• ベストアンサー

JPEGファイルは圧縮できますか?

hakkiriitteの回答

回答No.4

JPEGはみなさんがおっしゃるように画像を圧縮して保存する形式ですが、画像を「いじって」圧縮をかけるので、読込・保存を繰り返すと画像が劣化します。 画像劣化の度合いと、ファイルサイズは関係が深く、クオリティを求めるならば、圧縮度を低くして保存します。画像が多少乱れてもよいのであれば、圧縮度を高めて保存すればファイルサイズは小さくなります。 ファイル名を変えていろいろ保存してみるとその関係がわかります。 ただ、5MBもあるファイルは、小さくなるといっても限度があります。 画像サイズと解像度が異常にでかいファイルと言えます。ほんとに必要なサイズでしょうか。まあ、もっとも最近のデジカメのファイルサイズはそのぐらい平気でありますが。 何に使うのかよく考えて、画像サイズや、解像度を小さくするのが効果的だと思います。 あと、YMCKよりもRGBの方がファイルサイズは小さくなります。まあ、多分RGBだと思いますが。

関連するQ&A

  • jpegの圧縮

    jpegファイルの写真を添付してメールするときに、重すぎるので、+Lhacaで圧縮しました。 しかし、バイト数がわずか1.92MBから1.91MBになっただけでした。 jpegファイルは圧縮してもバイト数は軽くならないのでしょうか? お忙しいところ申し訳ありませんが、ご存知でしたら教えてください!

  • ファイルの圧縮について

    ファイルを圧縮ファイルにするのに、アイコンを右クリック⇒ZIPを選択するのですが、Lhacaになってしまいます。 メールに添付したいのですが、どうすればZIPにできますか? お手数ですがよろしくお願いします。

  • ファイルの圧縮の方法は?ほとんどサイズが変わりませんでした。

    5.61メガバイトのパワーポイントファイルを右クリック→送る→ZIP形式、LZH形式にしたのに、それぞれ両方とも5.29メガバイトと大して変わりありません。これではメールで送れません。圧縮の方法が間違っているのでしょうか?教えていただけますか?よろしくお願いします。

  • JPEG、GIFファイルの更なる圧縮

    現在業務でパワーポイントで料を作成しております。 その資料内にGIFやJPEGの写真をぺたぺた貼り付けているため、7MBくらいの大きさになり、圧縮しても5MBくらいにしかなりません。この大きさでは気楽にメールに添付とはいきません。 フリーソフトを使ってこのファイルを半分くらいの容量に圧縮することは出来ないでしょうか?? (一応、今回は友人にPDFにしてもらい送信しましたが、今後のためにお願い致します。PDFだと1MBの大きさになりました) ご存知の方、ご教授宜しくお願い致します。<(_ _)>

  • 圧縮ファイルを分割したい…。

    複数のファイルをまとめて右クリックから送るで純正の圧縮zipファイルを選択して圧縮した所⇒60MBを超えてしまいました。これを20MG以下に分割したいのですが…。どうすれば出来ますか??何かフリーソフトはありますか??どうぞ宜しくお願いします。

  • JPEGファイルの圧縮

    JPEGファイルの圧縮方法を教えて下さい。 先般、デジカメで20~30枚撮影しました。 どれもファイルサイズが3~4MB程度あり、とてもメールに添付出来ません。 デジカメで撮影した写真をスマホでも見たいと思うのですが。 PC等に疎い私でも簡単に出来る方法があれば教えて下さい、、、 ちなみにPCはwindows7でJPEGファイルは一旦デジカメからPCに移しています。 スマホで閲覧するには1枚1枚ファイルサイズを圧縮してからgmailなどに添付するアナログの方法以外思い付かなくて、、、 ぜひともお詳しい方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

  • JPEGファイルの圧縮

    onabeーsanです。 DIGITAL CAMERAで取ったJPEGファイルをメール転送するに際し、圧縮して添付したい。 JPEGに対し圧縮率の高い「圧縮ソフト」をご教示乞う。

  • 画像ファイルの圧縮について

    アメリカに住んでいる方にメールで複数の画像ファイルを送信します。 ネット環境が良くないようで大きなファイルが受け取れないと言います。また複数のファイルを個別に送ると万が一どれか送信されていないといけないので、圧縮してまとめて送信しようと思います(まとめて8メガ位)。 私の使用しているウィンドウズXPで複数の画像をまとめて右クリックをすると圧縮という項目が表示されます。その中にlzh, zip, zip(pass),cab,exeと表示されますがどれで圧縮するのが一番でしょうか? 無難に相手の方が解凍できるのが良いのですが・・。また相手の方が使用しているウィンドウズのシリーズによって対応ができない圧縮方法があるのですか?よろしくお願いします。

  • ファイルを圧縮できない。

    PCを修理に出し、戻って来て、いつものように、ファイルを右クリックし、圧縮しようと思ったら、右クリックして出てきた表示内に、圧縮、解凍、と言う項目がありません。 ファイルを圧縮し、大量ファイル送信サイトから送信したのですが、どうすればいいのですか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • JPEGはさらに圧縮できないのですか?

    JPEGは圧縮されていると聞きますが、さらに圧縮できないでしょうか?メールに添付したいのですが、容量が大きく送信できません。メディアに焼いたり、郵送したりではなく、メールで送りたいのですが。良法を教えてください、お願いします。