• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:メモリースティック等の取り外しについて)

メモリースティック等の取り外しについて

このQ&Aのポイント
  • メモリースティック等のUSB接続のディスクを取り外す際には、ハードウェアの安全な取り外しを行うことが重要です。
  • 取り外しをせずにいきなり抜いてしまうと、外部メディアの壊れやPC本体への障害が生じる可能性があります。
  • WindowsXPを使用している場合でも、正しい手順を踏んで操作することをおすすめします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dasaltew
  • ベストアンサー率69% (643/923)
回答No.3

 日経PCの8月号の特集に回答が載っています。「ファイルの転送などアクセス中に抜くと」(P.53)USBフラッシュメモリが認識されなくなるということです。   http://pc.nikkeibp.co.jp/pc21/mag/200608/index.shtml  また,「ハードウェアの安全な取り外し」をクリックではなく,簡単に取り外しのできるフリーソフトが公開されています。(下記URL)  これをダウンロードしてメモリースティックに入れておき,そのアイコンをダブルクリックして外します。  主旨から反れますが,わたしもこのソフトをすべてのUSBフラッシュメモリと外付けハードディスクに入れています。  このソフトの便利なところは,いくつかのフラッシュメモリやハードディスクを挿している時,タスクトレイからでは,どれが外す目的の機器か分からないという不便さを解消してくれることです。  もう一つのやり方として,「マイコンピュータ」を表示させ,外す目的のハードウェアアイコンを右クリックすると「記憶デバイスの安全な停止」項目が追加されているので,これをクリックするという方法もあります。 http://homepage3.nifty.com/yamakox/UnplugDrive/index.html

h22acp
質問者

お礼

ありがとうございます。 このフリーソフトも便利そうですね。参考にしてみます。

その他の回答 (3)

  • ponta871
  • ベストアンサー率19% (58/296)
回答No.4

XPでしたら問題ないことが多いです。 というか、今まで私は問題なかったです。 他の方が言われているように、アクセス中はダメですよ。 その意味でも、「取り外し」はしたほうが良いですが。 MEを使っていたときは確かに不具合がありました。 因果関係まではわかりませんが、OSが不安定になっていたような気がします。 いきなりブルーバックにエラーメッセージと言うこともありました。 XPも5年使ってますが、そのようなことはありません。 あくまでも、実践であって、理論上はわかりませんが。

h22acp
質問者

お礼

ありがとうございます。 なかなか障害につながることもないようですね。でもないとも言えそうもないので、きちん手順どおりやりたいと思います。

  • aikotan
  • ベストアンサー率60% (12/20)
回答No.2

一応きちんとやったほうがいいですよ。自分も面倒でいつも安全な取り外しを無視して外していたのですが、この前データが消えてしまいました。1回きりでしたが、確かにデータは消えました。そのときはバックアップが取ってあったので大丈夫でしたが、きちんと手順は踏んだほうがいいですよ。もしものことがありますので。きちんとやればデータの消える心配もありませんから。もしものことを考えて、しっかりやるべきです。

h22acp
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ほとんど問題なくても、ないとは言い切れないということですね。 やはり手順どおり徹底したいと思います。

  • rav4_hiro
  • ベストアンサー率21% (503/2297)
回答No.1

ほとんどの場合は大丈夫です。ただデータの読み書き中にやると データが壊れるよ思います。そんなに気にするほどではないと思います。

h22acp
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう