• ベストアンサー

念書の効力について

法律関係、および司法書士の方にお答えいただけると幸いです。 知人から聞いた話で盛り上がったのですが、ふと疑問におもいました。 まず、既婚男女が関係をもったのですが、男性側配偶者つまり奥様の知るところとなり関係を解消しました。 すると、奥様のほうから女性側に「私は○○(男性)の子供を妊娠していません」という念書(?)に サインをしろと言ってきたそうです。 女性が断ったところ、サインしないのであれば司法書士に依頼して書類を作成する、 そうなれば家に電話がいき家人の知るところとなるがかまわないか(要は脅し?)といってきたと。 ここで質問です。 1.司法書士の方はこういったお仕事もひきうけられますか?弁護士に頼むというならわかるのですが。 引き受けたとして、直接相手の家に電話したり、相手と交渉したりするのでしょうか? 2.こういった念書(?)にサインしたとして、万一子供が生まれた場合、この念書は効力を発揮するのでしょうか? たとえば、認知請求できないとか。 子供の権利の方が強いような気がするのですが、だとしたらこの念書って無意味じゃないかと思いまして。 興味本位の質問で申し訳ありませんが、今後のため(?)にご回答ください。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.2

>1.司法書士の方はこういったお仕事もひきうけられますか? 微妙なところですが司法にかかわる書類の作成は司法書士の業務ですから、本人の代理人として念書を作成して記入を相手に依頼するというのは可能でしょう。 実際に司法書士が引き受けるかどうかは、その司法書士によります。司法書士といっても、登記関係を中心に仕事をしている人もいれば、訴訟関係とか他の司法業務を主体にしている人もいるなど様々ですから。 ただ本人が直接相手に念書を求めても、司法書士や弁護士が相手に念書を求めてもなにも効力に違いはありません。特に違う話ではないです。単に代理人を通じて行うかどうかの違いしかありません。 >引き受けたとして、直接相手の家に電話したり、相手と交渉したりするのでしょうか? 内容によりけりですから、 >2.こういった念書(?)にサインしたとして、万一子供が生まれた場合、この念書は効力を発揮するのでしょうか? 効力という意味が難しいですね。内容によるでしょう。 >たとえば、認知請求できないとか。 それはありません。 >子供の権利の方が強いような気がするのですが 法律上認められた子供の権利などを奪う効力はありません。 >だとしたらこの念書って無意味じゃないかと思いまして。 そうですね。ご質問では子供がいないということを宣言しろと書かせるだけでは意味がありません。 ただたとえば以下のような念書の場合を考えて見ましょう。 ・子供がいないことの確認を求める ・上記に於いて、もし虚偽の告白をした場合には、不貞行為の損害賠償として*****円を請求する。 これは一概に無効とはいえません。なぜならば不貞行為に対する損害賠償は法律で認められるものであるから法律上合法であるし、その金額として非常識な賠償額でなければ、正当な契約として認められることになるし、この契約の相手は子供ではなく、あくまでその不貞相手当人ですから、自らの意志で賠償の予約をしたわけですから。 なので内容次第なのです。

manomano2006
質問者

お礼

詳しいご説明ありがとうございました。 法律は解釈や判例による部分が大きいので、難しいです。 言い方が変ですが、教えていただいたことを一生参考にすることがないようにしたいと思います。

その他の回答 (1)

  • h2goam
  • ベストアンサー率27% (213/786)
回答No.1

念書(私文書)の作成にそもそも弁護士、司法書士は不要。 引き受けるか否かは下記の事実を依頼者が十分理解しているか否か重要な判断材料となるでしょう。 連絡したりサインをお願いに行くか否かは契約及び金額しだいでしょう。 念書は法的に(本件の内容は必ずしも)公序良俗に反して明々白々に無効とは言えずに(裁判等の判断はわからないが)一応有効。 無効確認裁判を起さずに出産すれば(念書無くとも不可能ではないが)女性には違約金慰謝料その他の損害賠償請求が認められる可能性は高まります。 当然生まれた子はこの念書にまったく縛られません。 子は明々白々に認知を受ける権利と養育費を受ける権利を有します。

manomano2006
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 念書といえども効力は発揮するんですね。 子供の権利は完全に別物ときいて安心(?)しました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 念書の効力とトラブルについて

    念書の効力とトラブルについて。 関わっている女性と、念書を互いに書き合い同意の上で、立会人が何名か居る上で、関与してる全員が拇印を押しているんですが、私側の念書も含め相手が二枚(その女性本人側からが書いた念書)持って逃走しました。 因みに四人でホテルに泊まっている間に寝てる間に勝手に鍵を空けて使って、私側から書いた念書まで持ち逃げした様子です。 拇印を使っているので持ち逃げされて大変迷惑です。 因みに、念書の内容にその女性は違反していて、違反した場合は絶縁についての念書を書くとゆう約束を念書に記載しました。 この場合は法的処置、民事的にどうにか出来ますか? 逃走した女性側から書いた念書については彼女が所持するのは構いませんが、私側から書いた念書まで持って逃走したので困っています。 立会人も含め全員の拇印が押してあるので特に。 この場合はどうしたら良いですか?

  • 念書の効力とトラブルの件

    念書の効力とトラブルについて。 関わっている女性と、念書を互いに書き合い同意の上で、立会人が何名か居る上で、関与してる全員が拇印を押しているんですが、私側の念書も含め相手が二枚(その女性本人側からが書いた念書)持って逃走しました。 因みに四人でホテルに泊まっている間に寝てる間に勝手に鍵を空けて使って、私側から書いた念書まで持ち逃げした様子です。 拇印を使っているので持ち逃げされて大変迷惑です。 因みに、念書の内容にその女性は違反していて、違反した場合は絶縁についての念書を書くとゆう約束を念書に記載しました。 この場合は法的処置、民事的にどうにか出来ますか? 逃走した女性側から書いた念書については彼女が所持するのは構いませんが、私側から書いた念書まで持って逃走したので困っています。 立会人も含め全員の拇印が押してあるので特に。 この場合はどうしたら良いですか?

  • 念書の効力についつの質問です。

    念書の効力についつの質問です。 とある問題を起こし、まだ示談できてないのですが、相手側より、相手と今後一切接触しない、近づかないで欲しいという念書を要求され、それに応じ渡しました。 念書で「一切接触しない」と書いて渡した以上は、今後、会って謝罪とかはできないのでしょうか?また、示談や和解が成立していないので、今後訴えられる可能性はあるのでしょうか?念書のことを考えると、こちらからは何もできずで、謝罪も示談もできず不安な日々を過ごしています。 通常は謝罪→示談→念書かなと想像していました。 ちなみに、詳しくは言えないのですが、いわゆる不倫問題で私が妻子もちであることを隠し、相手が激怒している状態です。妻子のほうの問題は解決してます。 よろしくお願いします。

  • 『念書』に法的な効力はありますか?

    夫30歳、妻(私)29歳、子供なしです。 先日夫の浮気が発覚しました。 相手は夫の勤務先の部下です。 ばれた時点で、私の目の前で夫は彼女に電話をし、「ばれたから別れる」と言い、彼女も了承しました。 後日私だけが彼女と会い、会社の繁忙期が終わった瞬間に(3月末)仕事をやめて実家に帰るか二度と私達のいる県に足を踏み入れるなとの交渉をし、彼女はそれも了承しました。 夫からの情報では、現在彼女の退職願が受理されているとのことです。 ですが、彼女も夫も私に悪いことをしたと言いつつ、夫などは一生かけて償うなどと言いつつ、やっぱり自分に痛みがないようにと逃げ道を作ろうとするのです。 私の気持ちよりも本音は自分優先です。 そんな人間をもちろん信じることもできず、 もう1度彼女に会って、自作の念書にサインをさせようという計画を立てています。 一応夫にもそういうことを考えている旨を伝えたのですが そうしたら、「念書にそんな法的な効力なんてない」「何の役にも立たない」と言われました。 双方への慰謝料の請求、離婚は今のところ一切考えていません。 ですが、万が一彼女の親族に話が伝わった場合に、そこからの夫・夫の両親への攻撃があるのではないかと不安です。その場合、もちろん私にも傷がつきます。 弁護士を立てるとか、法的に争うとか、そういうことで彼女と夫が1分でも長く関わるのももう嫌なのです。 願いは、できる限り元の平穏な生活に戻りたいということだけです。 そうするためには排除しておかなければならない危惧を「念書」という形でつぶしておきたいのですが、 それは夫が言うように法的根拠のない無理なことなのでしょうか? では、他に何か良い方法はないでしょうか? どうかご意見をよろしくお願いいたします。

  • 念書の効力について

    小さなアパートを経営しています。1年前に入居した独身の男性が、風俗業界と思しきフィリピン人女性を部屋に連れ込んでいます。契約では一人住まいでペットを飼ってはいけないとうたっています。しかし、ほぼ同居同然ですし、子犬も飼っています。注意した後は、時々彼女は(この彼女、実はオカマということです)遊びに来ているのだ、犬は人に上げたと言っています。実態は改善されていません。犬も吠えないよう轡(くつわ)を噛ませているようです。近隣の住民ともトラブル(ゴミの不法投棄など)になっており、大家としての対処を求められています。これまでの様々な経緯から、このフィリピン人の女性を私の所有地内への出入りを禁止し、もし約束が守られなかったら、更新はしないどころか、2ヶ月以内に退去する内容の念書を書いてもらいました。ここで質問です。こういう場合の念書は法律的にどの程度有効なのでしょうか。公証役場かどこかの公的な場所で、この念書の法的効力を認めてもらったほうがいいのでしょうか。その辺のところをお教え いただければ幸いです。

  • 念書の効力 破った場合

    念書の効力 破った場合 2ヶ月前に夫から首を絞められ別居しております。接見禁止命令の相手方が呼ばれる日は10日後です。夫婦関係調停の第1回目の審議が来月末日とまだ先なのですが、夫所有の車を、私名義に変更しろ、早くしないと何かあったときに迷惑だとメールが来て、購入した営業さんが間に入り、名義変更の手続きをしようとしたところ「転売をしない」との内容の念書に捺印することが条件といわれました。今、田舎で乳飲み子も居り、いろんな裁判や手続きで車が欲しいのですが、金銭的なもので税金の発生する4/1前に売却しようと思っております。とりあえずその念書にサインして名義変更をし数ヵ月後に売却したら調停でなにか不利になりますか?ちなみに、私は夫に暴力を2度と振るわないとの念書に署名捺印して送り返してくれと頼みましたが、ちょっと待っててねと軽い返事があったきり1ヶ月以上そのまま返送がなく、今月に入り光熱費などのライフラインの銀行も解約され一銭の婚姻費用もなく(バスを乗り継いだりタクシー代もないためとりあえず調停終了までの間車が欲しい)夫の思うままにすすんでいてこれ以上自分を不利にしたくないんです。その念書にサインしてとりあえず名義変更をしても大丈夫でしょうか?やめたほうがいいでしょうか?ご回答をお願いいたします。

  • 不倫相手が書いた念書の効力について

    自分の不倫相手の妻に慰謝料請求をされた時に、不倫相手の男性が自分宛に書いた念書を持っていたら どんな効力があるのでしょうか? 念書の内容は「Aさん(不倫している女性)が自分の妻に、自分との交際に関して慰謝料を請求された場合、その費用は自分が負担します。」というもので、日付は、不倫の交際を始めてすぐのものです。 Aさんは、相手が既婚者と承知で交際を始めましたし、この念書自体がそれを証明しています。念書は内容によっては無効になるとも聞きましたが、この場合はどうなのでしょうか? 例えば、妻→Aさんの請求と別に、Aさん→男性の請求が可能 ということはありますか? 倫理的に不愉快な内容であることはご容赦いただいて、民法でどのような扱いになるのか、ご意見お願い致します。  

  • 念書について

    念書についてなのですが、相手方に念書へサインしてもらい、 その後、印を押してもらうと思うのですが、そのハンコは 三文判でも大丈夫なのでしょうか? 三文判だと念書の効力は無くなってしまうのでしょうか? それだったら、母印を押してもらったほうが良いのでしょうか? 時間が無く、文が雑ですみません。 詳しい方が居られたら、教えてください。

  • 念書について

    企業間で代金未払に関係する念書について教えてください。 取引先より代金の入金がなく、何度となく請求をしました。 相手の申し出により、相手の希望する通りの日程と金額での分割払いにも支払いにも応じましたが一切守られることはありませんでした。(二度、分割に応じ、期限も伸ばしました)。 最終的に、これ以上はもう待てない、ということを伝え、すべて一括での支払いを通達したところ 相手方から、この日程であれば払えるから、とありましたので、その日程にあわせましたが やはり同じで支払いはありませんでした。 (支払い日までに支払いがなければ、関係機関への通達、債権の譲渡を行う、という言い回しも使いました) できれば裁判などにもって行く前に、自力回収をしたいと思っています。 そこで念書を書かせてはどうか、という案がでたのですが そもそも念書は、こちら側が作成をし、相手に送りサインをさせる、ということは可能でしょうか それとも、債務者側が進んで書かなければいけないものなのでしょうか 当方海外にある企業で働いており、相手は日本にある企業です。 そのため日本での手続きに疎くこのような質問をさせていただいております どうぞよろしくお願いいたします

  • 念書の書き方について

    先日、借りた覚えのないビデオを借りているとレンタル屋に言われ、結果店側のミスによることを店長が認めたために一筆書いてもらいました。 そこで質問なんですが念書というものは書いてもらった紙に、仮に念書という表示がなくても内容と日付、相手と自分の氏名が書いてあり相手の印が押されていれば有効なのでしょうか? また相手の店のパソコンでは私が借りたことにいまだなっているみたいですが、念書だけで充分なのでしょうか?法律関係には全く疎いので教えていただけたら幸いです。