• ベストアンサー

指定校推薦における学習計画書

学校から関西大学商学部指定校推薦を頂きました。 ですが、試験が書類審査だけなので不安で…。 そしてその中に「学習計画書」というものがあり、 "本学部入学後の四年間における「私の学習計画書」を1200字程度で" とあったのですが、これはどの程度詳しく書けば良いのでしょうか? 例えば「○○のコースに進み、選択教科では●●や××を選び、またゼミでは△△をとり、~な道を進みたい。」 等と具体的に、また事細かに書くべきなのでしょうか? 経験者の方などいましたら、是非教えてくださいませ。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • backs
  • ベストアンサー率50% (410/818)
回答No.1

指定校推薦の学習計画書は書いたことありませんが,1200字程度なのですからあまり細かく書く必要もないでしょう。あくまでも例えばですが,以下のように的を絞って書いてはどうでしょう。 1. 商学といっても色々な分野があるわけだから,特にどのような分野を研究していくのか。 2. 具体的な分野を研究していく上で,どのような知識を得るべきかということとそのために必要な勉強方法。 3. 1と2を踏まえたうえでどのように大学の講義やセミナーを利用していくか。 要するに具体的な研究分野を絞って,そのためにどのような勉強をする必要があるのか,またそれをより良く実行できるために大学をどのように利用するかを書くということです。 とりあえず,商学関係の本を1冊読んでみると考え易いかもしれませんね。

kuru39
質問者

お礼

なるほど。 3つに要点を絞っていて大変分かりやすいです。 1200字程度と言うのが微妙な字数だなと思っていたのですが、そこまで丁寧に書く必要は無いんですね。 時間があれば本を読みたいのですが、締め切りが近く残念ながら本は読めません… でもやはり本を読むというのは有益ですよね。 大変参考になりました。有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • loi-loi
  • ベストアンサー率28% (8/28)
回答No.2

関西大学はいい大学ですよ。良かったですね。 とりあえず、その手のものは、日本語が書けるかかけないかが問題なんですよ。あなたの成績などは、学校が保障してくれているので、とりあえず、1200字のうちの800字ぐらいを新聞や本から全抜粋して埋めましょう。前と後ろだけを、あなたの思いで適当にうめてやればおkです。 あと、基本的に文字は丁寧に書いてください。文字を見れば人がわかりますので(男性は高学歴な人ほど文字が汚いので、汚く書くのが基本です)。

kuru39
質問者

お礼

良い大学ですか!それは嬉しいです。 日本語が書けるか書けないか… 担任にも「普通に書けばまず合格だ」と言われたのですがやはり不安で… でも結構適当でも良いんですね。 字はかなりの癖字なんですが気をつけたいと思います。 大変参考になりました。有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 指定校推薦かAOか一般か

    指定校推薦かAOか一般か こんにちは 私立高校の高三男子です 今日学校に指定校推薦校の一覧がきました 大学附属高なのであまりいい大学からは多くこなかったのですが?明治大学法学部からきていました 定員は一名ですが僕は特進クラスに所属しているので校内審査は普通クラスより有利ですし評点も4.3程取っています 後早稲田政経のAOも気になるのですが出願資格の「特定の科目に秀でた」とは学校の成績のことでしょうか?それがわかれば出願したいとも思います しかし当初の目的は早稲田商学部と明治商学部です 7月代ゼミセンターでは3教科の偏差値61程度でした 指定校で確実に行くか自分の希望学部を受けるかAOの低い可能性にかけるか悩んでます どうすればよいでしょうか?

  • 指定校推薦

    私はこの間、早稲田大学商学部の指定校推薦を受験してきたのですが、60分600字の小論文があったのですが、時間配分を間違えてしまい、内容も意味不明で、とても雑な字になってしまいました。面接も正直成功したとはいえません。しかも、私の高校は進学校というわけではなく、たまたまこの指定校の枠が回ってきました。不合格なのでしょうか。

  • 中央大学(指定校推薦)について

    私は、中央大学の商学部に指定校推薦で入学しようと考えています。 そこでいくつか質問があります。 ①合格後の課題はあるのでしょうか? ②中央大学の商学部は授業内容やレポートなど厳しいのでしょうか?(一般で入る訳ではないので不安です。) よろしくお願いしますm(__)m

  • 指定校推薦の定員

    来月末に、南山大学経済学部を指定校推薦で受験する者です。 指定校推薦の定員について疑問があるのですが 2010年度の経済学部の推薦入学審査における定員は 「53名」と発表されています。 この推薦入学審査というのは、指定校推薦・カトリック高校推薦・学園内高等学校推薦ということなのでしょうか? 仮に、上記3つの推薦審査のことだとすると、3つ全ての受験者を合わせてきっちり「53名」にしているのですよね? 定員が53名なのに対し、もし60名や70名の受験者を受験させたら、その分何人かは不合格になるので、きっちり「53名」となるように募集しているのですよね? 指定校推薦ですので、余程のことをしない限り大丈夫だとは思うのですが、少し不安です。 推薦入試に詳しい方、アドバイスお願いします。

  • 指定校推薦の理由書について

    初めまして。私は今高校三年でこの間、立命館大学の人間福祉学科の指定校推薦の校内選考に通りました。でも立命の指定校推薦には3項目の理由書があり、どんなことを書くのかさっぱりで・・・また私は昨年養護学校に行ったことが切欠で、福祉に興味を持つようになり、それ以前に教育や心理にも興味があり、その3つをすべて学べると思ったからという理由もあるし、知人がうつ病になったからという色々と理由はあるんですが、こんなに私的なことまで書いていいものなのかと思ったり、理由が多すぎてまとまりません。それに3つあるとだんだん書くことがかぶってなくなってくるんです。 どなたか例文のようなものをアドバイスをお願いします。 理由書の項目は下記のとおりです。 1)本学への志望理由と入学後の目標について(400字) 2)志望する学科においてどのようなことを学びたいか、またその理由をのべよ(800字)             3)卒業後の進路、就職についての考え(400字)

  • 指定校推薦入学ですべきこと

    関西大学法学部の指定校推薦の校内選考に先日通ったのですが、入学までにしておいた方がいい事はありますか。 私は入学しても一般に負けないように、英語は必要だと考え、今はセンター試験の英語の過去問をひたすら解いているのと、政治経済の勉強をしています。気を抜いて遊ぶなんてことは、自分の中で許せません。 また、入ってからがとても心配です。 大学生の方で指定校推薦で入学された方、アドバイスお願いします。

  • 慶應 指定校推薦

    私は校内で慶應法学部政治学科の指定校推薦の枠をもらいました。2週間前に出願しました。出願した後に、自分の書類に間違いがあることに気づきました…(´・_・`) 『あなたはなぜ推薦に値するのか』について書く1500字の書類がありました。募集要項みたら、主に高校で頑張ったことを書きないとありました。しかし、私は自分が政治学に興味があることをメインに書きました。 それ以外に4000字の論文が課題にありました。 慶應の指定校推薦は書類審査のみですが、このようなミスで落ちることはありますか。

  • 関西大学 指定校推薦!

    校内で指定校推薦をもらった者です。 長所や、学習計画書、将来設計などという書類があります。 パソコンで調べたりしたのですが、書き方のコツがいまいち、わかりません。 また、数学が苦手な私でも入学後ついていけるかどうなのかが、とても不安なのでアドバイスお願いします!!

  • 中央大学の指定校推薦で・・・。

    このたび中央大学の商学部の指定校推薦を受けることになるかもしれません。決定は9月21日なのですが評定等の基準も満たしていますし、指定校に関係する最後の3年1学期の成績がコースでトップで、先生によると希望者も僕一人だけのようなので「多分」大丈夫だと思います。(不安要素は模試が悲しいくらいに悪いことです(具体的なことは聞かないで下さいお願いします。)そして質問なのですが、実際グループ面接とはどういうものなのでしょうか?落ちる人はいるのでしょうか?そして他の掲示板に書いてあったのですが商学部の課題が多いってのは本当でしょうか?どなたか教えて下さい。

  • 指定校推薦後悔 悩んでいます

    こんにちは 関西大学の社会学部社会学専攻に指定校推薦でとおったものですが、 最近いろいろと調べていくうちに悩んでしまいました。 私は夏休みにいろいろと病んでしまうことがありあまり夏休みに思うように勉強ができませんでした。 そこで夏休み明けに指定校推薦の話をいただきました わたしの第一志望は関西学院大学の社会学部か商学部でした。 ですが指定校推薦できていたのは関学の経済、総合政策、法学部で そのときはわたしの興味のある学部ではなかったので、 興味のない学部で四年間も勉強するのは辛いだろうとおもい、 関西大学の社会学部をとりました。 ですがいまになって社会学部が就職に不利というのを見て確かに社会学部で学んだ知識なんか将来役に立たないし、学んでも意味がないんじゃないのかって思うようになりました。 そこで関学の経済学部を指定校推薦でとらなかったことをかなり後悔しています。 私は数学が苦手だから……という理由でずっと経済学部をさけてきました。 なんて安易な考えで決めてしまったんだろうってずっと後悔しています。 前までずっと社会学部って言ってきたのに就職のことを考えたりすると不安で、最近社会学部に対する興味ななくなってしまいました。 1本当に社会学部は他の経、商、法と比べて不利なのでしょうか 2経済学部で学んだ知識は将来役に立ちますか 関学は学閥が強烈みたいなのでとてもうらやましいです。 キャンパスもきれいだし、、、とても後悔しています。 それに比べて関大は関関同立のお荷物やだれでも入れるような大学なのでしょうか。 関学の就職率もかなりよく、最近就職のことばっかり考えてしまいます。 悩んでいても仕方ないし、前に進まなければならないのですか、 あのときこうしていたら……とおもうと本当につらいです。 社会学部の魅力ってなんでしょうか。 就職のことを考え出すと、不安になります 3関学関大で就職に有利不利はありますか? 関関同立で就職差はありませんか 推薦を辞退することはできないので、 そろそろふっきらないとだめだとわかってはいるのですが(><)

このQ&Aのポイント
  • MG7530を使用しています。電源を入れるとサポート番号1660「インクタンクが認識できません」と表示され、マゼンタのインクが認識されません。
  • 比較的新しいインクで1週間前までは認識されていました(純正インクしか使用していません)。
  • 年賀状の印刷途中なものですから応急処置でも方法があればお教えいただけると助かります。
回答を見る