• ベストアンサー

もう直ぐ式だけけれど

kokkosanの回答

  • kokkosan
  • ベストアンサー率12% (3/25)
回答No.2

私も合成の基礎化粧品はつけていません。 オーガニックの無添加基礎化粧品・化粧品を使っています。普段は、化粧水・乳液・石鹸で落とせる程度のファンデーション・眉毛・マスカラ程度のメイクをしてます。 http://www.live-science.co.jp/store/php/shop/ このサイトで購入してます。 質問者さんは、メイクはどうされてますか? 結婚式場のメイクは無添加ではないと思います。 私は1日だけだから大丈夫だろう、と思って当日は自分で化粧水だけつけて行って結婚式場でメイクしてもらったら、肌が荒れてにきびができたりしてしまいました。 無添加のものを使って1年の私でも急な合成のもので肌荒れしましたから、8年も使ってない方だと、当日のメイクが心配になっちゃいました。肌が弱いから。。。とか言ってご自分で使われてらっしゃるメイク用品を持って行くといいかもしれませんよーー!! ちょっと質問とずれてしまい、すいません… 石鹸で洗って引き締めるだけだと、水分奪われてると思うんで、やっぱ化粧水は必要だと思います。 お気を悪くされたらごめんなさい。

noname#30971
質問者

お礼

当日は「和装」ですので、時代劇と同じべた塗りです。 強烈な感じがします・・・。普段のメイクでは、出来るだけ刺激の少ないものをたま~に塗るだけで基本的にノーメイクです。当日が怖い!No1さんのお礼にも書いた通りポリ-シーがあって基礎化粧品は一切避けています。しかし、酸性水なら・・・8年前の合成から無添加生活に切り替える前に作ってつけた記憶があります。最近、売っている「肌水」と同じ成分です。(昔の肌水とは内容が違う) 明日、ちょっぴり試してみます。有難うございました。

関連するQ&A

  • 化粧石けんで食器洗い?

    私は肌が弱く、無添加石けん以外を使うと肌が荒れてしまうのですが、もらいものの添加物などの入った化粧石けん(合成石けん?)がたくさんあります。 使いみちに困って色々調べたところ、石けんで食器を洗えるようなのですが、やはり無添加石けんでないと保湿成分などが食器に残ってしまうものでしょうか? 実際洗ってみたところどうもぬるぬるしてしまいます。 洗濯も、無添加石けんならできるようなのですが・・。 私は友達にも肌の弱い子が多く、人にあげられないので人にあげる以外に合成石けんの使い道を教えてくださいm(__)m

  • 無添加石鹸を使ったスキンケアを教えてください。

    先日、知り合いに無添加石鹸を勧められました。 実際使って見ると、肌環境がかなり良くなり、このまますべすべに…と思ったのですが、またニキビが増えてきてしまいました。 基本的なお手入れがいけないのかなぁ~と思ったのですが…。 今は、無添加石鹸で洗顔→化粧水(極潤ヒアルロン液)のみです。 無添加石鹸を使っている方、ご存知でしたらお願いします。

  • 無添加の石鹸でも・・・。

    僕は今石鹸で洗顔しているんですが、顔がなんか荒れています。 僕はパーム油の石鹸にどうやらアレルギーを起こすみたいなので、今はパーム油の入っていない(?)牛乳石鹸の無添加石鹸で、何ヶ月間が洗顔しています。 それでも顔があれています。 以前水洗顔をしていたこともあり、頬の辺りに脂漏性皮膚炎になっており、その他の部分にも、赤みがあります。 もしかして、牛乳石鹸の無添加石鹸にも、パームが含まれているんでしょうか? 後、他にパームの入っていない無添加石鹸があったら、教えて下さい。 又、男でも出来る肌の手入れ(保湿など)で、出来るだけ無添加のものでできる方法を教えてください。

  • この困った肌の体質、どうにかしたいです(男)

    僕は男なんですが、肌が汚いです。 正確には、スグに脂ぎって、顔が赤茶色っぽくなります。 保湿は夜だけ美肌水を使っています。 石鹸は無添加にこだわっています。 今までには、シャボン玉・牛乳石鹸・ねば塾の無添加石鹸を使ってきました。 今は牛乳石鹸の無添加を使っているのですが、なんだかつっぱるような感じがします。 そこで質問です。 1 無添加石鹸で、つっぱらない、僕にあっている石鹸はありますか? 2 保湿の仕方はあってますか?又、保湿は夜のみでいいんでしょうか? 3 洗顔後1時間もせずに、顔が茶色っぽくなるのですが、これの改善方法はありますか? よろしくおねがいします。

  • 顔のかぶれ

    今年に入って急に顔がかぶれてしまいました。 顔が若干むくんでいる程度に赤く腫れています。 以前から顔のシミやニキビで悩んでいて洗顔石鹸も白雪の詩という 無添加の物に変え普段化粧品はあまり使用しておらず、洗顔後も 顔につけるのは化粧水ぐらいでした。それで12月上旬頃使用していた 化粧水が切れたのでこちらもまた無添加のソンバーユという商品に変え 洗顔後の顔の手入れに使っていました。 同時期にL-システインとビタミンC&マルチビタミン&ミネラルを飲み始めています。サプリメントを飲み始めたのは白雪の詩を使い始める前でしたのでかぶれの原因になっているのかどうか分かりません。 それと元旦から4日の間、祖母の家に滞在しておりその間使っていたのがシャボン玉石けんでした(私が思うにはその辺りから肌がかさつき始め帰って来てからこの様な症状が悪化した様に感じます) これまで化粧品などでかぶれたことは一切無くなぜかぶれてしまったのかわかりません。やはり無添加の石鹸&バーユがいけなかったのでしょうか? 長文で申し訳ありませんが詳しい方が見ていましたらアドバイスをお願いします。

  • タモリ式入浴法

    乾燥肌です。 今まで沢山の石鹸や保湿剤を使ってきましたがどれも合わずに粉吹き肌です。 いまは、お風呂上がりの濡れた体に化粧水をつけてワセリンを塗っています。 少しは良いですがやはり乾燥します。 洗いすぎかもと思い、タモリ式入浴法にたどり着きました。 (汗をかきやすい部分や足の裏は石鹸を使うのですが) 上がる時に上記と同じ方法を試しましたが、やはり乾燥します。 とくに脛の部分はカッサカサです。 タモリ式入浴法でも保湿は必要ですか??

  • 合成界面活性剤を使っていない化粧品

    1.合成界面活性剤を使っていない化粧品で、おすすめを教えてください。 特に、クレンジング、日焼け止め、メイクものに困っています。 私が使っているのは、 全薬工業・アルージェ・化粧水以降の保湿もの(高圧で乳化するため、活性剤自体使用していない。) ESS・パパウォッシュ(石鹸ベースのパウダー洗顔料) 松山油脂・シャンプー(せっけん&アミノ酸せっけんベース) です。 2.クレンジングの乳化剤が合成ではないものということはありえますか? あるとすればどういった成分を使っているのでしょう?

  • 化粧品の成分について

    ニキビ対策のため今まで使っていた 化粧水・保湿クリーム・石鹸・オイルクレンジングを 無添加・天然のものに変えようと考えてます。 ここでいう無添加・天然とは、 ●かつての表示指定成分が入ってない ことはもちろんですが、 ●鉱物原料、合成原料、化学的成分が入っていない ●天然原料を使用している という要素も含まれます。 存在する様々な化粧品から 無添加、天然のものを選ぶ前に どのような成分にどのくらいの毒性があるのか、 どんなものが安全か、などをある程度は把握して おきたいのですが、例えば辞書のように 化学成分を網羅し、その毒性を説明した本は ないのでしょうか? インターネットで調べると天然原料だから安全というわけではなく、アロエのように天然原料にも関わらず皮膚障害を引き起こす可能性があるものもあるので なるべく化学成分、表示指定成分、鉱物原料、合成原料、だけでなく天然成分の障害に関しても説明してあるものがいいです。 また、天然・無添加成分の薬効などを 網羅した本があれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 毛穴が増えた?!

    泡洗顔、週1で角質を落とすジェルなど使って丁寧にやっているのですが以前より鼻の毛穴が増えて黒ずみが濃くなった感じです。ニキビは少し良くなったのになぜこんな悪い変化があるのでしょう><蒸しタオルとかも使っているし食事にも気をつけています。ただ2,3週間目前ほどに皮膚科でみてもらったら、けっこうフェイスラインのニキビが炎症を起こしていたので、洗顔後はニキビのないところだけにさっぱりした化粧水をつけるだけでいいといわれました。いわれる前は保湿をしないと吹き出物ができるというのをどこかで見て保護するためにジュリークの保湿クリームなどを塗っていて、それをやめたらニキビが減ってきました。小さい頃アトピーっぽい肌質だったのでテクスメテンというステロイド系の軟膏を塗ったら炎症が軽くなりました。でもニキビ跡のような濃い赤をしたにきびは良くならないし、毛穴も悪化してしまい今のお手入れ方(無添加石鹸洗顔+さっぱり化粧水)を見直すべきかと考えています。

  • ここ一ヶ月くらい顔の異常なテカりとニキビ跡に悩んでる20歳♂です。

    ここ一ヶ月くらい顔の異常なテカりとニキビ跡に悩んでる20歳♂です。 一ヶ月前位から急に顔がテカりだしてしましました…元々ニキビがあったのですが、脂性になってしまったのが原因か急に増えてしまいました 朝洗顔しても数十分でテカりだして昼にはテカテカ、夕方にはベタベタになってしまいます あと顔の毛穴が広がってしまっています(;Д;) 今は朝:水洗顔→化粧水(白潤)→保湿化粧水(極潤)→薄く保湿クリーム 夜:無添加石鹸洗顔→2~3日に一回ピーリングジェルでピーリング→化粧水(白潤)→保湿化粧水(極潤)→保湿クリーム 洗顔後は少し突っ張った感じがします。 食事の方は毎日夜はサラダを食べて脂っこい物は避けています。あとは毎日野菜ジュースと豆乳とドクダミ茶を飲むようにしています。 ビタミンB群・ビタミンCのサプリメントも飲んでいます 23時には寝るようにしています。 これでニキビの方はマシになってきた?のですが、ニキビ跡と毛穴の開き、脂性で顔がテカるが気になります かなり悩んでいるのでよかったらアドバイス等をもらえたら嬉しいです 読み難い文章ですみませんm(__)m 出来れば成人式までにはキレイな肌に戻りたいです よろしくお願いします。