• ベストアンサー

退職後妊娠の場合、失業給付金は?

妊娠して退職した場合は「退職した翌日から30日経過した後の1ヶ月間」に申請をすれば延長できるという事ですが、私の場合はどうなるのか教えてください。 結婚の為に退職し、少し落ち着いたら働こうと思っていたので、すぐには申請をしませんでした。 そして、仕事を探し始めた矢先に妊娠がわかり、しばらく働けないので申請はしていないままです。 このような場合は、出産後働きたくなって、申請しても給付金はもらえないのでしょうか? それとも、これから延長の申請をすれば、出産後もらう事は可能なのでしょうか?(しなくても出産の事実を証明すれば可能なのでしょうか?) よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#35203
noname#35203
回答No.1

とりあえず、早急にハローワークに問い合わせるべきです。 退職理由が妊娠なら退職後30日経過後・・・ですが、この場合は違います。 とにかく、離職票を持ってハローワークに行き、妊娠していることを告げましょう。 それからでも、受給延長手続きはできるはず。 延長手続きをしない限り、後からの受給は不可能です。 失業手当の受給権利は、退職してから1年です。 その1年以内に貰いきれなかったら、打ち切り。 その救済の為の受給延長です。 妊娠を気に辞めた人が延長でき、辞めてからわかったら延長できないのはおかしいです。 まずは、電話でも問い合わせを受けてくれます。 いきなり行くにしても、離職票・妊娠を証明できるものをお忘れなく!

kseanyjai
質問者

お礼

ありがとうございます。 妊娠で退職後に申請というのも知らず、 気になって書類をみて分かりました。 少し遠いところにハローワークがあるので、 早速電話で問い合わせてみます。

関連するQ&A

  • この場合、もう失業給付は受給できないでしょうか?

    失業給付金について再度質問させていただきます。 出産の為退職して5ヶ月経過しました。(退職後一ヶ月で出産しました。) 失業給付金のことをよく知らなく、給付できることと受給延長できることを最近知りました。もちろん、働く意志はあります。 受給の延長は退職30日以上働くことができなくなった日の翌日から1ヵ月間、ということですが、その期間をすぎてしまったので、もう受給はできないのでしょうか? 子供はまだ4ヶ月ですが、半年くらいでまた仕事をはじめたいと思っています。 宜しくお願いします。

  • 妊娠出産理由での失業給付金延長/延長後の給付制限について

    ●2005年9月末にて妊娠出産を理由に退職(離職表理由も同じ。) ●2005年12月に妊娠出産理由でハローワークにて失業給付金延長手続き (私の場合、同年11月末までが正式な延長申請期間だったのですが、結婚後の引っ越し等でバタバタしていてうっかり手続き忘れしてしまい、12月に入ってから延長手続きしました。正式な期間を過ぎていたので無効になってしまうかも、、、とダメもとでお願いしましたが、ハローワークにて無事延長を受け付けてもらえました。) ●2008年5月(本日)に延長解除、求職申し込みにハローワークへ 妊娠出産理由での給付延長の場合、延長解除すると、自己都合での退職ながら3ヶ月の給付制限免除ですぐに給付開始されるという話なのですが、(同地区のママ友達も皆、給付制限なしですぐ給付されたとのこと。) 私の場合、延長手続きが正式な期間より遅れて12月に入ってからなので、、、とのことで3ヶ月の給付制限がつくという説明を先ほどハローワークで受けました。 離職表の退職理由やハローワークの延長申請書の申請理由は「妊娠出産の為」とあり、それが延長理由としてハローワーク側でも認知されております。確かに手続きした期間が正式な手続き期間よりも遅れており、その点が違いますが、延長自体「妊娠出産の為」と認めてもらえたのに、私の場合は給付制限免除にはならない、というのはどのような理由に基づくのでしょうか?根本的な延長理由は「妊娠出産の為」であり、その部分については給付制限免除になる方と同じであるのに、正式期間内に延長手続きしなかったから、給付制限ありになるという話がいまいち飲み込めません。 正式期間内に延長手続きしなかった(けど、延長は認めてもらえた)人の場合、どのような扱いになっているのでしょうか? 確かに正式な期間に延長手続きをしなかったのは自分が悪いので3ヶ月の給付制限ありならばありでいいと思っております。(手続きを忘れていて後からしたのに、延長を認めてもらえただけでもありがたいとも思っているぐらいなので、、、) 本日求職申し込み時に、給付制限ありになる、と説明してくれたハローワーク担当者にもその場でたずねましたが、「正式な期間外に延長したためです。」の一点張りです。 2005年12月に延長手続きをした時の当時の担当者からも、正式な期間を過ぎての延長なのでどうの、みたいな説明は一切ありませんでした。ので、他の妊娠出産理由の延長者となんら変わりない扱いで延長をうけてもらえたのだ、と今までずっと思っていました、、、。違う扱いになってるのでしょうか? 詳しい方がおられましたらどうぞご回答お願いいたします。

  • 失業給付金もらえるんでしょうか?

    昨年12月に退職しまして、現在妊娠3ヶ月です。 出産による失業給付金延長の申請も考えました。 通常ならば、退職後、30日待機後の一ヶ月以内に 離職票と母子手帳を持って申請だと思うのですが、 実は出産ぎりぎりまで勤めていた会社の外注という形で 在宅である程度仕事をする予定になっています。 個人事業ということになるので雇用保険はかけれません。 この場合、普通に延長申請をしても、その間働いてしまうので 失業保険は給付されないですよね? 私の場合は失業保険はいただけないのでしょうか? 出産後は無職になるのでその間に給付してもらえたら嬉しいのですが。

  • 妊娠、出産による退職後、失業給付について

    2012年10月20日に退職し、1ヶ月後に出産しました。 退職は妊娠、出産が理由ですが、会社から離職票が発行されておらず、 現在までハローワークでの手続きを失念しておりました。 雇用保険は外れて、出産手当の給付も終わった為、 この2月から主人の扶養に入っております。 これから離職票を取得し手続きをすれば失業給付を受給することは可能でしょうか? 退職後1ヶ月から1ヶ月以内に給付延長の手続きが必要なようなので、 受給が不可な場合はこれから手続きをすることで何かメリットはありますか? 仕事は今年の秋ぐらいから始めたいので、そろそろ探したり始めようかと思っています。

  • 失業給付について

    7月末で出産の為、退職しました。1ヵ月後の8/31に延長の手続きをしました。出産は9月2日です。産後60日は働けないと言われ、現在は60日経過しています。今月、失業給付の手続きにいこうと思いますが、私のような場合、給付制限はなく、すぐに支給されるのでしょうか?11/22か11/26にハロ-ワ-クに行こうと考えていますが、そのどちらかの日に手続きをしたら待機は1週間でその翌日から給付されるのでしょうか?(*11/22の場合11/29~90日間失業給付の支給になりますか?)扶養の関係があるので気になりました。説明が下手で申し訳ございませんが、ご存知の方、ご回答いただければ幸いです。

  • 失業保険、延長するか、給付をうけるか・・・

    こんにちは。結婚して2年になる者です。 7月の半ばに10ヶ月勤めていた会社を退職いたしました。 現在、新しい仕事を探しているところなのですが、 この度、妊娠していることがわかりました。 そこで悩んでいるのが、失業保険のことです。 現時点で、失業保険給付の期間延長を申請するか、 出産前に失業保険の給付を受けた方がいいのか、悩んでおります。 また、給付の期間延長を申請してしまうと、夫の扶養には入れないのでしょうか?

  • 失業給付について

    現在自己都合で退社後、ハローワークで求職中です。 もしこの期間(受給期間)に妊娠などしてしまった場合、給付期間の延長をし、出産後に再度申請が出来ると聞きました。 その場合の給付の基本手当ては延長前の賃金からの算出になるんでしょうか? どなたか教えていただけますでしょうか? よろしくお願いいたします・・・・

  • 失業保険「個別延長給付」妊娠

    不況による勤務先の規模縮小の為、退職となり失業給付を受けていましたが、「個別延長給付」で更に60日分期間を伸ばして頂ける事になりました。(申請したのではなくハローワークの方から提案してくださいました) 現在妊娠2ヶ月です。 パートで半年ほどなら働けないこともないと思い求職活動をしていたのですが、徐々に最近つわりの症状が出て来ました。初めての妊娠なのでわからない事も多く、これからもっとひどくなったら…と考えるとちょっと不安もあります。経済的には厳しくなりますが、家でのんびり過ごしたら?と主人も言い出してくれています。 それに妊婦を好んで雇う会社はないですよね…? 通常なら妊娠を理由に受給を一時中断し、出産後再開出来ますが、「個別延長給付」の場合も同様に延期出来るかご存知の方いらっしゃいますか? 不況の煽りでの退職でしたが、就職難の今現在の「求職中」という訳ではなくなるので延長分が消えてしまったりするのかとちょっと心配です。 ご回答、アドバイスどうぞお願いします。

  • 妊娠による退職 失業保険給付について

    10月31日付けで 退職しました。 そのときは体調が悪く流産の危険もあったので 会社には 一身上の都合で退職しました。 送られてきた離職票の理由記入欄には 「自己都合による」とありました。 今は体調も落ち着いたので 出産後にまた働きたいと思います。 この場合は 失業保険の給付を受けることが出来ますか? 理由が出産の場合は申請期間が延長できると聞きましたが 離職票には 自己都合とあった場合 無理なのでしょうか? 手続きの方法や 注意点があれば 詳しく教えていただきたいです。 お願いします。

  • 妊娠退職においての失業給付 

    9月いっぱいで7年間勤めた会社を妊娠を期に退職しました。 会社から出た離職票等の書類と母子手帳、印鑑、通帳を持ってハローワークに手続きに行って来ました。 妊娠による退職でも、退職日から3ヶ月後に給付を受けれると前に同じ理由で退職した元同僚に聞いたので、その手続きに行ったのですが、産後80日後の給付になりますといわれ、今日は通帳の提示はいらないと言われました。 結局、受給期間の延長の手続きで終わったと思うのですが、そういうものなのでしょうか・・・・。 まったく知識がない為、言われるがままで帰ってきたのですが、一応妊娠はしているものの前職の退職理由として、時間に不規則な体力勝負の仕事だったので、体を考えての退職であったこと、収入がないと厳しいので働く意思はあるという話はしました。(このご時世、妊婦を雇う所などないでしょうが、働く意思は見せないと貰えないときいていたので、、、。) ちなみに、出産予定日は来年3月25日です。 産前の働けない時期も貰えるつもりだったのですが、言われるがままの手続きとなり、これでいいのか不安で質問させていただきました。