• ベストアンサー

F1で周回遅れの車

F1って 例えば優勝者がチェッカーフラッグを受けたときそのすぐ後ろを周回遅れで車が走っていた場合、その周回遅れの車はもう一周走ってからゴールじゃないんですか。優勝の車の後、ゴールライン?を通過すればレース終了になってしまうのですか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

優勝の車の後、ゴールラインを通過して時点でレースは終了になります。 国際モータースポーツ競技規則 付則H項4.1.1cダブルチェッカーがあります。 チェッカーフラッグを受けた後、続けて走行して もう一度チェッカーフラッグを受けることは ペナルティの対象になります。

その他の回答 (3)

  • msmk
  • ベストアンサー率41% (77/186)
回答No.3

優勝者がチェッカーを振られたあとにコントロールラインを通過したらレース終了です。 周回遅れも完走になりますが、レース距離の9割以上を走っていないと完走にはなりません。

  • llalpple
  • ベストアンサー率17% (33/186)
回答No.2

  5周も6周も遅れてる車がいるのに皆が52周したらコース内にレース終了した車と未だ全速力で走ってる車が混在して危険このうえない。

noname#115004
noname#115004
回答No.1

詳しいことは、分かりませんが、そういう「ルール」だと思います。 以前、ミハエルが周回遅れになる弟ラルフをゴール手前で先行させ、周回遅れにしなかったシーンを記憶しているのですが、、、。

関連するQ&A

  • F-1のトップチェッカー後って?

    F-1に限らずモータースポーツですが、一位がゴールしてから、周回遅れの車はもう一周全開で走らず、ゴールするのですよね?

  • ケニーロバーツと同一周回選手。

    今から30年程前の話になります。当時、GP500と言うオートバイ最速のレースがありました。選手には、キングと呼ばれたケニーロバーツ選手が、日本の木下選手や汚れた英雄の平選手、亡くなった高井選手などを、軽く周回遅れにする程、ブッチ切りで優勝していましたが、彼と同一周回で回っていた海外の選手などいたのでしょうか?またそれほどマシンに差があったのでしょうか?日本の選手も平選手の『汚れた英雄』以降、徐々にですが、速くなった気がします。単に腕の差のみなら、ここまで急激に成績は伸びないと思うし、マシン自体もそれほど革新的な技術変化も聞いた事はありませんでした。余談ですが、当時一部で言われていた『前後のタイヤが滑っても対応出来る人間』=『オフロード経験のある子供』達がその後に台頭し、抜かれて現在に至る図式になろうかと記憶するのですが。

  • F-1レースって意味あるのですか?

    F-1レースのファンからお叱りを覚悟のうえの質問です。 先日、ホンダがF-1から撤退するという発表がありました。 数百億円とか、とても経費がかかるとの解説がありました。 ここで質問なのですが、そもそもF-1に参加する事にどんなメリットがあるのでしょうか? 同じコースを何周もグルグル回って、今年は誰が優勝、どこの車が優勝 ・・・ これで自動車雑誌は大騒ぎになるようですが、実は私にはさっぱり興味が湧いてきません。 「ふ~ん、それで?」という感じです。 例えばホンダが優勝したからといって、「優勝記念セール」とかの大バーゲンセールをして、ホンダの車が半値近くで買えるわけでもないし、優勝後のホンダの車の性能が飛躍的に向上したとか、乗り心地が素晴らしく良くなったとか、そのような事は無い(?)ように思います。 もしかして、あるのでしょうか? ただ、実際にF-1レースの大ファンはいると思います。 鈴鹿の観客席も満員になるとか聞いています。 ただ、一部のファンのために、メーカーが年間数百億円もの費用をかけるのは、なぜなんでしょうか? 宣伝広告になる? ホンダやトヨタがあれだけのコストをかけて宣伝する必要があるのでしょうか? 車好きの人でこれらの企業名を知らない人は世界中いないはずです。 また、ホンダが優勝したからといって、その年にホンダの車がバカ売れしたとか、聞いた事もありません。 フィードバックして技術改革の材料になる? 今、販売されている乗用車にF-1の技術が取り入れられているのでしょうか? 天邪鬼のような質問ですが、宜しくお願いします。 

  • ダブルチェッカーはなぜ失格?

    モータースポーツのレースでは、一般的にレース終了のチェッカーフラッグを2度受けると失格になるそうですが、何故でしょうか? この間みたカートの耐久レースで、チェッカー後に3位の選手が、スタッフにウイニングランのため誘導されたトップの選手に誤ってついていって(自分も誘導されたと思った)ダブルチェッカーになってしまいました。でもこれで失格はちょっとかわいそうだと思いました。 2度チェッカーを受けるということ自体が、車輌レギュ違反や一発黒旗のように不公平・目に余る危険行為と同列に失格というのはよく判りません。単なるルール違反という事なら、1周減算とかで十分な気がするのですが・・・ いろいろな理由・背景があってそういうルールが出来たのだろうとは思うのですが、ちょっと想像がつきませんので、お分かりの方がいらっしゃいましたら、ぜひご教示いただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 文章

    こんばんわ 自動車レースで、1周3.7kmのコースを200周する。ゼッケン102の車が5.6周走ったとき、ゼッケン57の車を追い越した。また、ゼッケン57の車が、7.4周したとき、ゼッケン8の車に、追い越された。3台ともこのまま同じ速度で走りつづけると、ゴールまでに、ゼッケン102の車は、ゼッケン8の車を何回追い越す? Aをゼッケン102、Bゼッケン57、Cをゼッケン8とすると Aが5.6周のとき、Bは1周遅れの4.6周、Bが7.4周のときCは1周早く8.4周。。 までしかわかりません

  • EXCEL関数での順位のつけ方について

    今度レースの集計をすることになりました。 定められた時間の耐久レースで、タイムはありません。     A     B    C     D 1 チーム名 周回数 ゴール順 順位 2 ●●    30    1 3 ○○    31    4 4 △△    31    3 5 ■■    29    5 6 ★★    30    2 順位を決める条件は、 (1)周回数が多い順 (2)同一周回数の場合はゴール順 です。 周回数が違えばRANK関数で簡単にできるのですが、 同一周回数の時にゴール順を参照する方法がわかりません。 できれば、D列に関数を入れて順位を表示したいと考えています。 関数で解決できない場合はあきらめて手作業で行いますので、 VBAでの解決方法は結構です。 よろしくお願いします。

  • サッカーのゴール裏、F1レースのコース内

    サッカーのゴールライン後ろでカメラを構える皆さん、サーキットでコースそばでカメラを構える皆さん。 どのようにすればそちらに行けるの? 日本代表戦、F1レースとは言いません。 もちろん大きな試合、レースではありませんが、「あれ?あの人は初心者の方?」をいう方をピッチ脇、ヘアピン側に見かけました。 プロカメラマンという正式な職業はないと聞きますが、 どこかに所属するのでしょうか?どこかに登録するのでしょうか?なんでも良いのでお教えください。

  • F1

    こんばんは。 11月29日に行われた第15戦「バーレーンGP」のオープニングラップ(1周目)で、ハース・フェラーリのロマン・グロージャン選手がクラッシュ、炎上したというのは「めざましテレビ」(フジTV系)でもオンエアしました。炎上したうえに、サバイバルセルが真っ二つになったとのことでしたが、奇跡だと思いました。2019年のFIA F2のレース(あの時はベルギーGP)で、炎上はしませんでしたが、やはりサバイバルセルが真っ二つになったと伺っております。F2レースの場合は、ドライバーが亡くなってしまいましたが、今回も同じということでよろしいでしょうか? もし、可能でしたら 教えて下さい。

  • 今年のF1について・・・

    今年のF1について質問があるんですが、 レース中の給油が今年からなくなるというのはホントなんでしょうか!? 90年代前半のようになるということですよね!? 給油無しとなると、また以前のように特定のチームとその後に続く チームとの差が中盤あたりから”1周差”とかつくようなレースを 延々見せられるような気がしてしょうがないんですが・・・たしか そういうのを少しでも解消するために給油を義務付けたように したんじゃ・・・!? 個人的にはオーバルコースのように単純なコースレイアウトで アクセルほとんど全開でのレースを見てみたいんですが・・・

  • 検量について

    例えば野話です。 が、ありえない話でもないと思うのですが、少し疑問です。 2位以下を30秒差以上でダントツでトップを走っている車が ファイナルラップのゴール手前100mくらいで、接触等によるアクシデントでフロント、リアのウィングを失った場合で、 それでも、なんとかゴールにただ着いて1位になったとします。 この場合レース後の検量ではウィングの分だけ車重が軽くなりますが 検量はパスするのでしょうか? 以前片山右京氏が、ゴールした後の1周で、パーツの破損による重量の 軽減があるとマズイから少しでも車重を増やすために、 普段レース中は走らない所を走り、タイヤゴムのカスを拾うと言っていました。 この事から質問に至ったのですが、どうなんでしょうか?

専門家に質問してみよう