• 締切済み

PCが起動しなくなりました。

他人から譲り受けた自作パソコンを、今まで約2年間、問題なく使用してきましたが、ある日、電源を入れても起動しなくなりました。ファンの回転する音はしますが、ハードディスクを読み込む音はしません。内部のホコリを掃除機で吸い取りましたが変わりありません。 OSは、WindowsXP(sp2)、マザーボードはASRock(メーカー名?)の 775i65GVです。 大切なデータが入っているので、何とか復活したいのですが・・・ Cドライブとは別に、パーテションで区切っていましたが、データドライブだけでも取り出せないでしょうか。 対処法についてご教示お願いいたします。

みんなの回答

noname#30044
noname#30044
回答No.2

こんにちは 詳細不明なため、自信なしということで(__) HDDのデーター救済という意味では、HDD=生存なら、HDDだけを外して、別のPCにUSB2で接続、これで読めます。ただし、これやると、OSはそのHDDから、起動しなくなる可能性あります。 症状は起動だけですか?? つまり、M/Bのロゴの表示、BIOSの表示は可能なのですか?? 上記が、表示され、起動不可なら、例えば、XPなら修復インストール、又は回復コンソールで修復の可能性はあります。 もし、BIOSも表示されないなら、HDDは関係なく、他の故障の可能性あり、これはHDDを外しても、BIOSは表示さけるので、これでわかります。 とりあえず、ヒントぐらいにはなったでしょうか。 以上

  • angya
  • ベストアンサー率40% (188/468)
回答No.1

可能であれば、電源ケーブルをはずして、マザーボードの丸い電池を 外してください。その後、電源ボタンを数回押して、30~60分 放置してください。時間が経過しましたら、電池を取り付けてから、 電源ケーブルを差し込んで、正常に起動できるか確認してください。 症状が改善しない場合は、データを救出するため、ハードディスクを 外して、別のパソコンのセカンダリに取り付けてアクセスできれば、 データを退避してください。

関連するQ&A

  • MEのHDDを2000のPCに入れたら起動できる?

    自作DOS/VのWindowsMEが入ったPCが壊れたので、メーカー品のWindows2000が入ったPCを購入してHDDだけ入れ替えてデータを取り出そうと考えているのですが、起動できますか? 自作DOS/Vは自分で作ったものではないので詳しい内部の仕様はわかりません・・起動時に変なぴぴぴ音がするのでマザーボードの故障?かなと思います。HDDは生きています。よろしくお願いします。

  • PCが起動しません。biosが起動してない?

    電源ボタンを押すとファン(電源、ケースx2、cpu)は回ります。 マザーボードにも通電している様ですが、画面には何も表示されません。 元々起動時にはasrockのロゴが表示されていましたが、 それも無いのでbiosが起動されていないのかなと… 数ヵ月前からたまにフリーズするようになり、 一週間前から起動したりしなかったりするようになりました。 昨日埃による熱が原因かとエアダスターで掃除したところ、 一度はスムーズに起動するようになったのですが、 今朝から何回試しても起動しなくなりました。 CPU:AMD PhenomII 1090T マザーボード:Asrock 880G Extreme3 メモリー:TRJ JM1333KLU-4GK SSD:Crucial CTFD DAC064MAG-1G1 電源:Owltech OWL-PSGCM500 昨年11月に初自作して、その後夏くらいまでなんの問題もなく動いてました。 よろしくお願いします。

  • NECデスクトップのピピピピ・・・という警告音について

    NECデスクトップ、PC-VL500EDを使用しています。 昨年末に起動したところ「ピピピピピピピピピピ・・・」という音が鳴り止まず、ファンが高速で回転しハードディスクの音もするのに画像が出ない症状が出ました。   NEC121に電話したところ修理が必要とのことでしたが、内部のホコリを掃除機で吸い取ったところ症状が出なくなったのでそのままにしていました。 今朝になって同じ症状が出たので再度掃除機で吸ったところ、直りました。 この原因は内部のホコリに原因があり、こまめに掃除していれば放っておいてもいいのでしょうか?   また修理に出すとしたら何を交換してもらえばよいのでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたらお教え下さい。

  • HDDが認識しなくなってしまいました

    自作パソコンを使用しています。 先日 突然マクストラの160Gハードディスクが たぶんマザーボードからだと思うのですが ピロピロピロピロと音を立て BIOSで認識出来なくなって しまいました。 何とか復活出来る方法はないのでしょうか 大切なデーターが入っています。 OS Windows XP です

  • ノートPCなのですが、起動しません。

    PC-LL550kgという機種なのですが、電源ランプは光るのですが、 真っ暗でメーカーロゴさえ表示されません。 それと、光学ドライブのギュンギュンという音がずっと鳴り止みません。 <やったこと> バッテリーを抜いて放電 ハードディスクの抜き差し メモリの抜き差し ホコリの除去

  • PCが起動しなくなりました。

    本日、PCで作業中に突然停電し、それ以降起動しなくなりました。 状態としては、電源ボタンを押すと電源が入り、ハードディスクのアクセスランプが点灯。その後DVDドライブのアクセスランプがしばし点滅するもののやがて止まり、ハードディスクのアクセスランプも消灯してそれっきりになります。 OSのシステムディスクを試しにドライブに入れて起動してみましたが、状況は変わらずでした。 PCは自作機でマザーボードはMSI 865G Neo2、OSはXPを入れております。 自分としてはマザーボードの交換かな、と思っているのですが、その前にチェックしておくことや、別の解決法などがもしあれば教えていただけませんでしょうか。 足りない情報があれば補足にて追加いたします。よろしくお願いいたします。 (なお現在、携帯のブラウザから入力しておりますので、お礼とお返事を入力するのに多少時間がかかると思いますが、何卒ご容赦ください)

  • CPUファンの回転数が変わらない。

    こんにちは。 少し前に部屋を掃除した際に、パソコンの中の埃も掃除しようと、ケースを開けて、掃除しました。 その時に、CPUファンの所に、いっぱい埃が詰まっていたので、 いったんマザーボードから外して埃を取り除きました。 それから、ちゃんと付けなおし起動。 起動もちゃんとし、普通に使えるのですが、 今までだと、動画のエンコードなど、CPU使用率が100%近くになるときは、ファンの回転数がかなりあがってました。(ファンの音が非常にうるさくなる。) しかし、掃除をしなおしてからは、CPU使用率が100%になっても、全くファンの回転数があがる気配がありません。 どうしたらよいのでしょうか?

  • PCパーツについて

    質問させていただきたい事があります。 余ったSAPPHIRE Radeon HD 7750が2枚あるのでこれを生かすためにPCを自作する事を考えました。 AsRock Z77 Extreme 3とAsRock Z77 Extreme 4-M(ATXかMicroATX)のいずれかのマザーボードに2スロット占有するSAPPHIRE Radeon HD 7750を2枚挿せるのでしょうか?PCI Express x16が2スロットだけなので挿せるかどうかが不安です。 また、マザーボードはATXかMicroATXかどちらがおすすめでしょうか?調べてみてもあまり変わりがないように思えますが、実際はどちらがいいのかが分かりません。 では、回答をお待ちしております。

  • 自作pcが起動しない

    マザーボード:P4M80(biostar),CPU:celeron-D マザーボード(新品)に、cpuとメモリー、ハードディスクを付けたが起動しない。 パワーLEDは点灯、cpuファンも回転する。キーボード(PS/2)の3つのLEDが点滅するだけ、ビープ音なし。

  • PC起動までファンが数回止まり起動します

    winxp 3 Core 2 Duo メモリ2G 自作機 ハードディスクの容量は十分にあります もうかなり使っております 1週間程前から症状が出始めました 電源を入れるとファンが2秒程回り止まります それが6回程繰り返して正常に立ち上がりビープ音が鳴ります 後は何の問題も無く作動するのです 起動中は電源が落ちたり、フリーズする事はありません ケースを開けて埃を吹き飛ばしましたが治りません 考えられる原因をご指導願えないでしょうか よろしくお願いします