プロチアデン25mgの副作用(吐き気)について

このQ&Aのポイント
  • デプロメールでの吐き気がひどかったため、プロチアデンに変更されました。プロチアデンの吐き気の程度、持続時間、飲み続けた場合の吐き気の期間について教えてください。
  • デプロメールの副作用である吐き気がひどかったため、プロチアデンに変更されました。プロチアデンの吐き気の程度、持続時間、飲み続けた場合の吐き気の期間について教えてください。
  • デプロメールでの吐き気がひどかったので、プロチアデンに変更されました。プロチアデンの副作用である吐き気の程度、持続時間、飲み続けた場合の吐き気の期間について教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

プロチアデン25mgの副作用(吐き気)について

お世話になります。 以前、デプロメールのそれで質問させていただいたものです。 (QNo.2379684) デプロメールでの吐き気がひどかったので、 プロチアデンに変更されました。 こちらの副作用による吐き気の程度はどれくらいでしょうか? ・吐き気の程度 ・吐き気の持続時間 ・飲み続けた場合、吐き気がなくなるまでの期間 ※医師・薬剤師がいうにはデプロメールのそれを経験していれば、プロチアデンなんかへっちゃら、と言うのですが……。彼らは安心させるために過小な表現をすることもありますよね。 経験者・博識のある方のご回答お待ちしております。 なお、個人差は当然あることと思いますがご経験談もしくは一般論でもかまいませんので、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.1

副作用の出方は人により,いろいろです.自分にはどうかと言うだけですね. プロチアデンの副作用の悪心・嘔吐は0.1~5%程度です. デプロメールは5%以上ありますから,先生の仰る通りですね. 症状については経験された方の報告をみてください. 恐らく千差万別でしょうね.

fujiwara_b
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 そういうデータがあるんですね、非常に参考になります。 私としては、発生率とあわせてその度合い(程度)も知りたいと思います。 引き続き、ご経験者・ご見識のある方のご回答をお待ちします。 ※参考までに  私の場合、デプロメールの副作用(吐き気)は断薬から3日ほど続きました

関連するQ&A

  • デプロメールの副作用(吐き気)について

    不安神経症を患っているものです。 とにかく"吐くこと"について非常に強い恐怖心を持っています。過去20年以上、実際に吐いたことはないのですが毎日吐くのではないか?と心配しており昼食はまともに食べられません(勤務先で吐きたくないので)。 神経科に通うようになって3ヶ月になります。昨年も1ヶ月ほど通いましたが、パキシルを処方されて服用したところやはり吐き気をもよおし、すぐに服用をやめました。現在通っている病院ではそういった過去の経験を話したところ、副作用で吐き気を伴わないドグマチールを処方され飲み続けています。が、効果が弱いとのことで今回デプロメールを処方されました。医師・薬剤師も言っていましたし、自分なりで調べたところ副作用として吐き気があるそうです。 で、質問です。 ・デプロメールの副作用、吐き気はパキシルのそれとどちらが協力でしょうか? ・耐え難いものでしょうか? ・実際に嘔吐することはありますでしょうか?(パキシルではあるそうです) ・ドグマチールと併用することにより、ドグマチールの効用である吐き気止めにより吐き気が緩和されるのでしょうか? 吐くこと・吐き気が怖いという症状なのに、副作用で吐き気があるというのは本末転倒のような気がしますが乗り越えなければならない壁なのかもしれません。 ご見識のある方、経験のある方のご回答・ご意見をお待ちします。

  • PET 副作用について

    3日前にPET検査を受けました。検査後、胸・背中の締め付け感、吐き気 などの症状がでました。 その症状は、2日ほど続きました。 検査前の説明では、検査に使うFDGという薬剤は、副作用が無いといわれましたが、検査翌日、症状を医師に告げたところ、ごくまれに FDGで副作用が出る人がいるとのことで、体に残っているFDGを排出するための点滴をしました。(点滴後も完全回復はしませんでした。) 副作用の報告がないとされている薬剤で2日も副作用のような症状がでるものでしょうか? 同じ経験をされた方、FDGの副作用についてご存知の方など、いらっしゃいましたら、教えてください。

  • 薬の副作用について

    パーティーに出席したり、ある程度親しい人と会ったりすると吐き気におそわれるようになったために先日心療内科へ行ったところ、医師よりSADとパニック障害が緩やかに重なっている状態と言われました。 そういう経緯でソラナックス0.4mg錠とデプロメール錠25mgを処方され、1日3回服用するよう言われました。 その際に副作用があるものの割りと緩やかであることを告げられたのですが、脳の働きに作用する薬物であるだけに心配で飲むことができません。特に私は、このようなことを言うと恥ずかしいですが、勉強することが割と好きで、まだまだ色々学んでいきたいとおもっているだけに、記憶力や判断力等が低下しはしないかと恐れています。 製薬会社のサイト等で調べると、一応そういった副作用のことは掲載されておりませんが、心配ですので、もし副作用として記憶力や判断力など頭脳の明晰さの低下が発生したということがあるようでしたら教えていただけませんでしょうか。よろしくおねがいいたします。

  • 副作用が心配です

    今日、抑うつ状態で診療内科を受診し、初めてデプロメールというお薬を処方されたのですが、飲み始めに吐き気が出たりすることがあると聞き、仕事に差し支えないか不安です。また、飲んだところでどのくらいの効果があるものなのかも知りたいです。もし内服経験のある方がおられましたら体験談を聞かせてください。

  • どうしたらいいんでしょうか?

    私は、先日心療内科に行き「強迫性障害」と診断されました。 お薬は「デプロメール」と「セパゾン」です。 2週間朝と夕方分処方されました。 セパゾンは毎日飲んでいますが、医師からデプロメールは最初の1~2週間は吐き気の症状がでると言われました。 私自身は嘔吐恐怖症で、少し抵抗がありました。 まあしかたがないかと思いましたが、帰宅後気になったのでネットで調べたらデプロメールは吐き気の副作用が強いみたいで、吐く人もいるみたいです。それを見てから怖くなってまだ一錠も飲んでません。 市販の吐き気止めの薬と一緒に飲んでも問題ないですか? また、医師の通りデプロメールをきちんと飲んだほうがいいのでしょうか?それと薬局でアンケート用紙を書いた際に腎臓病があると明記したのですが、薬剤師はそのことには触れてなかったので腎臓病の薬と併用しても大丈夫なんですよね?

  • デプロメールと吐き気の関係+サプリメント飲み合わせ

    外出すると人が多い場所や広場・電車等で吐き気が起きたり胃の不快感等の症状が出ます。 先日心療科へ行きました。 病名は付かなかったのですが、人よりも不安を感じやすく、広場恐怖や社会不安の部類だろうと言われました。発作も起きたこともなく、実際吐いたこともないので症状も軽いほうだとの判断で、 デプロメール錠(夜1錠) セパゾン錠(朝1錠)飲むように言われました。だいたい1年くらいかけて飲み続ける予定だそうです。 以前から服用している胃薬(プリンペラン)と中用量ピル(ドオルトン)がある事も告げました。(違う病院処方の薬) デプロメールは副作用で吐き気があるみたいで不安だったのですが、吐き気止めは処方されませんでした。 「吐き気や胃の症状に悩み、心療科へ行った」つもりなのですが、副作用で気分が悪くなるのなら意味がないとも感じましたが・・・ デプロメールは「不安」を取り除くお薬ですよね。 ただ、私の症状は「吐き気→不安・不安→吐き気」という風に、根本にある不安の元は吐き気なのです。 なのに薬の副作用で吐き気とは・・・?これでは不安は消えるどころか増える一方のような気が。 昨日夜「プリンペラン・ドオルトン・デプロメール・下記サプリ等」を飲んで就寝した所、吐き気やダルさ等がひどく、気分が悪くて眠れませんでした。 元々ドオルトンの副作用で朝吐き気があったのですが、昨日(今日)は輪をかけて気分が悪くなりました。 ピルの副作用にはビタミンBがいいと聞き、「ビタミンBサプリメント」と「ビタミン剤」、あと整腸剤として市販の「強力わかもと」と、「ギャバのサプリメント」を飲み始めました。 お薬を処方してもらうとき、今まで飲んでいる処方箋の事は言ったのですが、サプリメントやビタミン剤、整腸剤の事は伝えていません。 サプリメントなんかでも飲み合わせ注意とかあるのでしょうか?薬剤師さんに伝えたほうがいいでしょうか。

  • 薬の副作用

    向精神薬の副作用で頚部が持続性の硬直性の斜頚になり困っています。 ジストニアと云う難事なケースです。 この治療を得意とする医師、また病院がありましたら教えて下さい。 また、この様な病を克服した方の治療経験等ありましたらお教え下さい。

  • 吐き気止めの副作用について

    初めまして。よろしくお願いします。 先日腸炎で入院していたところ、ある日急に 舌が上あごにくっつく(というよりは巻き舌の状態)になり、 さらに時間がたつと、背中と首が勝手に後ろに反り、 視線が上にしか向けられなくなり、つまり体全体が、 組体操などでよく見る「ブリッジ」をした格好の ようになったまま、戻らなくなってしまいました。 担当の医師の先生も原因がよく判らなかったようで、 始めは紙袋を持たされてその袋の中で息しなさい、と言われたり しましたが(過呼吸を治す方法ですよね・・・?) どうにも治らないので、そのときしていた吐き気止めの 点滴を止めるよう言われました。 確かにその後治ったのですが、やはり原因は吐き気止めに あったのでしょうか? その他、なにか腸炎の治療で使う薬には、こういった体が 引きつける、などと言った副作用を起こす物はありませんか? また、もしどんな薬であれそれが今回の「ブリッジ状態」 の原因だとしたら、今後やはりその薬は使わないほうが いいのでしょうか? 分かりづらい文章ですみません。 どなたか同じ経験をされた方、もしくは薬に詳しい方、 答えてくだされば幸いです。

  • ピルの副作用について

    子宮内膜増殖症の治療のため、その副効用を狙ってピルを使用することになりました。 副効用については医師の説明もあり幾らか知識はあるのですが、副作用についてはほとんどないということなので次回の生理から使用することになりました。 説明書では1~2週間は頭痛がしたり、吐き気がすることがあるということですが、どの程度のものなんでしょうか?個人差はあると思いますが、学生なので度が過ぎるとちょっと困るんです。 また、起こるとしたらどのような副作用が起こるのでしょうか? ご存知の方、経験者の方、アドバイスよろしくお願いします。

  • 抗うつ剤・抗不安剤についての質問です。

    「コンスタン」は飲んでからどれくらいの時間で効果が出はじめて、効果が切れますかね・・。 また副作用の眠気はどれくらいで出てきますか 「パキシル」「デプロメール」「デパス」についても同じ内容で質問させてください。 あと上記の中のSSRI系の(パキシルなどの)副作用の「吐き気」についてもし起こってしまった場合に吐き気が発生してからどれくらいの時間でその症状が無くなるかも知っておきたいです。 それと、その副作用はどの程度の期間続けて服用していけば無くなっていくものでしょうか。「吐き気」の副作用は数週間で消えるとは言われました・・・。それ以外の「倦怠感」や「日中の眠気」「食欲不振」「便秘」など軽い副作用も継続していくうちに消えていくものなのでしょうか? 経験者の方の談、又は専門家の方の知識だととても参考になります。 全てをかけて鬱と戦って行きようと決めたのでよろしくお願いいたします。