• 締切済み

楽天証券お友達紹介キャンペーンポイントについて

ppoi__jaistの回答

回答No.2

通常は3000ポイントです。 現在(10/31まで)はキャンペーンで2000ポイント増量中です。 過去のキャンペーンで5000ポイント増量もあったので、 これを見られたのでないかと思います。 (例:手数料改定記念など)

関連するQ&A

  • トレイダーズ証券×楽天 のポイント貸与について

    トレイダーズ証券を開設すると 楽天ポイントが10300ポイントつくというキャンペーンをみかけて 開設したのですが 開設したものの 忘れていてまだ入金しておらず いつまでだったか忘れてしまい そのページをチェックしたら なくなっていたのですが いつまでのお取引きかわかる方 教えてください。 ごく最近のやつです。 

  • 楽天カード 友達紹介キャンペーンについて

    どなたか分かる方、ご回答お願い致します。 友人と父が楽天カードを作りたいと言っていたので、友達紹介キャンペーンにエントリーしました。 ↓こちらです。 http://card.rakuten.co.jp/susumail/ すすメールを送り、そこからアクセスしてもらい、紹介者IDも入力してもらい、現在審査待ちです。 そこで質問なのですが、キャンペーン対象外の注意事項に、「紹介者IDの入力を伴う紹介者キャンペーンによるお申し込みであった場合」との記載がありました。 と言うことは、今回紹介者IDを入力してもらったため、キャンペーン対象外となってしまうのでしょうか? ただ、別リンクから見ると「紹介とは、紹介者様のIDを入力してお申し込みしていただいた場合を指します」とも記載されており、なんだか矛盾しているようで理解できません。 分かる方いらっしゃいましたら、どうか教えていただけると幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 楽天証券の楽天証券の口座開設について

    楽天証券の楽天証券の口座開設について 楽天銀行の口座を持っています。 そこのホームページで 楽天証券の口座開設とマネーブリッジ登録ででもれなく現金1,000円プレゼントと普通預金の金利が5倍アップするという記事を見つけました。そこで質問ですが、楽天証券の口座を開設するのは、手数料みたいなものも含めて本当に無料なのでしょうか。ただ口座を開設しマネーブリッジ登録をするだけで特典が受けられるのでしょうか。楽天証券での取引が必要なのでしょうか。当方は、証券会社について無知なためよろしく回答をお願いします。

  • 楽天証券の口座開設→新NISAのキャンペーン

    子供に生前贈与も含めて積立NISAを考えています。資金が調達できるのが5月なので急いではいないのですが、楽天証券のキャンペーンについてですが、何だか楽天の説明はごちゃごちゃしていてどれを見てもよく分かりません。存知の方は教えてください。 ①今年、自分の分を開設する際によく分からずに楽天銀行→楽天証券→楽天カードの順にやりましたがエントリーをしていなかったり、期間に間に合わなかったり後で思うとポイントとかキャッシュを逃した気がしています。 順序を楽天証券→楽天銀行の順の方が良かったかなと思います。楽天カードは後からでもいいなかと、、。 この辺りをご存知ないでしょうか? ②キャンペーンは連続的に色々あるようですがいつがいいとかありますか? ③手順とかを分かりやすく解説しているサイトとかYouTubeサイトとかあれば教えてください。 ***** 以上です。宜しくお願いいたします。

  • 楽天証券の名義人と楽天市場のつながり

    株初心者です。 今回、初めて楽天証券で口座を開設しようと思っています。 株の購入に対して1%の楽天ポイントがもらえたりするので お得だと思ったんですが、実は専業主婦の私が株を購入するので 口座名は夫の名前でやろうと思っているのです。 (税金などややこしいので・・) 楽天市場に登録してる名前と、楽天証券で登録した名前って 一致しなくてもポイントがもらえるのでしょうか? 夫名義でやると、何か面倒なことってありますか?

  • キャンペーンについて

    これから投資をはじめようと思っています。 証券会社や、FX会社で盛んに新規口座開設のキャッシュバックなどのキャンペーンをやってますが、なるべく多くの名義(家族とか)でなるべく多くの会社で口座を開き、かつ紹介キャンペーンでなるべく多くの人を紹介するとして、それ以上に獲得できる現金を増やす方法はありますか? GetMoneyなどのポイントを獲得できるサイトや、手数料無料キャンペーンも利用するつもりです。 ほかに何か、口座開設するにあたり、現金(もしくは特典)を獲得する方法があったら、ご存知の方ご教授ください。よろしくお願いします。

  • 楽天証券のMarketSpeedについて

    この度、楽天証券で口座を開設してみたのですが、 この楽天証券の一サービスである「MarketSpeed」と「RealtimeSpreadSheet」って何!?どう違うんですか?? また、私は野村證券にも口座を持っていますが、野村證券の場合は過去6ヶ月間に株式取引のあるお客様はリアルタイム株価チャートなどすべて無料で利用できるのですが、楽天証券の場合はリアルタイムサービスは有料なのでしょうか?? また、楽天証券の場合は口座開設後最初の2ヶ月間のみ株式売買手数料が無料とのことですので、2ヶ月後は松井証券などに乗り換えも検討しているのですが、どこかおすすめの証券会社があれば教えてください。

  • 証券会社のキャンペーンについて

    よく証券会社が、口座を開設して◎万円以上入金すると3000円プレゼントというものをみかけるのですがそれは口座を開設して入金してプレゼントされたあとに解約する場合解約するときに手数料とか費用がかかるのでしょうか? ジョインベスト証券とマネックス証券で口座を作ってみようと思っていてどちらもそのようなキャンペーンをしているのでとりあえず両方つくってみてあとから1つは解約しようかと思っているのですが・・・

  • 楽天証券

    楽天証券の口座開設の申込書にコーヒーこぼしてしまいました。再発行してもらえますかね?

  • 楽天証券の口座名義について

    楽天証券の口座名義について 私は楽天証券と株などさっぱり分からないものですが旦那は過去やったことがあります。 今回、旦那は初めて楽天証券で口座を開設したかっています。税金などややこ しいので口座名義には旦那の名義じゃなくて専業主婦の私の名義でやるつもりです。 私の名義でやると、何か面倒なことってありますか? 離婚しない限りは面倒なことにはないとかまた、旦那の不倫とかギャンブル以外何も無ければ問題無さそうと聞きましたがなぜか詳しく説明していただけませんか。 離婚したあと口座名義変更などは可能ですか。旦那は悪意がある場合、私の口座名義を使って私に対してどんなことをやれるか教えていただけませんか。 文書が長くて申し訳ないです。 楽天証券を詳しく分かる方のご回答とアドバイスなどをお待ちしています。 よろしくお願いいたします。