• ベストアンサー

一青窈 大家の中国語の意味

大家という歌の最後に中国語らしき歌詞がありますが、 あれは日本語でどういう事を言ってるんでしょうか? 著作権違反になるなら、意訳でもいいので、 意味を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mingry
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.3

それは、 『失った後、初めて重要なものがわかっても もとに戻れない、追憶出来ない でも心配しないで 私一人でもこうしていきていける』 という意味です。

8169525
質問者

お礼

ありがとうございました。 そのような意味だったんですね。 同じようなことを言ってるような気はしてましたが、 分かってスッキリしました。

その他の回答 (2)

回答No.2

↓こちらが大家の歌詞です。 http://www.utamap.com/showkasi.php?surl=B02743 最後の4行の部分ですね。 歌詞のコピー&ペーストはできないので、翻訳サイトに歌詞を書いて翻訳にかけてみればいいのではないでしょうか?(“大家”は北京語のようです。ですが、中国語で間違いないので中国→日本で翻訳。人という文字が二つある文字は読み方が分からなかったので、IMEパッドを使ってみました)そうすると当たり前ですが、日本語詩になります。 http://homepage2.nifty.com/m_kamada/l_translation.htm お試しになってみてください。

8169525
質問者

お礼

ありがとうございました。 早速やってみましたが、どうやらうっすらとしか意味が取れませんでした。 しかし、手法的な意味で参考になりました。

回答No.1

 中国語で「大家(dajia ダーチャー)」とは、「みんな」「みなさん」だったと思います。  大学で学んだ限りの知識ですが。  辞書には他にも「オーソリティ(=その道の大家)」というそのまんまの意味や、「名家」という意味もあるとのことです。  一青窈のその曲を聞いたことはありますが、じっくり考えたことはありませんでした。  やはり「みんな」が無難でしょうか。

8169525
質問者

お礼

ありがとうございました。 題名はそのような意味だったんですね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう