• ベストアンサー

NTT Bフレッツにくわしい方へ

iMac G4 (液晶ディスプレィ) Mac OS X 10.4 でフレッツADSLをAirMac(IEEE802.11b対応)でインターネットをしています。なお、Intel Mac を購入予定です。さて、Bフレッツを始めたいと思っています。ルーターから有線接続で、Intel Mac に接続して、 iMac G4 へは、ルーターから無線接続したいと思っています。質問1/光ケーブルをエアコンのダクト(通気口)から引き込むという方法が、有るというのですが、エアコンの周りを見てみると、ダクトが有りません。ダクトをふさぐようにして、壁にエアコンを取り付けるタイプのようです。やはり、壁に穴をあけるしかないでしょうか。質問2/光ケーブルは、どれくらいの余裕の長さで、引き込んだ方がよいでしょうか。部屋は真四角の8畳です。質問3/Bフレッツ推奨のルーターである、Web Caster V110(最大90Mpbs)か 、Web Caster 7000(最大100Mpbs) の本体を利用して http://www.ntt-east.co.jp/ced/goods/v110/index.html http://www.ntt-east.co.jp/ced/goods/7000/index.html 無線カードは、AirMacカードを利用するとします。 有線接続は、ルーターに直接に接続すればよいのでわかるのですが、無線接続は、AirMac 設定アシスタントと、AirMac 管理ユーティリティにて接続できるでしょうか。 もし、それができない場合、回線終端装置から、直接、AirMacベーススティションにつないで、一方は有線接続して、同時に、無線接続をAirMac 設定アシスタントとAirMac 管理ユーティリティにて、接続できるでしょうか。質問4/現在、プロバイダーは、今までのようにPlalaか、OCN に変えようか、迷っています。OCN は、Plala と比較して、メリットはあるでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • harawo
  • ベストアンサー率58% (3742/6450)
回答No.3

No.1の訂正です。 > もし、それができない場合、回線終端装置から、直接、AirMacベーススティションにつないで、一方は有線接続して、同時に、無線接続をAirMac 設定アシスタントとAirMac 管理ユーティリティにて、接続できるでしょうか。 これは、できます。申し訳ありません。 我が家はBフレッツ・マンションタイプを利用していますが、いっしょに光電話も使っており、その場合は、NTTレンタルのルータ使用が必要になるので、てっきり回線終端装置に直接AirMacベースステーションを接続することができないと、思いこんでいました。

mac-1994
質問者

補足

私の自宅は、一軒家です。回線終端装置から、Web Caster に接続して利用するより、直接、AirMacベーススティションにつないで、一方は有線接続して、同時に、無線接続をAirMac 設定アシスタントとAirMac 管理ユーティリティにて、接続できるのは、ありがたいです。 有線接続は、AirMacベーススティションから、Intel Mac にします。 光回線の100Mbps に近い速度で接続できることを期待しています。無線接続は、IEEE802.11b(11Mbps) のみの対応のiMac G4 にします。その、11Mbps の速度が生かせれば良いと思っていますので、現在、所有している初期のIEEE802.11b(11Mbps) のみの対応のAirMacベーススティションで、今のところすませたいと思っていますが、Bフレッツに対応しているでしょうか。他の部屋で、別の Intel Mac を利用する時がきたら、IEEE802.11b(11Mbps) とIEEE802.11g(54Mbps) を対応できる、AirMac Extremeベースステーションに買い替え様と思っていますが、モデム、アンテナポート内蔵モデル とPoE(Power over Ethernet)対応モデル とがありますが、どちらを選べば、光回線に最適でしょうか。AirMac 設定アシスタントで接続設定をするのですが、Bonjour も同時にはたらいて、簡単に接続できますか。接続設定したのは、だいぶ前でしたので、あまり、覚えていません。NTT は、主に、Bフレッツ接続を、Windows でしか、想定していないらしく、Macでの接続設定は、自力でしなければなりません。初めての時は、何となくやっていたら、ADSL 接続が、できてしまったようでして...。簡単に手順を 教えてくださるなら、ありがたいのですが...。Net 関しては、知識が、うといものでして、いろいろ、聞いてしまってすみません。 http://www.apple.com/jp/airmacextreme/specs.html

その他の回答 (4)

  • harawo
  • ベストアンサー率58% (3742/6450)
回答No.5

> 有線接続は、AirMacベーススティションから、Intel Mac にします。 > 光回線の100Mbps に近い速度で接続できることを期待しています。 購入予定のIntel Macで、毎日数GBデータをダウンロードするご予定ですか? インターネット上の実行速度は、「光回線の100Mbps」よりはるかに遅く、実用の範囲なら、iEEE802.11gの54Mbpsでじゅうぶんカバーできます。 (そういう意味では、あえてADSLから光回線にする必要もない) もっとも効率的な環境は、Web Casterに無線LANカードをさして、Intel Mac、iMac G4と無線でつなぐことです。Intel Macは、Mac Proを除き、すべてAirMac Extremeカード内蔵なので、そのまま無線でつながります。Web Casterは、設定をウェブブラウザでおこなうので、Macintoshから設定できます。 (IEEE802.11bとIEEE802.11gは、互換性があり、相互に接続できます) Web Casterの代わりにAirMac Extremeベースステーションを購入することもできるでしょう。が、光電話の導入を念頭に置いてください。最近光電話がつながりにくくなるという、悪い評価を受けていますが、それだけ急速に光電話が普及しているということでもあります。光電話にするには、Web Casterが必要です。 > 現在、所有している初期のIEEE802.11b(11Mbps) のみの対応のAirMacベーススティションで、今のところすませたいと思っていますが、Bフレッツに対応しているでしょうか。 対応しています。 > 他の部屋で、別の Intel Mac を利用する時がきたら、IEEE802.11b(11Mbps) とIEEE802.11g(54Mbps) を対応できる、AirMac Extremeベースステーションに買い替え様と思っていますが、モデム、アンテナポート内蔵モデル とPoE(Power over Ethernet)対応モデル とがありますが、どちらを選べば、光回線に最適でしょうか。 「モデム」「アンテナポート」「PoE(Power over Ethernet)」これらがなんのための機器なのか、ご自身でお調べになりましたか? 申し訳ありませんが、私は、あなた自身が調べ物をする手助けをすることに、やぶさかではありませんが、あなたの代わりになって、調べ物をする気は、まったくありません。 > AirMac 設定アシスタントで接続設定をするのですが、Bonjour も同時にはたらいて、簡単に接続できますか。 「Bonjour」とは、「Zeroconf」というOSに依存しないネットワーク技術に対して、Appleがつけた名称です。たとえば、IBMが製造しているPowerPC 7500という名前のCPUをMacintoshに組み込むと、「PowerPC G5」という名称になるのと、同じです。 Zeroconfとは、「0 Configuration」の略で、設定不要でネットワークを確立させる技術です。つまり、Bonjourを有効にするという設定はありません。Mac OS X 10.3以降では、OSが起動すると同時にBonjourが有効になっています。 > NTT は、主に、Bフレッツ接続を、Windows でしか、想定していないらしく、Macでの接続設定は、自力でしなければなりません。 その認識は100%間違いです。NTTからもらう各種マニュアルには、必要じゅうぶんな、Mac OS Xを使った設定方法が記載されています。

mac-1994
質問者

お礼

ご注意をされたところは、以後、気をつけます。 様々な質問にていねいにお返事をくださり、ありがとうございます。

noname#40524
noname#40524
回答No.4

エアコンの『パイプ』を接続する所には一応配線の為の穴は空いてます。 しかし、設置後塞いだ状態に成りますのでやはり、電話回線の所辺り から引き込んだ方が良いかと。 尚:ファイバーは『曲げ』に弱く速度に影響しますのであまり狭い所 には通す事は出来ません AirMacはベーススティションの設定を『スルー』で行います。 *OCNとぷららはどちらもNTT系のプロバイダーです。 なんか統合する様ですけどね。

mac-1994
質問者

補足

お返事ありがとうございます。 <AirMacはベーススティションの設定を『スルー』で行います。> と、ありますが、具体的にどのように接続設定をするのですか。 <OCNとぷららはどちらもNTT系のプロバイダーです。> 同じNTT系のプロバイダーなら、今までのようにPlala でも良いかな? <なんか統合する様ですけどね。> 情報の元は、わかりましでしょうか。 続いての、質問をして、すみません。

  • Pesuko
  • ベストアンサー率30% (2017/6702)
回答No.2

>壁に穴をあけるしかないでしょうか。 物理的にファイバーを通すのだから、通す隙間が無いなら 穴を開けるしかない。 エアコンの穴は室内機の背面にあります。 そこを通してエアコンと壁の隙間から引き出せるようなら そうするし、工事に来た人と相談するしかないです。 ファイバーは折り曲げる事が出来ないので、壁に入線後エアコンに当たると入線できませんから、壁に穴を開けます。 ある程度開ける場所の算段をしておいたほうが無難。 >どれくらいの余裕の長さで、引き込んだ方がよいでしょうか 終端装置を置く場所を指定すればそこまでファイバーを引いてくれます。 余裕と言うのは今後、貴方が終端装置を移動するならその場所に届くように配線をお願いする事です。

mac-1994
質問者

お礼

光ファイバーケーブルを屋内に引き込む時、工事する業者さんに相談してみます。お返事ありがとうございました。

  • harawo
  • ベストアンサー率58% (3742/6450)
回答No.1

質問にお答えする前に、教えていただきたいのですが、お宅は一軒家ですか?アパートやマンションなら、「Bフレッツ、マンションタイプ」の利用は検討されましたか? http://flets.com/opt/s_fee2.html マンションタイプだと、屋内配線は、いままでADSLに使用していた電話回線をそのまま利用するので、実質室内の工事をせずにすみます。ただし、アパート、マンションの所有者(大家、管理組合)の、共有スペースの工事の承諾が必要です。 > 有線接続は、ルーターに直接に接続すればよいのでわかるのですが、無線接続は、AirMac 設定アシスタントと、AirMac 管理ユーティリティにて接続できるでしょうか。 いいえ、できません。Web Casterは、たしかウェブブラウザを使って設定を行うものだと思います。ウェブブラウザは、Safariでも可です。 > もし、それができない場合、回線終端装置から、直接、AirMacベーススティションにつないで、一方は有線接続して、同時に、無線接続をAirMac 設定アシスタントとAirMac 管理ユーティリティにて、接続できるでしょうか。 いいえ、回線終端装置に直接AirMacベースステーションをつなぐことはできません。ルータを介して接続することになります。その場合、AirMacベースステーションの設定を「IP アドレスを割り振る」にしない、にするといいでしょう。(「割り振る」にしたままでも、つながります) ただ、せっかく光回線にするのですから、低速のIEEE802.11bのままで接続するのは意味がありません。IEEE802.11gで接続する方向で検討しましょう。

mac-1994
質問者

お礼

早速のお返事をしてくださいましてありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう