• 締切済み

共有インストール?

club9999の回答

  • club9999
  • ベストアンサー率37% (3/8)
回答No.1

デスクトップのドライブを右クイックして共有とセキュリティをクイックしてネットワーク上での共有することはできませんか?

関連するQ&A

  • ドライブの共有

    自宅にデスクトップPCとノートがあり、ノートは無線LANでインターネットが出来る状況です。このノートはCD DVD 等のドライブが無く、今のところ外付けドライブも持ってないのですが、デスクトップに装備されてるマルチドライブ等をネットワーク上にてアクセスし、アプリケーション等のインストールを行う事って、現状の環境のままで可能でしょうか?又そのやり方を教えてください。

  • winXPのDVDドライブをwin7と共有したい

    すみません。教えてください。 当方の環境は、  デスクトップPC winXP 32ビット DVDドライブあり  ノートPC win7 64ビット DVDドライブなし  両PCはルーターを通して有線LANで接続 です。 ドライブの無いノートPCにソフトをインストールしたいので、デスクトップPCのDVDドライブを共有しようと思っております。 双方に同じワークグループを設定し、デスクトップPCのDVDドライブも共有化設定しました。 デスクトップPCからノートPCのファイルは見ることが出来るのですが、 ノートPCからはデスクトップPCを認識できません。 というか、ワークグループが見あたりません。 他に設定等が必要なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • Window7からVistaのDVDドライブ使用

    Windows7のノートPCを買いました。 DVDがついてないので、デスクトップのVistaのDVDドライブを使って各種ソフトを インストールしたいと思っているのですが、うまくいきません。 ルータ経由でLAN接続しており、DVDドライブをコントロールできるように設定したのですが。 ノートPC側ではデスクトップPCは認識しているようなのですが、そのデスクトップPC名を クリックしても「\\デスクトップPC名にアクセスできません」というエラーが出るだけになります。 設定の方法をアドバイスいただければありがたいです。

  • ドライバーをインストール出来ません

    デジ造PCA-DAV3Aを購入、ドライバーをインストールしようとしましたが出来ません。インストールDVDは時間がかかりますが認識します。しかし、ウィザードが開きません。別のデスクトップPCには問題なくインストール出来ました。メーカーに問い合わせましたが他のソフトとぶつかっているのでは?との回答でした。出来ればノートPCで使用したいので解決方法を教えてください。

  • DVDドライブ共有、インストール

    デスクトップ(WinXP)とノート(WinME)があり、ノート側にDVDを挿してドライブを共有させたまではいいのですが。 デスクトップ側で、setup.exeを起動(インストーラーは起動します)→いざインストール、という所で「オリジナルディスクを入れてください」とでてしまい、それ以上は進まなくなってしまいます。 以前に一度、違うソフトでしたがインストールはできました。 何か気付く点があれば教えて下さい。

  • ゲームをDVDからノートブックにインストールしたいが。

    ゲームをDVDからノートブックにインストールしたいが。 あるゲームをDVDからインストールしようとしています。 デスクトップとノートを持っていて、ノートにどうしてもインストールしたいのですが、ノートのDVDドライブは持っていません。 DVD内容をデスクトップに一旦すべてコピーしてからネット経由でノートにすべてコピーしてそこからセットアップしたら成功したのですが、起動してみると、最初にオリジナルDVDを入れてくださいと出てきて、起動できません。 USBメモリにDVDの内容をすべてコピーすると、これが一つのドライブとなるので、これでどうかと思ってこの新しいUSBのドライブからインストールしましたが、これもだめでした。 デスクトップにフォルダを作ってここにDVD内容を全て入れて、ネットワークのドライブ割り当てを行ってやってもダメでした。 セットアップはどれも成功するのです。ですが起動すると、最初にregというのが出てきてオリジナルのDVDを入れてくださいというのが出てきて動きません。 方法はないのでしょうか。 どうしてもダメなのなら、ノート用のDVDドライブを買おうと思うのですが、ノートは東芝で、東芝製のIPCS091Aが推奨なのですが、3万円以上して、高くて手が出ません。なにか互換性があって安いドライブってありますか。使っても大丈夫なのでしょうか。高価なものなのでゲームのためだけに買う気にはなれません。 もし誰かがDVDドライブを持っていたとして、それを借りてきてインストールした場合、DVDドライブをはずしてもちゃんと動くのでしょうか。ちなみに、デスクトップにインストールしたら、当たり前ですが、ちゃんと動きました。でもデスクトップにはDVDドライブが常時接続されているじゃないですか。でもノートブックは使ったあとはDVDドライブははずすので、ゲームをする際は、最初はかならずドライブを繋いで、とかだとこれもまた、いやですからね。

  • 内蔵型CDドライブ+外付ケースでノートPCにインストールできるか?

    CDドライブがついていないノートPC(WinXP)に辞書CD-ROMソフトを次の手順でインストールしようとしましたが、うまくいきません。 1. ノートPCをデスクトップPCとLANで結ぶ 2. デスクトップPC内蔵のCDドライブを使ってCD-ROMをLAN経由でノートPCのHDにコピー 3. ノートPCのHDにコピーしたCD-ROMのインストーラを使ってインストール開始 ここまではうまくいくのですが、インストール終了後に再起動すると、CD-ROMを再度セットするよう要求されてしまいます。 質問1. ノートPCに外付のCDドライブがないと、この手のCD-ROMソフトはインストールできないのでしょうか。 質問2. 上でインストールできない場合、外付ケースを入手して内蔵型CDドライブを組み込んで使用すれば、インストールできるのでしょうか。 詳しい方、よろしくお願いいたします。

  • DVDドライブがないPCのドライブ共有設定について

    DVDドライブが無いノートPCにデスクトップPCのDVDドライブを共有したいと思ってます。 いろいろトライしてみたのですが、うまく共有(どちらのPCもお互いを認識していない)できません。 そこで一から設定方法が掲載されているサイトがあったら教えてください。 ノートPCはWindows 7、デスクトップはWindows XPです。 目的はノートPCにOfficeをインストールするのが目的です。 よろしくお願いします。

  • 外付けのDVDからソフトをインストールすることは可能でしょうか?

    Adobe社のFLASH CS3というソフトを購入しようと思っているのですが、 保有しているノートパソコンにDVDドライブが付いていないので、 DVD形式で販売されている上記ソフトのインストール方法で困っています。 OSはWindowsXPです。 【質問1】 外付けDVDドライブを購入してインストールしようと思うのですが、 外付けのDVDドライブからでもソフトのインストールは可能でしょうか? またDVDドライブ購入の際に注意する点などありましたら、アドバイスお願いします。 【質問2】 外付けのHDDは持っているので、こちらにDVDドライブのあるパソコン経由でインストールして、 それをノートパソコンに差し替えて使うことはできないでしょうか? 変な質問していたら申し訳ありません。 よろしくお願いいたします。

  • ネットワークドライブからのインストールの仕方

    CDなどドライブがついていないノートPCに、CDに収録されているソフトなどをインストールするのに、会社のLANなどではネットワークドライブ経由でインストールするそうですが、どうするのですか? 確か、あるPCのCDドライブをネットワークドライブに割り当てて、どうのこうのだと思うのですが、詳しくは知らないので恥ずかしくて、知っておきたいのですが。 詳しく方法を教えてほしいです。 よろしくお願いします。