• ベストアンサー

…(三点リーダ)がすぐに変換できなくなりました

koko88okokの回答

  • koko88okok
  • ベストアンサー率58% (3839/6543)
回答No.7

#6です。 > 「F8」はどんな操作ボタンでしょうか? 「半角カナ変換」です。 3点リーダーだけでなく、4~でも半角になりますのでよく使っています。 「半角カナ変換」が効かないということは、IMEの修復が必要な症状みたいですね。

hiromama-o
質問者

お礼

有難うございます! 確かに、ひらがなで書いた文字が「F6」ボタンでカタカナに、「F8」ボタンで半角ひらがなに変換されますね! でも、肝心な・・・はやっぱりダメです。残念! ・・・の一つ目が、既に決定された状態のようです。 続く二つ目、三つ目が一つずつ「F8」を押すたびに半角になったり全角になったりするだけです・・・

関連するQ&A

  • エクセルの3点リーダ

    エクセルで中点を3つ並べて変換をすると、3点リーダになりますが、ひとつずつ全角の中点を3つ入力したいときはどうすればよいのでしょうか?一つづつ確定しても、3つ目を確定すると3点リーダになってしまいます。

  • “‥”(二点リーダー)を“・”(中点)ふたつの変換で入力したい

    “‥”(二点リーダー)を“・”(中点)ふたつの変換で入力するにはどうすればいいのでしょうか? 普通に“・・”を変換したら、別々に変換されてしまいますし…… “にてん”と打って、変換するのは面倒なので、その方法があれば教えていただきたいです。 回答よろしくお願いします――

  • 中点3つが三点リーダーにならない方法

    全角で中点を3つ入力し、確定すると自動的に三点リーダーの記号に変換されてしまいます。これを回避する方法を教えてください。 MS-IMEでWordやExcelで発生します

  • 教えて!6点リーダー

     お世話になります。 文章の末尾で……。をつかいますが変換は…+…としています。 W7でワード2010で縦書きです。 いろいろやってみましたが三点リーダーと次の三点リーダー間に間があきます。 均等に等間隔で変換する方法を教えて! 宜しくおねがいします。

  • Word2000 漢字変換が変なんです

    Word2000で『相変わらず』と表記したいのですが、打ち込んで変換キーを押すと『あいかわらず』と必ず平仮名で確定され表記されます。単語登録も用例登録もしていません。解除する方法を至急教えてください。

  • 勝手に三点リーダに変換される

    エクセルで、無変換の状態でドットを3つ(...)つなげて打つと、セルを移動したとき自動的に三点リーダ(…)に変換されてしまいます。 今名簿のアドレスを打っているのですが、「123...@ドコモ」とか、ドットをつなげている人が結構いるので困っています。 なぜか後ろに@を付けてからドット3つ打っても変換されないのですが・・・

  • ひらがなに変換できないのですが・・・・・

     アウトルック・エクスプレスやワードでは、このようにひらがなに変換できるのですが、インターネット・エクスプローラーで、検索したり、教えて!グーに質問する時など、入力モードを「あ」にしても、アルファベットのまま表示されてしまい、ひらがなに変換できなくなってしまいました。  今この文章は、漢字・ひらがなは、キーボードを日本語変換システムATOKに変えて入力し、アルファベットはMicrosoft IME Standard2002に戻して入力しています。とても、面倒で、なにをどうすればいいのか、わからなくて困っています。  私の説明が、不十分かもしれませんが、どなたか、何をしたら、直るのか教えていただけないでしょうか。お願いします。

  • かんじにへんかんできなくなりました・・・

    よみにくくてもうしわけありません。 じつは、アウトルックエクスプレスや インターネットエクスプレスでの、 もじにゅうりょくで、かんじにへんかんできなくなりました。 へんかんボタンをおすと、こうほが、ひらがなと かたかなしかでてきません。 どうしたらなおるかもわからないのですが、 おしえてください。

  • 変換ができません。

    変換にしても、ひらがなにならないのですが ワードなどには、変換できるのですが インターネットとアウトルックでは 直接入力しかできません。 変換ボタンを押しても、そのままかわらなくて 直接入力なんです。 何がこわれているのでしょうか 修理の仕方を教えてください セットアップとかすればなおりますか?

  • 『全角2文字分の中に三点付けたい』

    『全角2文字分の中に三点付けたい』 のですが、一度はうまく変換して入ったもののそれ以降どうやっても入力できません。 普通の変換で入力する方法を教えてください。 中点三つ ・・・でもなければ 三点リーダー …でもないようです。中間くらいの長さです。 宜しくお願いします!