• ベストアンサー

右上にテキストを配置するための記述について質問

現在、CSSを上手になりたいため、CSSを勉強中です。 その際に疑問が浮かんできましたので質問させていただきます。 こちらのサイト【http://www.netmania.jp/】 で、右上に銀色のテキストが見えるかと思いますが、 私が作成したページでは右上にぴちっとテキストが配置されずに困っています。 この場合、どのようなタグを記述すれば宜しいのでしょうか? 「説明の意図がつかめずに、ソースが必要になった場合は提出します」

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#21843
noname#21843
回答No.1

考えられる一つとして, CSSでbodyのmarginを0にしていますか。

Cafe_lat
質問者

お礼

すみません。Bodyに『margin:0 auto;』を 記述したら、netmaniaさんのサイトと同様の 位置揃えを取得できました。 この度は、私の質問に関わってくださり、 誠にありがとう御座いました。 また縁が御座いましたら、よろしくお願いいたします。

Cafe_lat
質問者

補足

ご回答ありがとう御座います。 右上の部分が適用されるタグとして 「margin:0 auto;」 が挙げられます。 bodyにはmarginは記述していません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • naokita
  • ベストアンサー率57% (1008/1745)
回答No.2

paddingやセル幅を使って余計な行幅を増してませんか? hタグも自動で幅が出来ますよ。 padding-top: 0; にして margin-top : -10; とかでマイナスで指定

Cafe_lat
質問者

お礼

すみません。Bodyに『margin:0 auto;』を 記述したら、netmaniaさんのサイトと同様の 位置揃えを取得できました。 この度は、私の質問に関わってくださり、 誠にありがとう御座いました。 また縁が御座いましたら、よろしくお願いいたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • divの中央部分にテキストを配置したい

    こんにちは。 趣味のサイトを開設しているのですが、今回XHTMLとCSSを使って再構築したいと思い、参考書を買って勉強している最中です。 今までページ内の配置には主にTABLEを使ってきたのですが、それらをdivに変えていこうと思っています。 そこでお聞きしたいのですが、高さと幅をピクセルで指定してあるdivの真ん中にテキストを配置する場合、CSSでどう記述すればいいのでしょうか? たとえば div#Header { width: 780px; height: 300px; padding-right: auto; padding-left: auto; text-align: center; } とした場合、左右は等分され中央に来ますが、これにtopとbottomを追加しても上下の真ん中には来ませんよね? この場合は、高さの指定を外して、topとbottomを同じピクセルの数字で指定するしかないのでしょうか? それとも他に方法があるのでしょうか? 初歩的な質問ですみませんが、教えて下さい。お願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • cssが長くなってしまう。他に良い方法は?

    サイトのレイアウトをCSSで行なっているのですが、例えばノーマルなテキストの色・スタイル、リンクの色などの設定がぺージ(コンテンツ)ごとに違います。なので「pタグ内のスタイルはこれ」と絶対的に定めることが出来ません。 全ページでテンプレートを使用していて、それが既に外部CSSを1つ呼び出しています。コンテンツごとにCSSを用意するのがスマートに思えますが、そうすると外部CSSを複数指定することになります。どこかでこの方法は推奨されないと聞いたんですが、本当ですか? もしそうである場合、その1つのCSSに全ページ分のスタイルを記述することになりますが、それもまたCSSのソースがバカでかくなってしまいます。 これはどうするべきでしょうか?

  • CSSでテキストリンクの色を複数指定したいのですが・・・

    はじめまして。 CSS勉強中なんですが、今CSSで作ったホームページでわからないことがあります。 テキストリンクの色をa:linkという直接タグにCSSを指定して統一しているんですが、なんとかしてそれぞれの場所にあったテキストリンクの色に指定できないものでしょうか? できればそれぞれを配置してあるdivごとに指定できると楽なんですが・・・

    • ベストアンサー
    • HTML
  • tableタグ内のテキストについて

    編集しているWebページのソースを見て最近気になったことがあります。現在レイアウトの主流になっているテーブルですが、table,tdタグ内に記述するテキストはなぜpやh1~h6などのタグで囲んで記述しないのでしょうか? タグ辞典やリファレンスを見てもタグを使わずに記述されていますがこれはなぜなのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • HTML
  • サイトは中央配置、背景に画像、または色をつける

    css初心者です。 サイト(すみませんこの言葉でいいでしょうか?)を ブラウザ画面の中央に配置したいとき cssでbodyを中央配置にしています。 その両サイドにも、色または画像をつけたいのです。 テーブルを使用せず 下記のページのように サイトは中央に配置、背景に色や画像をつけるには cssでどのように指定すれば よろしいでしょうか? http://www9.nhk.or.jp/umechan/ http://www.nikoand.jp/ よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • CSS
  • CSSでのテキストの下に画像などを配置したい。

    CSSでレイアウトしたページを作っています。 画面左のナビをテキストで作成しました。 (ヘッダーの下に、左のナビと右のメインエリアという構造) テキストの周囲をボーダーで囲んであります。 (TABLEは使っていません) テキストでの一覧のメニューの下に、画像のボタン等を配置したいのですが、メニューのテキストのテキストサイズを固定していないため、ブラウザの文字サイズを大きくしたりすると、メニューが縦に伸びたりします。 この時、メニューの下に配置する画像を、上のメニューの大きさ(縦幅)が変わってもそれに合わせて配置を上下させたいのですが、どうすればいいのでしょうか? とりあえずposition:absoluteでは絶対位置で指定されてしまうので、うまくいかないってことは分かっているのですが・・・ CSS自体まともに使うのは初めてなので、本等で調べながらやっているのですが、この部分が解決できません。

  • テキストボックスの文字の大きさを変更するには

    タグ打ちでWebページを作っています。 テキストボックスに関する質問です。 テキストボックス本体の大きさは下のように記述すれば指定できることはわかっているのですが、 <input type="text" size=xx> テキストボックス内の「文字」の大きさを変更するにはどうすればよいでしょうか。 HTMLタグ、JavaScript、CSSでできる方法を教えてください。

  • CSSで文字と画像の配置方法は・・・

    HTML+CSSで書いています。 画像とテキストを配置しようとしています。 画像は位置固定にして、 テキストは回り込みではなく、その上にかぶさる感じにしたいの ですが、画像は画像、テキストはテキストに分離してしまいます。 (画像を背景みたいに扱いたいのですが、すでに背景はCSSで 指定されてしまっています。。。。) どのようにCSSを記述すればいいのでしょうか?

  • メニューの正しい配置の仕方

     現在、テーブルを使ってページを左右に二分し、左側にサイトの目次を、右側に本文を記述しています。 <table> <tr> <td>目次部分</td> <td>本文</td> </tr> </table> しかし、この方法は良くないと聞き、CSSを使って配置をしようと考えています。  Wikipediaみたいな感じに、HTMLでは本文を先に記述し、その下にメニューの部分を記述、そしてその部分をCSSで本文の右側に配置しようと思い、Wikipediaのソースを見てみたのですが、複雑でよくわかりませんでした。  Wikipediaの方法でなくても構いませんので、どなたか、アクセシビリティを考慮したメニューの作り方をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • headタグの記述について

    headタグの記述について質問させてください。 ページ作成時にPHP等で読み込みファイル(インクルードファイル?)を使用する際、 読み込まれる側のHTMLファイルは「head」「body」などの タグの記述を省きますよね(たぶん)。 これはどうしても省かなくてはいけないのでしょうか? 各ファイルに外部CSSへのリンクを張りたいのですが、 HEADタグがない場合はどうしたらいいのでしょう? こういった読み込みファイルを扱うのが初めてで、どう対応したらいいのかがわかりません。 どなたかわかる方いたら教えてください。

    • ベストアンサー
    • HTML
過保護な親から解放されたい
このQ&Aのポイント
  • 過保護な母に縛られる大学1回生の私。自分の意思で生活したいが、生活費や将来の不安もある。今後の方針について相談。
  • 過保護な母に支配される日々に疲れた大学1回生の私。自由に生きるためにはどうすれば良いか、家族を説得する方法を求めています。
  • 過保護な母からの解放を求める大学1回生の私。バイトしながら将来を考えるために1年休学を考えていますが、家族に説得する方法を知りたい。
回答を見る