• ベストアンサー

住宅ローンで会社の所在確認

宜しくお願いいたします。 題名の通りなのですが9部9厘大丈夫と言われいる住宅ローンですが 最終的に主人の会社の所在確認を現地に出向いてまでするものなのでしょうか。 あいにく大手鉄工メーカーの下請けの下請けなので事務所などは直受けの会社のデスクとなっており自宅にも特に会社の看板を掲げているわけではありません。 会社の存在の確認ができないから決済が止まっている状態です。 源泉徴収も所得証明も提出しているのにそんな事するのですか? 今回で家の購入は2回目なのですが15年前はそんな事なかったと思うんです。 いろいろ厳しくなっているからなのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • car36310
  • ベストアンサー率50% (22/44)
回答No.2

住宅ローン審査経験者です。最近は、源泉徴収・所得証明・保険証等偽造し融資を受ける詐欺が各銀行発生しており慎重になっております。そのため、実態調査はやります。2年前の状況では地図上やホームページでも確認出来なかった場合、現地まで行って確認していました。会社の事情を説明し、どうすれば実在すると認めてくれるのか確認してみましょう。1%の犯罪者のために99%の利用者、銀行員が迷惑しているという構図です。

asyuna
質問者

お礼

ありがとうございました。 デスク上だけでは済まないのですね。担当者さんも大変ですね。 無事確認がとれたようで本契約にいたりました。 やはり15年前とは色々勝手が違ってとまどいました(^_^;)

その他の回答 (1)

  • papageusu
  • ベストアンサー率37% (78/209)
回答No.1

あくまで一般的な経験からの参考程度してお聞き下さい。 いくら源泉徴収や所得証明があっても実在しない会社はたくさんあります。 よって、ローン審査の厳しい銀行等では、直接現地視察みたいな事をするところもあるようです。 株式会社であれば、株価の動向、資本金や従業員数の数まで、調べますよ。 債務(ローン)の焼き付きがあった場合、貸し付ける側としては、安心材料が必要ですから。 時には、会社だけでなく、その会社の取引先に赴いて、その会社の風評などを調べるところもある位です。 銀行も何千万という大金を貸すのですから、色々審査を厳しくしているようですね。

asyuna
質問者

お礼

ありがとうございました。 直接、社長の自宅に行って事業税の納付書と 労災の加入を確認されたようです。 とても厳しくなっているようですね。

関連するQ&A

  • 住宅ローンの申請について教えてください。

    住宅ローンの申請について教えてください。 源泉徴収票を会社から貰ったのですが、現在の事務所の所在地と電話番号と異なる記載でした。 どうやら会社を設立した時の所在地のままになっているようです。 住宅ローンを借りることになって今更気づいた自分にも落ち度がありますが、 普段から色々な面でルーズな会社に大変ウンザリしました。 当然住所に書かれている事務所も解約されているし、電話番号も解約して不通です。 現在の事務所の所在地と電話番号が記載されている源泉徴収票を貰わないと 住宅ローンの審査は通りませんでしょうか?

  • 住宅ローン本審査で指摘されました

    土地購入及び注文住宅建築中のものです。 昨年より各社に住宅ローン審査を依頼し、仮審査・本審査も通って3月には土地決済が終わり、現在は来月引渡しという状況です。 ところが、先日、「建物の本審査の申請をしますので課税証明書を取ってください。」と土地・建物を依頼している不動産の方から言われたのでとって渡したところ、数日後に仮審査の時に提出した源泉徴収票と課税照明に記載されている年収が違うとの指摘がありました。 額にして30万円課税証明書の方が少ないとの事です。 過去の給与明細から計算すると、課税照明書の記載されている年収が正しい金額でした。会社に確認しないとわかりませんが、源泉徴収票の記載が間違っていたと考えられます。 理由はともかく、仮審査時より年収が下がってしまうということになる状況で建物分の融資にどのような影響があるのでしょうか? 来月引渡し・決済という段階で、融資自体がされなくなる、または、減額されるのではないかと非常に不安です。 このようなケースはよくある事なのかどうか、また、銀行からどのような審査結果があるのか、どなたか教えてください。 ※会社や銀行には当然確認しますが、この話を聞いて以来不安でたまりません。少しでも早く考えられるケースを知りたいと思い投稿させていただきました。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 源泉徴収と保険証を写メで確認…?

    知人が住宅ローンを組む際に、ローンの審査をして貰う先に、同じ会社で働いている人の源泉徴収と保険証を確認したいと言われたらしく、知人が何故と聞くと、知人が持っている保険証と同じ会社で働いている人の保険証が同じか確認が必要と言われ、合わせて源泉徴収も確認したいとの事で写メでもいいので見たいとの事でした。 知人は、私に頼んできたのですが、保険証や源泉徴収などの写メを確認したいと言ってくる不動産屋が怪しいと思い、例え写メとは言え悪用されないか心配になり、質問させて頂きました。 知人に言われたので、断るのも悪い気持ちがあり、問題無ければ協力しようと思います。 写メを送っても大丈夫でしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 住宅ローン減税について

    19年1月末まで個人で自営業でしたが、19年の12月に給与所得者になりました。2月~11月は仕事をしていないので収入がないです。 住宅を購入して3年目、今までは自営業なので確定申告で住宅ローン控除を受けてましたが、これからは、源泉徴収となります。 この場合19年分のローン控除は年末調整(源泉徴収)でローン控除という事になるんでしょうか? 確か、「給与をもらってる人は、半年おきに(?)税金を払ってるので、この場合、年末調整が受けられないのでローン控除も受けられないのでは」という情報をもらいました。(←あくまで詳しくない人からのあいまいな情報ですが・・・)  本当でしょうか? 1ヶ月でも給与をもらってたら源泉徴収から、ローン残高の1パーセントのローン控除が受けられるでしょうか? 会社の人に、1月31日までに税務署に給与支払義務者の書類を出さなくては・・・と聞いてます。なので、早急に教えてほしいです。 もし、確定申告でも源泉徴収でもいいのでしたら、メリット・デメリットを教えてください。

  • 住宅ローン本審査について

    新築マンションを購入予定で 住宅ローンの本審査をしようとしたところ、平成27年の住民税納付通知書と会社からもらった源泉徴収票の給与収入の金額が違うので、再度確認してください。 短期バイトをしたなら、バイト先の源泉徴収票をだしてもらうなり、収入証明ができるものをだしてくださいと。ゆわれました。 短期バイトは1年前のものが多くもしかするとバイト先に確認してもデータが残ってない可能性もあります。 そうした場合、短期バイト先から市町村に提出された報告書を区役所などで写しをもらうことなどは可能なんでしょうか? またその他、住民税の通知金額の合計と26年の給与を合わせる方法はあるんでしょうか? 詳しいかたよろしくお願いします。

  • 源泉徴収票

    辞めた会社から、源泉徴収票が届きました。 しかし、「支払い者」の欄の「住所(居所)又は所在地」が会社の住所と違っていました。 前の会社は小さな会社で本社・支社と分かれている訳ではありません。 会社は確かに私が知っている所在地にあるのですが、この源泉徴収票に書かれている住所は、全く別の所となっています。 これはどのような事なのでしょうか???? なぜ住所が違うのでしょうか??

  • 住宅ローン減税の還付方法について教えて下さい。

    住宅ローン減税の還付方法について教えて下さい。 平成18年6月に新築し入居している会社員です。 住宅ローン減税の還付方法が、されているのか、いまひとつ理解できませんので教えて下さい。 源泉徴収票の源泉徴収額は0円で、摘要欄に住宅控除可能額114,300円と記載があります。これが還付されるのですか?そうだとすれば、一切、入金されている形跡はありません。  同じ会社の人で、平成19年度に建てた方は、毎年、年末の給与と一緒に、約10万ほど、還付があるとの事です。 また、今年は手続き不要という事ですが、昨年まで、市役所へ税源移譲に伴う申請書を提出してました。 いったい、どの様な形で還付されるのでしょうか?その確認方法を教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 住宅ローン審査

    今月始めに日本モーゲージのフラットに仮審査を申し込ました。 一昨日、源泉徴収票が21年度だったらしく22年度を提出するようにHMに連絡があり昨日HM経由で提出しました。 今日、本人確認と言う事で連絡が入りました。 審査結果が出るのは大体、何日位なのでしょうか?

  • 会社からもらった源泉徴収票を確認しているんですが、支払金額は 給料明細

    会社からもらった源泉徴収票を確認しているんですが、支払金額は 給料明細の支払額の合算と僅差ですが、違う数字になっています。それは何ででしょうか? また、源泉徴収額も給料から天引きされた住民税の金額と全然違います。もちろん還付金ももどしても違います。 会社の間違いとは思いませんが、わかる方は教えてください。 よろしくお願いします。

  • 2か所からの源泉徴収 住宅ローン

    住宅の購入を考えており、住宅ローンを組もうと思っています。 自分の父の経営する同族会社の役員として6年ほど勤務しております。 自分の源泉徴収の額だけでは借入額が少ないと思われるので(実収入より低めの申告をしています…)、以下の方法で借入額を上げたいと思っているのですが、危険でしょうか? 今現在、父の知り合いの会社から、毎年300万円の収入を得ていることになっております。(年数や給与か役員報酬かは分かりません) 所得税を払っているためか源泉徴収を出すことは可能だとその会社の税理士さんは言っているようですが、その額に対する健康保険料や住民税を払っていないため、審査の為に銀行に提出するのはやめた方がいいとも言っているようです。 自分の勤務している会社とその知り合いの会社の2枚の源泉徴収を提出する事は虚偽申告などの発覚を避けるためにもやめておいた方がいいでしょうか? 銀行の審査では、収入だけではなく、納税額も調べられてしまうのですか? また、銀行から税務署に収入などの情報が伝わるような事はあるのでしょうか? どなたかご教授お願い致します。