• ベストアンサー

録音ソフト

jyamoの回答

  • ベストアンサー
  • jyamo
  • ベストアンサー率13% (16/121)
回答No.1

使ったことないですが、最近のっぽいので 「超驚録」 http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/060928/n0609281.html?ref=rss

参考URL:
http://www.vector.co.jp/magazine/softnews/060928/n0609281.html?ref=rss
filmlotus
質問者

お礼

一時的なものは必要としていないので、すいません

関連するQ&A

  • 音楽を録音

    外部から音楽を録音するソフトは何がいいですか? 無料のもの有料のものどちらでもいいので教えて下さい。 また有料のもので体験版などがあれば教えていただけるとうれしいです。 あとsound it!は体験版などはありませんか?

  • 音声録音ソフトでタイマー録音できませんか?

    留守中にPCでFMを録音したくてFM・ワンセグチューナーを購入しました。付属のソフトもインストールでき、聴取もソフトからの録音も問題ないのですが、結局ソフトの「録音」ボタンは人が押さないと録音ができないため、以下の方法を考えました。 1.タイマー付の音声録音ソフト(無料)を探す 2.音声録音ソフト起動後にいきなり録音を開始してくれるソフト(無料)を探す 上記のような(無料)ソフトをご存知ないでしょうか?また第3の方法もお教えいただくと喜びます。

  • 音声録音編集ソフトについて。

    音声録音編集ソフトについて。 自分の音声を録音するにあたって、 簡単に録音・編集が出来るソフトを探しています。 完全無料のソフトじゃないと使用できないので、 完全無料のものをよろしくお願いします。 また、人気という超驚録や仮面舞踏会♪などが完全無料なのかどうかが分からなかったので…。 こちらに質問させて頂きました。 よろしくお願いします。

  • Sound Engine Freeという音声録音ソフトをインストールし

    Sound Engine Freeという音声録音ソフトをインストールしたのですが 録音を開始しようとすると「未定義の外部エラーです。」と表示され、 録音することができません><; 公式の説明欄もかくにんしましたが、 初心者なのでよく理解できませんでした。 初心者にも分かりやすくどうしてこうなるのか、 どうすれば治るのかを教えて下さい。 宜しくお願いします^^; (二日ほど前までは正常に作動していました。)

  • PCでデジタル録音するソフトは?

    ラジカセやマイクなどのアナログ・オディオーをPCに接続して、PCのソフトでデジタル録音するソフトはありませんか?  Windows内臓のサウンド・レコードのようなものでいいのですが、このサウンド・レコードは、最長一分しか録音できないので、最低30分録音できるソフトがあったら教えてください。 Windows内臓の機能か、無料ソフトがあると一番いいのですが、よろしくお願いします。

  • サウンドレコーダーの内部録音

    サウンドレコーダーで録音するとき、外部の音声は拾わないで、内部の音だけを拾うやり方があったと思います。どうするのでしたっけ?

  • キャプチャーソフトの録音について

    キャプチャーソフトの録音について Bandicamという無料のキャプチャーソフトを使ってオンラインゲームの動画を撮る際に、 ゲーム内の音声のみを録音したいのですが、マイク音も拾ってしまい困っています。 どこの設定を調整すればいいのでしょうか?OSはXPを使っています。

  • 音声を録音できる無料ソフトを探しています

    PCに繋いだマイクから音声を録音することができる 無料のソフトを探しています。 ご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけませんか? よろしくお願いします。

  • 録音ソフト(完全無料)を教えてください。

    私は、ユーチューブの歌ってみた系を見て私も投稿したいなと思いましたが録音ソフト(無料)が見つかりません。 見つかったのは見つかったのですが、やり方がわかりません。 他の質問を見ていても無料かな?と心配になります。 録音ソフトの使い方、そして紹介お願いします。 ※画質がいいのがいいですね。。。

  • DTMソフトと外部キーボード

    外部キーボードをPCのマイク端子に繋いで、DTMソフトで録音したいのですが、録音自体はちゃんとできるのに録音中に外部キーボードの音がでないので、モニタリングできません。 DTMソフトのメーカーに問い合わせたところ、PCのサウンドボードの問題だという回答をいただきました。(要はマイク入力の音声をダイレクトに出力できるかどうかの問題) これでは、使い物になりません。 DTMソフト上で録音する時、モニタリングしながら録音するお勧めの方法がありますか? ちなみに、MIDIではなく、音声としての録音です。 よろしくお願いします。