• ベストアンサー

コーヒーが嫌いな方に質問です。好き嫌いは多いですか?

私はコーヒーが嫌いです。苦いところがダメです。 コーヒー以外にも、魚のお腹やビール、珍味系など、苦いものは大抵ダメです。 苦味の他にも、いわゆる「大人の味わい」のものは、美味しさがわかりません。 そのため、好き嫌いもけっこう多いです。 推測するに、おそらく、味覚の幅が狭く、微妙な味を感知できないのではないかと思います。 友達にも、コーヒーが嫌いな子がいて、その子も好き嫌いが多いです。 コーヒーの嫌いな方に質問です。 みなさんも好き嫌いが多いですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#25358
noname#25358
回答No.1

 うちの嫁さんはコーヒー嫌いですけど、好き嫌いないですよ。  全くないわけじゃないですけど。

noname#99696
質問者

お礼

回答していただき、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (17)

  • tetsumyi
  • ベストアンサー率26% (1861/7123)
回答No.8

コーヒーは出されると飲みますが好きではないです。 焦げ臭い匂いと味は体に良いとは思えません。(発がん物質があるような気がする) 「どうしてあんな匂いを漂わせて平気でいられるなー」といつも思います。 好き嫌いはほとんどありません。

noname#99696
質問者

お礼

>どうしてあんな匂いを漂わせて平気でいられるな わかりますわかります。 でも好きな方に聞くと、私が感じる味やニオイとは違うものを感じていらっしゃるんですよね。 それがわからないから、私は嫌いなのでしょうね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#29131
noname#29131
回答No.7

私もコーヒーは嫌いです。 でもその他の好き嫌いはほとんどありません。 子供の頃は質問者様と同じく苦いところがダメなんだと思っていて 大人になりピーマンもゴーヤもビールも好きになったんですが コーヒーだけは今だに苦手です。 私の場合、匂いも好きではないしコーヒー味の食品も微妙なので きっと苦味というよりもコーヒーそのものが苦手なのだと思います。

noname#99696
質問者

お礼

なるほど、苦味ではなく、香りなどがダメという方もいらっしゃいますよね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cocoa8840
  • ベストアンサー率17% (4/23)
回答No.6

コーヒー大嫌いです! ビールもそんなに好きじゃないです・・・ ただ好き嫌いはほとんどなくて、ただ苦いだけの物が嫌いなんです。

noname#99696
質問者

お礼

>ただ苦いだけの物が嫌いなんです。 私もそうです。 でも、好きな方に聞くと、苦いだけじゃないみたいですよね。 私が苦味でNGのものも、旨味や甘みを感じていらっしゃるみたいで、それが私にはわからないんですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#23156
noname#23156
回答No.5

私もコーヒーは嫌いが大きい苦手の方です。 でも、スタバなどコーヒーショップの フレーバーなコーヒースタイルは飲めますし 好きです。 ここ最近やっとマウントレーニアのマイルドカフェラッテが好きです。 しかし、基本的に家で入れたりする インスタントコーヒーは苦手。 そんな私ですが、好き嫌い多いです>< とても好き嫌いが多くて 自分でも嫌になりますよぉ。 好き嫌いの多い人の中には 「食わず嫌い」が多い気がします。 私もその一人だと思うのですが、 コーヒーが嫌いだから 食べ物の好き嫌いが多いという説は あまり当てはまらない気がします。

noname#99696
質問者

お礼

私も、甘いラテなどは飲めます。 >とても好き嫌いが多くて自分でも嫌になりますよぉ。 わかりますわかります。 ただ、私の場合は食わず嫌いではなく、食って嫌いですが(笑) ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuki1326
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.4

私はコーヒー嫌いで好き嫌いも激しいほうです。 でも、コーヒーが飲めない理由は胃を壊してから、コーヒーの匂いで 吐き気がするから。というもの。 嫌いなものは魚卵系・ワタ系・しいたけ・味の濃すぎるものといった感じ。 その他の苦いもの・辛いものなどはむしろ好きかな~。

noname#99696
質問者

お礼

>嫌いなものは魚卵系・ワタ系・しいたけ・味の濃すぎるものといった感じ。 同じです~。辛いものは私も好きです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#41635
noname#41635
回答No.3

私もコーヒーは苦くて嫌いです。 そして仰るとおり、苦いものは全般にダメです。 野菜もピーマンとか駄目ですしね。 あと、やっぱり微妙な味はわかりません。 完全お子ちゃま味覚です(苦笑)

noname#99696
質問者

お礼

「大人の味わい」のわかる方の話しを聞くと、私には苦いと感じるだけしか感じないものでも、他にも旨味などを感じてらっしゃるんですよね。 私は、そこまで複雑にわからないのだと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Xa240
  • ベストアンサー率47% (77/162)
回答No.2

こんにちは。 好き嫌いは激しいほうではありませんが、仰る意味はよくわかります。 私もコーヒーが嫌いで、ビールも飲めません。 イカの塩辛も苦手ですし、内臓系の類は苦手です。 でも、刺身は食べれますし、貝類、カキなんかも食べれます。 激しいほうではないですが、好き嫌いはどうしてもありますね。 でも普通のひとが好んで食べそうなものがなぜか食べれなくて、 一般的に子供が嫌いそうな食べ物(ピーマンとか野菜類)は嫌いではなく、むしろ好きな部類なんです。 自分が特殊なだけかもしれませんけどね^^;

noname#99696
質問者

お礼

>イカの塩辛も苦手ですし、内臓系の類は苦手です。 >でも、刺身は食べれますし、貝類、カキなんかも食べれます。 まったく同じです! どこで良し悪しのラインを引いているのか、自分でもわからないのですが。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 食べ物の好き嫌いは何が原因?

    どんなカテゴリーに書いたらいいのかわからないので、 アンケートにしました。 わさびが苦手だ、 ビールがあまり美味しくない、 一部を除く大半の野菜が嫌いだ。 こういった好き嫌いがあると大概の人は、 「味覚が子供だ」とか言われてしまいますが、 味覚に年齢なんてあるんでしょうか? 私は年齢に関係無く、ただの好みの問題だと思うのですが… ■質問 ・味覚に「子供・大人」ってあると思いますか? ・嫌いなものが好きに又は食べれるようになった理由は何ですか?

  • 好き嫌いを無くしたい。

    魚介類が嫌いです。 野菜が嫌いです。 漬け物も嫌いです。 郷土料理系も嫌いです。 日本から出たら生きていけません。 (マックがある国なら何とかなるかも) 小さい子が嫌いそうな食べ物は大抵嫌いです。 牛丼に入ってるタマネギはよけて食べます。 刺身なんてもってのほか。 まずくて食べられません。 無理すれば少しは食べられます。 (オエってなるけど飲み込めばなんとかなります) ジャンクフードは好きです。 マックとかピザとかetc・・・ ハンバーガーのピクルスはよけて食べます。 小さい頃はみそ汁のあさりが食べられました。 イクラも透明で綺麗だしプチプチしてるのが面白かったから食べられました。 でも今は全く食べられません。 海鮮丼なんてあり得ないです。 友達に  「生の魚なんてまずくて食べられない」って言うと  「旨い魚を食べたことがないんだ」って言われます。 と言うわけで"旨い魚"が食べられる刺身屋さんに連れて行って貰いました。 「ホントに旨かったら俺が全部おごってやる。」(ホントにそもつもりでした) 結果、やっぱり「おえ」ってなりました。 そこで思ったんですが旨い物を食べたことがないんじゃなくって ”その味”が嫌いなんだ。って思いました。 基本的に食わず嫌いではないので進められればよっぽどの事が無い限り一度は食べます。 子供の頃、「大人になれば食べれるようになる」ってよく言われました。 それから十数年。もうすっかり大人になりました。 相変わらず好き嫌いは激しいです。 しかし健康的に良くありません。 飲み会に行っても食べ物を楽しむことは出来ません。 遊びに行っても店に入るのに友達に気を遣わせます。 コンビニの無い国には旅行に行けません。 もともと「食」には大して興味無いですが そこまで言うんだったら一度くらい「旨い!」って感じてみたいです。 どうしたら好き嫌いが無くなりますか。

  • 10才の一人息子の食べ物の好き嫌いに困っています。

    幼児期に忙しさの為インスタント離乳食を多くあたえていた為か、食べ物の好き嫌いが多くて困っています、特に野菜はほとんどダメです。 味覚も発達するものだと思いますが、何か味覚障害や発育不全なども考えられるのでしょうか。 単純な野菜嫌いであれば、どうすれば改善するのか教えて下さい。 怒っても、誉めても、理屈を言ってもダメで、口から出してそのうち泣き出してます、多少にんじんのソテ-や生キャベツ、きゅうりは食べられます(ほんの少し)、お魚はアジだけ、お肉は好きですが、食べられない物がとても多く心配です、私が料理が余り好きでなく色々な物をつくらなかった為も有ると思いますが、ご意見宜しくお願いします。

  • 好き嫌いが多い彼

    結婚したら食の好みって大事ですよね?彼は魚が全く食べれないんです。 キノコ類も一切食べれません。ピーマンやじゃがいもも嫌いで鶏肉だめ揚げ物が好きです。 こんなに嫌いなものがあったら厳しい気がします。 彼女や彼氏が好き嫌いが激しくても結婚できますか?

  • こどもの好き嫌いはなおすべき?

    我が家には小学一年生のおちびの女の子がいます。 小学校生活もそろそろ1年が終わりに近づいてきたという頃になり、担任から電話がありました。 どうやらおちびが好き嫌いをして給食を食べないというのです。 おちびに話を聞いてみたら、ご飯はおいしいけど、ソースのかかったおかずが食べられない。 とのことでした。 おちびは調味料類やソースが大嫌いです。 こどもが大好きなハンバーグもソースがかかっていると絶対に食べません。 スパゲティーやカレーも味がキツイといって食べられません。 カレーは牛乳で味を薄めてやると食べられますが、学校のカレーは濃くて無理なようです。 スパゲティは薄くクリームで味付けしてやる程度だと食べられます。 また魚も姿焼きは食べられますが、濃い醤油の味付けや、甘すぎる味噌煮の状態で出てくると食べられないようです。 魚自体は大好物なので、本人も悲しんでいます。 お好み焼きやたこ焼きも絶対ソースがかかっていると食べられません。 こどもが大好きなマクドナルドのハンバガーもケチャップがかかっているので、絶対食べられないくらいの酷さです。 また肉自体もそれほど食べられないようで、嫌いではないのですが、たくさん食べると気分が悪くなるといって、あまり多くの量を食べられません。 サラダでさえマヨネーズがかかっていえると食べられず、野菜をそのまま食べています。 そんな味覚が災いしてか、ソースがたっぷりかかって出てくる学校の給食が食べられないようで困っています。 普段食べているのはほぼご飯だけのようで、パンが出る日はほとんど何も食べていない状態のようです。(パンは黒糖パンやコッペパンなので、甘味やバター風味が強すぎて食べられないようです) おちびは家で和食が大好きで、卯の花や大豆の煮物、里芋の土佐煮やホウレンソウのお浸しが大好物です。毎日のように食べています。 和風の薄い味付けや、素材の味が大好きなようで、おばあちゃんやおじいちゃんの味覚が影響しているのかな・・・? スナック菓子が大嫌いで、こどもがこぞってほしがるポテトチップスやフライドポテトやケーキも食べないような子なので、正直現代のこどもたちとは味覚がだいぶ違うと思います。 なので給食も口に合わないと思うのですが、正直、おちびの味覚を今風の食事に合わせなさいと言われても、かわいそうでなりません。 それに、濃い味付けやソースが嫌いなことは良いことだとも思うのです。 かといって、これから先学校の給食を食べさせないわけにもいきません・・・。 我が家は祖父母が家庭菜園をしているので、今は新鮮な野菜の入ったお弁当を持たせていますが、担任はそれは辞めてほしいと言ってきました。 今すぐ味覚を直すことはできないので、とりあえず一時的な処置としては許可するが、2年生になってからは認めない、とのことです。 おちびは小食なので、給食は食べなくても平気と言います。 ソースたっぷりの料理を食べるくらいなら、お昼無でいいとも言います。 正直自分の気持ちとしては無理やりにでもソースや濃い味付けに慣れさせるようなことはしたくありません。 けれどこれからの成長を考えると、お昼抜きはやはりかわいそうです。 私は無理にでもおちびに現代風の味覚を植え付けるべきなのでしょうか?

  • 味覚が変わった??

    最近味覚が変わったのかな? と、思うことがあります。 少し前までは私はコーヒーが大嫌いでした。苦いのは勿論、あの匂い(香りとしておくのが一般的だとは思いますが、嫌い度をあらわすために匂いと表記します)が嫌でした(雪印コーヒーも飲めないほど) ビールも嫌いでした。上と同じく苦味と匂いが原因です。 しかし、最近コーヒーが飲めるようになってきました(といっても、ボスのとろけるカフェオレという奴ですが)、同様にビールも飲めるようになってきました(しかし、泡が嫌い) 他にも、梅干が好きになりました。 バキ読んで梅干を食べてみたらおいしいと感じたのです。 反面嫌いなものが一つ出てきました。 それは辛いものです。 少し前までは、中辛のカレーが食べられたのですが、最近は中辛が辛くて食べられなくなっています。 よく嫌いなものが食べられるようになるというパターンは聞いたことがあるのですがこういう事って良くあることなのでしょうか。

  • コーヒーを教えて下さい!

    いつもコーヒーショップからシティーローストの豆を1.5キロまとめ買いをしています。 そのため、冷蔵庫に入れていても、最後の500gは香りが全然しません。 コクと苦味と香りが多く、しっかりとした味が好きです。 水っぽいのと酸味は嫌いです。 それを踏まえ ・3週間たっても香りが持続する保存方法 ・ロースト具合 ・引き具合 ・オススメの豆 ・オススメのネットコーヒーショップ を教えて下さい!

  • 食べ物を好き嫌いで残す人

    私は好き嫌いがなく、今まで食べてきたもので食べれなかったものはありません。 出されたものは満腹でなければ残さず食べます。 なので、人と食事するときに、特に好き嫌い無いので何でも大丈夫と伝えます。 私も苦手なものはあります。 セロリなんかは、独特な味がして 好んでは食べませんが、自分の取り分として出されれば普通に食べます。 しかし、今まで好き嫌いがある人と出会ってきて ネギが食べれない 納豆が無理 きゅうりダメ 等々・・・ 残してしまうほど嫌いというのが、不思議です。 ネギが嫌いで、ラーメンは食べるけど入ってるネギは全部取り除いて食べるという人もいました。 仲の良い人には、なぜ残すほど嫌いなのか聞いてみるのですが、口に入れたときの感覚が嫌とのこと。 私もセロリは口に入れると嫌な感じがしますが、食べ物なんだからと味はスルーして噛んで飲み込みます。 純粋に、食べれないものがある人の 残すほど嫌いという理由が知りたいです。 よろしくお願いします。 食べたあと体調が悪くなるという人もいると思いますが、それ以外の理由がある人でお願いします。

  • 食べ物の好き嫌いについて

    かなり食べ物・飲み物の好き嫌いが多いです。 割合としても肉>魚>野菜という感じです。野菜は滅多に取りません。 今19歳なのですが 小さい頃は詳しくは知りませんが、にんじんは好きで食べていたみたいですが 今は食べれません。 19年間便秘というのもありますし、将来的に好き嫌いが減ったほうがいいというのは分かっているのですが やっぱり無理して食べる事が必要でしょうか? (色々ネットで調べていたら好き嫌い=わがままとか、将来困るとかの書き込みが多かったので、どうにかしないといけないんだろうなとは思っているのですが…。 後、人間の25%は味に敏感だそうで、それが原因で好き嫌いが多くなるというのもあるそうですが、自分はどうだかは分かりません。親に敏感だねとは言われますが、調べ方が舌に食用色素を塗るだったものでちょっと…) お肉は基本的に好きです(馬肉とかは分かりませんが)。 ただ、便秘でいろいろあってから脂っこい肉が苦手になり、オージービーフや、国産でも、もものステーキが好きです。(牛スネとかもステーキにして食べます。そういうのはシチューとかで煮込んで柔らかくして食べるものだとは思うのですが、個人的には固くてサシの少ないお肉が好きです) 魚も好き嫌いはあるのですが基本的には食べれます。 さばは苦手です。さんまは嫌いではありませんが血合いが食べれないので。 鯵や最近はえぼだいの一夜干しは好きです。 西京焼きは苦手です(お酒(麹)系は全般駄目です) 魚もお肉と同じ理由で旬の時期の油ののったのは苦手です。どちらかというとパサパサしてるほうが美味しいです。 一番好き嫌いがあるのは野菜です。いちごとかスイカは平気ですが…。 野菜は9割方食べれませんし、食べれるのも、調理方法や切り方によっては食べれるみたいな感じで。 食べれるのは キャベツ(お好み焼きに千切りで入れる、または餃子にみじん切りで入れるのみ。外側の緑に近いところは青臭くて食べれないので、春キャベツの時期はあまり食べません) しかも、お好み焼きも広島風みたいに蒸しに近い感じのは食べれないです…。 じゃがいも、サツマイモ、里芋は食べれます(煮物の里芋は苦手です。けんちん汁系でとろとろになったのは好きなのですが) かぼちゃも食べれます。 野菜という分類だと 餃子やお好み焼きでしか野菜を摂っていません(キャベツ、ニラ) 小学校の時、1年間ぐらい担任だった先生が給食の食べ残しに対して厳しくて 1回炊き込みご飯の時に、あまりにも食べないので(普段は昼休みの途中で先生が職員室に戻るので、そこで片付けてました) 入ってる野菜を全種類1個ずつ食べたら残してもいいと言われ、食べさせられました…。 その時はご飯と一緒に無理やり飲み込んだという感じです。 嫌いな物でも、無理して噛んで飲み込めるようにしないとという書き込みもあったのですが 嫌いな物が多すぎて…。 少しでも無理せず食べれるようになる方法はあるでしょうか? 例えばポタージュ系にたまねぎがミキサーにかけられた状態で入っているのは普通に食べれるので、そういうふうにしてしまえばたまねぎとかは食べられるのかなとは思うのですが。 一番食べれないのはピーマンです。 基本的に肉野菜炒めとか母が作るのですが、野菜は食べれませんが肉だけ拾って食べます。(お肉に野菜の味が移っているというのは平気ですし、むしろそっちのほうがただお肉を炒めるだけより美味しく感じます) ただ、ピーマンを入れられるとピーマンの味が強すぎて、お肉もピーマンの味しかしませんから、ピーマンが入ると、食べられる食材も食べれません。

  • 風邪で味覚障害

    長くつづいている風邪で 味覚障害がでています コーヒーははなを近づければわかる程度ですが このまま味覚がもどらないということもあるのでしょうか? 心配になってきました もう4,5日たっています はながつまり初めてからなりましたが 今は、はなをかむとスッキリ通ります それでもにおいがわかりにくいです 味は苦味くらいしかわかりません 処方薬はどんなものがあるのでしょうか? それとも自然治癒しかありませんか?