでしょうか? それとも、前のトラックが少し曲がったのを見てから、感覚で少し曲げているんでしょうか? 私は、走りなれた道でも、先の「道路」を見ないと湾曲に対応できません。 でないと自分が今道路のどこの位置を走っていて、まっすぐ平行に走れているのかわからないからです。 私は前のトラックとかなり距離を開けないととてもじゃないが走れません。 国道1号は信号も少ないので、速度を保つのは比較的簡単なんですが、なぜフラつかずにひっつけるのか・・ ああいったトラックのびっしり詰まった行列は、一台一台が道路を見ないで済むぐらい暗記してるんでしょうか それとも超絶な反射神経で、前のトラックが白線に沿って(見えてないが)カクッとズレたらそれに合わせてるんでしょうか 一体どういう感覚で走ってるんでしょうか 知りたいです

  • トラックの速度抑制装置は何キロまで出せるの?80km/h?

    ようやく3つのランプから 殆ど速度抑制装置付のトラックに替わってきたようですが、 速度抑制装置って何キロまで出せるんですか? 高速道路で100km/h制限のところでも 80km/hしか出せないのでしょうか?

  • なぜトラックが制限速度を遵守するようになったのか

    トラックというと、爆走するイメージがありますが、どうも最近は深夜早朝でも制限速度や法定速度を守って運行しているようです。以前のように、荒っぽい運転をしなくなったのはなぜなのでしょうか。 東京都在住ですが、東京の道路の速度規制は地方に比べ厳しすぎるように思います。幅員12mで、柵付きの立派な歩道がある道路の制限速度が30km/hでは、いくら本音と建て前があるとはいえ、非現実的に過ぎると思います。 この道路を通常走行するパトカーをバイクで追尾し、速度を測ってみると、おおむね50km/h、移動に使っていると思われる、一人乗車のパトカーでは30キロオーバーの60km/hという例もありました。 東京都に住んでいらっしゃる方でしたらご理解頂けると思いますが、どこもかしこも渋滞で、クルマが道具として気持ちよく使えません。実用になるのは二輪車しかありません。私の場合は、クルマはたまに遠出する意外は深夜早朝に走りを楽しむおもちゃでしかありません。そのため、トラックには爆走してもらった方が都合が良いくらいです。本音を暴露すれば。(赤切符になるような速度は出しませんよ)

  • トラックボールが暴走する

    ロジクールのT-RB22(CT-100)を使用しています。 最近ホイールが暴走するようになってしましました。 現象としては勝手に押下されて、スクロールの丸いアイコンがでてきてしまいます。 とりあえず分解してエアダスターで埃をとってみましたが効果ありませんでした。 ググって見たら接点復活材というものをスプレーしている人がいました。 上記の症状に効果あるのでしょうか? なにか改善策ご存じであればご教授ください。 よろしくお願いします。

  • 速度制限の標識のない道路での法廷速度

    私の住んでいる地域には速度制限標識のない道路があります。 速度制限標識のない道路での法廷速度は60km/hだと思っていましたが人に聞いたら、40km/hだと言われました。 もし40km/hだとしたら60km/hだと思って走っていたら20km/hオーバーで捕まる可能性がありますよね。 本当のところはどうなのでしょうか? また、同じく速度制限標識のない「農道」はどうなのでしょうか? 法廷速度はしっかり把握しておく必要がありますので、お教え願います。

  • チューニングなんて公道暴走行為助長手段なのでは。

    エンジンや吸気系や排気系いじってパワー上げたり車高下げてサス固くしたり、 そんな改造は公道を制限速度で走るのに全く必要有るとは思えません。 制限速度を大巾に超えた無謀な暴走行為をする為にする改造なのではないでしょうか。 そういう奴のクルマは移動の道具ではなくて公道を利用して暴走して遊ぶ為のオモチャなんじゃないの。

  • 営業用トラックの制限速度?

    2トントラック(緑ナンバー)に乗っています。 私は10トントラックも4トントラックも営業用トラックは一般道路での最高制限速度は50Kmだと思っていたのですが・・ 大先輩は4トンは60Kmだと申します ネットで検索してみましたが、見つけられませんでした。何キロなんでしょう? また、もしよろしければ、その他車種も掲載してあるページを紹介して下さい・