• 締切済み

勉強ギライでも90日間で学年トップ20に入る下克上勉強法

勉強ギライでも90日間で学年トップ20に入る下克上勉強法と言うのがネット販売になっているのですが、誰か使用してみた方いませんか。 受験生がいますので何かの足しにでもなればと思い迷っています。

みんなの回答

回答No.4

確かに教材に「頼る」というのはよくないですね。「頼る」のではなく、あくまで「参考」にしてはいかがでしょうか?それから、自分の勉強方等を伝授したサイトはいくらでもありますので、わざわざ買わないで、そのようなサイトをしらべてみるということもしてみてはいかがでしょうか?自分にぴったりの勉強法がみつかるかもしれませんよ。

naka3898
質問者

お礼

参考にしてみます。有難う御座いました。

noname#20457
noname#20457
回答No.3

教材に頼るのはよくないです。 どんな教材でも、学校のワークだって、すべてを吸収すれば、もう怖いものなしですよ。 教材がないから勉強しない。 そう言ってなにかと理由を作り勉強から逃げるのは良くないと思います。 ♯2さんの言う通り、教材よりやる気。 どんな良い教材でも使いこなせなかったら意味がありません。 まずは学校の教材、今もっている教材をすべて完璧に吸収してから購入しましょう。 それが無理なら、どんなものでも無理です。 頑張ってください^^

naka3898
質問者

お礼

今もっている教材をすべて完璧に吸収してから購入したいのですが時間が無くなって来ているので効率良くさせたいので。何か得策と思いまして。誰か使用した方はいませんでしょうか。

  • yuuzi2521
  • ベストアンサー率40% (8/20)
回答No.2

教材よりもやる気だと思いますよ。 どんなにいい教材でもやる気がなければ、成績なんてあがりません。 塾に行かなくてもやる気だけで学年1位になってる人はいくらでもいます。中学なら学校で買う教材だけで十分に1位を狙えると思います。 僕の場合がそうでしたので。

naka3898
質問者

お礼

有難う御座います。確かにやる気もそうですよね。 参考にします。

  • nmmmmm
  • ベストアンサー率40% (9/22)
回答No.1

等のネット販売を使ったことがないので 見当違いの意見になるかと思いますが、 勉強嫌いの人が何かのきっかけで勉強好きになりさえすれば、 学年トップ20入なんてよくありえることだと思いますよ。 3ヶ月もあれば十分かと。

naka3898
質問者

お礼

早速の回答有難う御座います。 そうですよね何かのきっかけですよね でも誰が使用した人っていないんですかね。 宜しくお願いします。

関連するQ&A

  • 学年トップを目指しています。

     私は今学業成績で学年トップを目指している高校2年生です。いきなり大きく出たのですが、今現在成績がいいというわけではなく、中の中くらいで学校で行うテストの結果も平均65点そこそこです。この時期1年生ならまだ自分でも何とかなるのですが、2年となると学年トップに向けてどう勉強すればいいのか分からなくなっています。  今の勉強としては、全教科予習は欠かしません。平日は予習と宿題で1日2時間、休日は演習を含めて4時間くらいです。  やはり復習に力を入れるべきなのでしょうか。しかし今から1年の範囲もとなると益どうやればいいか分かりません。  復習のやり方と、普段何をどう勉強すべきかを教えていただけるとうれしいです。軽い気持ちで考えてるわけではなく、自由と時間を犠牲にする覚悟はあります。よろしくお願いします。

  • トップ校への勉強法

    初めまして。私は受験生で、(公立)トップ校と呼ばれている高校を目指しています。 そこでトップ校に合格するためにはどの位勉強すればいいのか、どんなことをやるべきなのか・・・などを、ぜひ教えて下さい!! ちなみに2年3学期の内申は、5段階中で9教科45だったのですが、恥ずかしながら偏差値は5教科平均62しかありません。夏休みも250時間を目標にしていましたが、170時間位にしか届きませんでした。 こんな私ですが、将来教師になりたいので絶対トップ校に合格したいと思っています。 沢山のアドバイスお待ちしています。

  • 勉強法について

    私は今中学2年生です。 勉強は嫌いではないのですが、テストでつまらないミスばかりしてしまいます。 塾には通っています。 毎日勉強はしていません。 たまにするくらいです。 でも、そのたまにしかしない勉強は時間ではなく質にこだわっているつもりです。 具体的な目標を決めてやってます。 かかる時間は大体、1時間30分くらいです。 あと、よく、「ネットをしないで勉強しなさい」と回答される方が多いのですが、私は月に3、4回調べごとをするくらいです。 学年の総人数は300ちょっとです。 わたしは、これまで200位以下になったことはないのですが、2桁になりたいです。 どうしても2桁になりたいのですが、いい勉強法に出会ったことがありません。 今、夏休みなのですが、出校日が9月1日です。で、実力テストがその次の日にあります。(9月2日) 死ぬ気で勉強したいのですが、いい勉強法がわかりません。 どのような勉強法が、いいでしょうか。 また、皆さんは1日、どれくらい勉強法されてますか? 回答いただけたら幸いです。

  • 学年トップ

    今この質問を見ている方で、テストではいつも上位の方、そうでない方などいらっしゃると思います。 (まぁ普通はそうですよね・・ みなさんは、学年トップをどう思いますか?? 私は、ありえないとか言われます;; でも、それっておかしくないですか?? だって順位をつけるのだから当然、最後の方もいれば1位も出てくるのです!! 私の考えが変なのかもしれませんが、いろいろな方の意見待ってます。

  • 公立中学校の学年トップの成績について

    家庭教師もつけず塾も行かない、通信教育もなし、1,2年のときは市販の参考書も買わず特別な勉強はしないだけどそれなりに母集団のレベルの高い公立中で学年トップか学年上位の成績をキープする中学生って他のお子さんと何が違うのでしょうか?中学受験に向けて取り組んだり親が秀才という訳でもないのに不思議でたまりません。

  • 学年ビリとトップ

    中学受験目前の小6男子の母です。 第一希望校は、息子の偏差より10も上のチャレンジ校です。 全落ち回避のための都内の中高一貫校は特待で入学を狙っています。(もちろんどうなるかなんて全然わかりませんが) 他に、数校いわゆる実力相応校も受験します。 第一希望に合格してもたぶん学年ビリ集団だと思います、それでも本人はその学校へ受かれば行きたいと言っています。 私としては、特待で入学した方が、その他大勢よりも密度の濃い指導を受けられるのではないかと思い、実力相応校よりもむしろ全落ち回避校に行く方が有意義なのかもしれないと考えています。 実際のところいかがなものなのでしょうか? もちろん、入学してから6年もありますので、本人次第なのは十分承知していますが、可能性として中学受験時の偏差が20違っても学年ビリとトップでは環境としてどちらがベストなのでしょうか?

  • 勉強が嫌い

    私は勉強が嫌いで仕方ありません。普通に嫌いではなくて、勉強していくと気持ち悪り、また、集中力がなくなります。でも私は今、普通の人よりも2倍の量やらなければいけないのです。 妹も同じ状況なのですが、妹は毎日毎日コツコツと頑張っており、とても優秀です。 ですが私は、何かあるとすぐ手元にあるものをいじってしまいます。色々とあり、家しか勉強する場所がないので、なかなか集中できないし、友達ともすぐにメールしてしまいます。でも、もうすぐ受験だし、そういうわけにも行かなくなってきました。 そこでどうすれば勉強を好きになれますか?もうネットに頼っている時点で変えなければいけないのですが、私は軽くネット依存症でもあり、なかなか手放せません。 軽い勉強依存症になりたいくらいです。少しでも解決方法があったら教えてください。よろしくお願いします。 PS.無駄に長くてすみません。

  • 原付免許の三日間の勉強法

    まだまだ、合格ラインに達して居ないのですが、この3日間で受かる勉強法、などがあれば教えて頂きたいです。

  • 「学年+1時間」の勉強

    中学入学の時や高校入学時に 家庭での学習時間は      中学「学年+1時間」      高校「学年+2時間」と聞きました。 実際にそんなに勉強する子供は少ないと思いますが この「学年+1時間」「学年+2時間」の根拠は何なのでしょうか? 子供の能力にもよると思いますが、丁度真ん中くらいの能力の子供 が中学で「学年+1時間」毎日きちんと勉強したらトップ校を狙える ということでしょうか? 高校生は部活が終わってからだと7時から8時くらいに家に帰って来るので そんなに勉強する時間が無いとおもいますが、どうしてそんな無理難題 を言うのでしょうか? ずっと疑問に思っています。

  • 高学年勉強しない

    小学校高学年、どんなに言っても勉強はしません。宿題がやっとの状態。勉強は得意な方ではないのでやりたくない気持ちは分かりますが、本は読まない、宿題以外は全くしないじゃさすがに親としても困ります。高学年の子供さん、どんな感じで宿題以外の勉強をしていますか?自主的にしますか?親が言えば素直に勉強をはじめますか? 毎日毎日遊んでばかりで困ります。