• ベストアンサー

TVの繋ぎ方

umemaの回答

  • umema
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.9

壁からきている同軸ケーブル(太くて中に針金ような軸線があるケーブル)の差込の芯線が折れていませんか?テレビのINの部分をよくみると差込のところに小さな穴が空いているでしょ。そこにうまく芯線が刺さっていないとザラザラの画面になりますよ。

関連するQ&A

  • TVの繋ぎ方

    ビデオデッキが壊れ金曜までTVは見れてました 金曜にビデオデッキを買いかえてサイズが合わずTVをどかしてやり直して普通に説明書通り配線してTVもビデオも繋げました ビデオはみれますがTVがみれません シャープで2003年の型だそうです TVだけ見るのには壁から出てる配線を繋げれば見てるそうなんですがどうして見れないか原因分かる方至急教えて欲しいです 配線の繋ぎ方がおかしいからTVが見れないんだろうと言われましたが配線の繋ぎ方は合ってる見たいなんですがTVのどこかがおかしかったり壁からの配線がおかしいとTVってざーってなって付かないことってあるんでしょうか? TVの構図と壁からの配線のことで分かる方教えて欲しいです

  • TVが写らない(T_T)

    ビデオデッキを通すと普通にTVを見る事はできるのですが、TVのみだとたまにしか見る事ができません。 見たい番組の放送時間帯が重なる時など、1つを録画しておいて裏番組をTVで見たいのに滅多に写らないので不便です。 接続等は確認したのですが、何か他に原因があるのでしょうか?

  • TVの映りが悪い(ゴーストについて)

    TVの映りが悪くて困ってます。現在使用しているTVは、10年ぐらい前の三菱製TVと、最近買ったSHARP製の液晶です。映りが悪いのは三菱製の方でSHARP製液晶はきれいです。使用年数による劣化なのかと思いましたが、TVのビデオ入力1にしてビデオデッキのチューナーで受信すると、とても綺麗に映ります。それでビデオデッキを通さないで直にアンテナケーブルをTVに接続してみたところ、やはりゴーストが出て汚いです。原因はチューナーなんでは?と思うのですが、どなたか解決法をご存知の方いらしましたらお教えくださいお願いします。尚、液晶TVは、ビデオデッキなど接続してません。

  • TVモニターとビデオデッキでの録画がわからず困っています

    TVモニターとビデオデッキでの録画がわからず困っています。 モノラル小型TVモニターの端子を見ました。 音声と映像がそれぞれ一本ずつのビデオ入力が 二箇所ありました。 しかし、ビデオ出力端子がありません。 このTVモニターでは ビデオデッキその他の録画機材による配線による録画や録音は不可能ということになりますか。 宜しくお願いします。

  • ビデオ一体型TVで、テープが絡まる故障

    シャープ製のTV・ビデオ一体型のデッキを使用していましたが、つい今さっきビデオをまき戻し、再生しようとした途端にガリガリという大きな音が鳴ってTVもつかなくなりました。テープでもからまってしまったのでしょうか・・。以前もこんなことがありました・・。そこで、修理に出さざると得ないと思いまして、電気屋に持っていくのとメーカーに電話して修理に来てもらう場合、どちらが安くそして早く修理できますか?もう5年以上使っているTVなので保障はありません。もし、お分かりであれば、金額はどれぐらい用意しておけばよいでしょうか?

  • リモコン探してます。

      シャープのビデオデッキのリモコンを   探しています。   ビデオデッキの型版はDV-NC600です。   

  • 地デジにしたらTVゲームが出来なく為った

    地デジにしたらTVゲームが出来なく為った 今晩は。 先日地デジチューナーを購入してデジタルTVが見られる様に致しました。 (TVはアナログの儘です) 所が本日夕方、久し振りにTVゲームをしようと思い、PS2の電源を入れたのですが全く反応致しません。 端子は ・地デジチューナー→TV本体のビデオ入力3 ・ビデオデッキ→TV本体のビデオ入力1 ・PS2→TV正面に有るビデオ入力2 に繋がって居ります。 恐らく此の配線が間違えて居るのかと思うのですが、こういった事が全く分からない私にはどうしていいものやら分からない状況です。 無論、PS2本体が故障して居るのならどうしようも無いのですが…。 配線が間違って居る様で有れば御指摘をお願い致します。

  • VHSデッキの接続

    大至急質問です。普通のTVに普通のVHSデッキをつないでいます。普通にTVを見ているときはきれいに写ってますが、その時にVHSデッキの電源をONするとTV画面がノイズだらけの画面になっちゃいます。なぜでしょうか?ちなみにチャンネルを「ビデオ」にしてビデオのチューナーを通して見たらきれいに写ってますが。。。

  • スカパー&TV&VIDEOの接続

    過去の質問をチェックしましたが、同様の質問を発見できなかったので・・・教えてください。 チューナー、TV、VIDEOデッキの接続方法を教えてください。 やはり、VIDEO←チューナー→TVですか? 現在、チューナー→VIDEO→TVになっていますが、これはやはりダメですか?確かに、ビデオの電源を入れないと、スカパーは見れないのですが、この接続ならスカパーの録画ができるんです。 どうすれば、テレビもスカパーも録画できますか? 配線を変えると、録画ができない・スカパーがうつらないなどと不具合が発生します。 みなさんの配線順序を知りたいです。 宜しくお願いします!

  • HDD/DVD/VHSのボタンでVHSのボタンを押すと画像が乱れて綺麗に見れません。

    メーカーはシャープのHDD/DVD/ビデオ一体型レコーダー(DV-HRW50)です。 HDD/DVDだと今流れているTV画面が普通に見れるのですがVHSボタンを押すと画像が乱れます(音声は問題ありません) おまけにビデオを入れても見れず、いじくっている間に接続したTV画面が砂嵐みたいに画像が悪くなってしまいました。 原因は分かりません。 TVアンテナを直接TVにつなげると普通に見れますが今まで通りにビデオデッキにつなげると上記みたいな荒い砂嵐みたいになります。 これは故障なのでしょうか? 1ヶ月前はこうでは無かったです。