• 締切済み

漏水の原因が特定できないです。困ってます。

店舗を賃借して2年以上経ちます。ある日、突然、壁の下の方から下水と思われる悪臭を伴なった水が、湧き上がるように店内にシミだしました。量が多い日で、20リットルくらいになりました。ほぼ毎日出てきます。あれこれ水の出所を捜しまして突き止めましたが、壁に埋め込まれているテレビコードがあってそのコードを通すためのパイプの中を通って上の方から漏水している事実が判明しました。(このパイプは私が設置したものではなく、建設当時から存在しているようでした。私は一度もそのテレビコードを使用していません。)化粧板の裏にあったために見つけるのが遅れました。大家さんはすぐに原因不明として修繕不能の扱いをして原因を突き止めようともしませんでした。このような場合は、大家さんに損害賠償請求できるのでしょうか?(土地工作物責任とか?)。大家は老朽化とかヒビ割れを伝わって流れ込んでいるとか言って責任がないようなことを言ってます。当該店舗の上階には飲食店が入っていますが、厨房では間違った使用方法などみあたりません。上階の飲食店は賃貸で入居していますので、過失が存在しない限り損害賠償は難しいのですが…。

みんなの回答

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

瑕疵担保責任がありそうです。参考に

参考URL:
http://www.minamimorimachi.jp/page197.htm

関連するQ&A

  • 漏水事故による修繕義務について

    昨年の1月に上階から漏水が発生(大雨が部屋で起きている感じ) その日出かける前はなんでもなかったのですが自宅に帰宅したら水浸しになっていたのでおそらく2時間程度漏水しており、フローリングには2cm程度水がたまっている状態でした。 原因は上階の凍結による水道管破裂なのですが上階に住んでる借り主は長期出張に出ており水道管が心配なため大家に頼んでいたそうです。 ちなみにうちのアパートには管理会社はなく大家が管理しています。 この事件は保険との兼ね合いで解決したのですが これだけの漏水事故でなんの修繕が行われてないことです。 行われてない結果、今週また漏水が起きました。 ※現在上階には入居者はないのですが大家が来ていて なにかのきっかけで漏水したようです。 こちらとしてはなんの責任もないのですが大家が全く応じてくれません。 出て行きたい気持ちはあるのですがこのまま出て行くのは腑に落ちません。 そこで ・前回の漏水事故後のアパートの修繕義務について法的になにかないものか? ・その際に転居費用の負担はしてもらえるのか? 私の大家に対する希望としては今回の被害の補償と転居費用の負担が希望です。 文章が乱丁になってしまい申し訳ありません。 なにかよい解決方法をおしえてください。

  • マンションの漏水被害でのパソコン故障について。

    マンションの漏水被害でのパソコン故障について。 長文にて失礼致します。 マンションの漏水被害に合いました。 原因は、上階の温水器が破裂?し、水が噴出したとのこと。 深夜のため、上階の住人は熟睡し気づかなかった様子で、上階のキッチン、洗面所にあふれた水が 下の私の部屋に漏れてきたとのことでした。 最初は洗面所の電灯の箇所から漏れてきて、大家さんに電話した所、何せ深夜のため、朝まで何とか こちこたえて欲しいとの事。 バケツを置いたり対処していましたが、その内部屋にまで水が漏れて来て、耐え切れず、再度連絡し、 上階の方を起こして頂き、約7時間後に落ちてくる水は止まりました。 部屋に水が流れ出した際に、そばに置いてある家電製品は一旦非難させたものの、出窓付近に置いてあったノートパソコンにも水滴が及びそうだったため、慌てて床に置きました。 今から思えばそれが迂闊だったのですが、暗くて分かりにくかったのですが、その床にもどうやら水が 多少来ていたようです。 翌日、半日かかって部屋を片付け出勤し、帰宅してから念のためPCを立ち上げましたが、その時は 問題がなかったため、すぐに電源を切りました。 それから暫くPCを使わなかったのですが、約2週間ぶりに立ち上げた所、電源が入りません。 BIOSモードも立ち上がらず、メーカーからはマザーボードの故障で、約55000円~58000円ほど修理費が必要と言われました。(水没の可能性は伝えていません。) 大家さんからは、今回のお見舞金と言う形で1万円を頂いております。 パソコンの保障も伺ったのですが、結論としてそういった保険に入っていないのと、PCの故障の原因が 直接漏水と関係あるかが不明…という理由で、保障はできないとのことでした。 長年お世話になっているマンションで、大家さんもとてもよい方なのですが、こういった場合、保障は付かないものなのでしょうか? このままですと泣き寝入りになりそうなので、よきアドバイスをお願いいたします。

  • マンションでの漏水事故

    超高層マンションの上階から水が落ちてきました。 天井、壁から水がしみ出しクロスや家財が被害を受けました。 加害者や事故の詳しいことを教えてほしいと理事会にお願いしました。 理事会は管理会社に聞けといいますし管理会社は個人情報を教えません。 上階数件を訪ね加害者宅を探すことができたので損害賠償交渉中です。 理事会や管理会社ってそんなものですか。 私以外にも被害者が居るはずだし再発防止のためにも事故の概要を住民に知らせるべきと思いますが私が間違いでしょうか。

  • 漏水事故について

    洗濯機の水漏れで階下に漏水してしまいました。 この漏水の賠償責任が私にあるのかどうかわかる方がいれば教えていただきたいです。 もともと引越ししてきた時から洗濯パンがなく(洗濯機を置く受け皿のようなもの?)ただ床にホースを差し込む穴だけが空いているという排水の仕組みになっていたので、私は不安に思いながらも固定する金具もないのでただホースを差し込んでいただけの状態でした。 しかしながら階下から水漏れをしていると言われたとき、こちらの 部屋では洗濯機の排水に不具合も見られず、一切気付かない状態でした。階下の方の話によるとちょっと前から天井(うちの洗濯機の真下にあたる所)に水漏れが見られ始めたそうです。 ところが初めに階下からの訴えがあった日に私達の不注意なのかどうか確かめようときちんとホースが差し込んであるか確認したときに、ホースをいじってしまったことによってホースがはずれたらしく、次の日に本当に水浸しになってしまいました。 1階の天井とうちの洗濯機下の排水工事をしたのですが(すべて大家さんの主導のもとで進んでいます)、大家さんが私の入居時に加入した保険会社に工事費を請求したところ、1階の天井の張替えだけが保障の範囲として認められるということでした。(うちの排水工事は保障の対象にならない)。 今回1階の天井を張り替えなければいけなくなったのは、もともとこのアパートの施工ミスというか排水設備の不十分さからの漏水であることは間違いないと思いますが(私が水漏れを起こす前から階下の住人は漏水を訴えていたため。)、大家さんは一連の漏水をすべてうちの不注意による漏水と保険会社に伝え、(排水設備のことは伏せ)すべての工事費を請求していたのです。 後日不審に思った保険会社からうちに直接連絡があり本当にお宅の不注意で起きた事故なのですか?と聞かれ、一連の事情を説明しましたが大家さんの話と食い違っていてまた2つの漏水が絡んでいるため混乱したようで後日また連絡しますと電話は切れました。 心配しているのは、保険会社から工事費の保障を断られた大家さんが打ちに請求してくることもあるかと思ったので、私は賠償の責任があるのかをはっきりさせておかなければいけないと思ったのです。 私の考えではやはり賠償の責任は無いのではと思います。階下の賠償は保険会社は支払い可能と言っているので争点はうちの排水工事なのですが、その点に関してはアパートが私に部屋を貸す前に整えておかなければいけないことだと思うからです。 ただ専門の知識もないし客観的に判断できない状態なのでどなたかおわかりになる方がいらっしゃればご意見をいただきたいと思います。 長文お許しください。

  • 浴室から階下への漏水の原因として考えられること

    賃貸マンションです。 ユニットバスではなく、同室に浴槽・洗い場、段差があってトイレという構造です。 築40年で、配水管は塩ビ管で躯体に埋設されています。 浴室使用後に階下にぽたぽたと漏水が発生しました。 家主の言い分ではトイレ側に排水が溢れたのだろうということですが、 それは事実ではありません。 パイプに問題があれば使用するたびに漏水するはずだ、と。 それは、素人の私も不思議に思います。 3年の居住で3回の漏水がありました。 原因はどのようなものが考えられますか? ※家主はトイレ側に水が溢れたのだろうと、調査はしておりません。

  • 漏水の原因

    アトリエとしてアパートの一室を借りていて、たまに出入りしています。 水道使用量は2ヶ月で0か1立方メートルまでしか使った事がありません。 ちょっと手を洗ったりする程度で風呂は未使用。 トイレは月に1、2回ぐらいです。 築30年のアパートでトイレは和式。節水効果があるようなものはついてません。 前回の検針では0で、今回の検針で使用量が11立方メートルになっており、漏水の可能性があると思いました。 前回の2ヶ月間と今回の2ヶ月間で違ったところ ・1回目のトイレを使用し、2回目を5日後ぐらいに使用しようと思ったら便器内にちょろちょろと水が流れていた。2回目使用以降は便器内にちょろちょろと水が流れる事はなかった。→「5日間水が流れっ放しだった?」 ・風呂場の水道にホースをつけて用具を3分間ぐらい洗った。先程風呂場を確認したら床に水たまりが出来ていて、ホースを外したらホース内から水が出てきた。用具を洗った時から1ヶ月半経っているので水が乾いていないのはおかしいと思い様子を見ていたら、蛇口から15秒間隔で水がぽたぽた漏れている。→「1ヶ月半の間15秒間隔で水が漏れていた?」 これ以外に普段と違う水道の使い方はしていません。 風呂場の水道は強くしめてもまだ漏れています。 やはり風呂場の水漏れが原因でしょうか? 漏れていた時間と量的に11立方メートルまでになりますか? ぽたぽた程度ではメーターは回らないと聞いたことがあるのですが、それは本当ですか? 本当だとすると上記以外に原因があるのでしょうか?(先日の地震で破損した等) メーターを見てみようと思って探したのですが見つからず、隣人に聞いたところ駐車中の車の下辺りではないかと言われ、まだ見れていません。 まず大家さんに連絡すればいいのでしょうか? 水道局にも連絡するべきですか? また、漏水分の水道代は返して貰えるのでしょうか? 初めての事で戸惑っています。 詳しい方、よろしくお願い致します。

  • 漏水の被害者なのですが

    一昨日盆休みを実家で過ごし、一人暮らしの部屋に帰ってきた所 天井のクロスが一部はがれていました。 どうなっているのかと思い見てみると、下にあったベット・布団 枕・服等に湿っており、天井のボードが腐ってました。 私が気がついた時には漏水した後だったようで、ベットのマットレスを どかしてみるとベット本体も半分水を含み色が変わっていました。 すぐに大家に電話をし、写真をとり次の日保険会社に電話して 現場検証?を行い、原因は上階のバルコニーにある洗濯機への給水管から 漏水が発生しており、昨日今日なったような感じではなく 漏水した水がボードに浸透し、耐え切れなくなりベット一面に 放水されたと思われるとの事でした。 しかも、現在も漏水は止まらず、業者に一度きてもらいボードをくり貫き 水を一点に誘導してバケツでためている状態です。 そこで質問なのですが、総合家財保険に部屋を借りた際加入させられている為 家財のクリーニング代等は、保険会社から消費年数を見て査定して もらえるとは思うのですが、クリーニングをされたとしても 気持ちが悪いので買い替えを希望したいのですが、言えば 買い替えとして賠償金額が上がるとかってないですよね・・・。 買い替え希望は寝具一式と服数点です。 それと、現状の部屋に住むのは困難な為、現在会社の後輩の家に 居候させてもらっています。 しかし、現状工事の期間がわからない以上後輩にも迷惑がかかりますので ホテルを検討してるのですが、そのお金はどこから支給されるのですか? もし住めないからホテルに移動したとして、請求する時 「これぐらいだったら住めるでしょう払えない」って言われたらと 思うとホテルに行くに行けない状態に・・・。 現在寝具関係すべて使えない状態になり、ソファーで睡眠は しようと思えば出来る物の相当な苦痛になりそうです・・・。 どの程度ならホテルがOKになるのかという線引きもわかりません。 大家さんしだいなのですかね? 長文になりましたがよろしくお願いいたします。

  • 漏水で困っています。

    はじめまして、どなたかお力をお貸し下さい。 去年の10月の終わりから浴室にて漏水が発生しました。 原因は上の階の方によるモノと聞きました。 幸い浴室でしたので被害はその周りの壁紙等で済んだのですが、 来ては被害状況の確認や写真を撮るばかりで、 なかなか工事の日取りが決まらず、 実際に工事が済み漏水が止まったのは12月の半ば過ぎでした。 肝心のリフォームも連絡がなかなか付かず、 早ければ年内というお話でしたが、 結局その次に連絡が来たのは1月も第2週になってからでした。 その適当な対応に腹を立てた私は忙しいのもあって、 管理会社からの連絡を無視していましたが、 下請けのリフォーム業者が直接家に来まして、 なんとか工事だけでもしないと困る、との事で、 今月の終わりに着工する事になりました。 私は事故が起きてからマンションのお風呂を使っておりません。 それは漏水が原因で発生したカビ(浴室ではなく壁紙等)が、 汚くて生理的に近寄りたくないからです。 私はお風呂があるこの部屋を借りたのであって、 お風呂無しの部屋に正規の家賃を払うのはおかしい気がします。 よってこの間、自宅のお風呂を使用出来なかった慰謝料、 もしくはそれによって下がるであろう家賃の過払い分、 を請求したいのですが、 管理会社は原因は上階の住人ではなく、 水道管の老朽化によるものという驚きの回答をしてきまして、 請求するのなら大家になると言われました。 管理会社が管理出来ていなかったからこういった事故が起きたのでは? と思うのですが、 こういった場合はとりあえずどうしたら良いのでしょうか? 乱筆・乱文で大変恐縮ではありますが、 どなたかお力をお貸し頂けたら幸いです。

  • 汚水が漏水してきて困っています。

    漏水で困っています。地下一階で飲食店を営業しているのですが、一階店舗の汚水が配管詰まりで溢れ出し、天井(客席上)から漏水しました。 私の店は、全席掘り炬燵式のテーブルになっているのですが、長年の漏水により床の土台が腐ってしまい、床がブクブクになてしまいました。(今は、応急処置としてジャッキアップしてあります。) 数年前にも、客席上の照明器具の隙間から漏水し、大家さんと一階店舗のオーナーさんと話し合いをし、床と天井の張り替えを請求したのですが、「お宅の店なんだから、自分で直せ!」と言われ、何もしてくれません。同じビルに入っているテナント同士、事を荒立ててもと思い、何度か「早く直してください。」と言っただけで放置になっていました。 しかし、今回は汚水が溢れ出し、天井から漏水してきました。とりあえず、漏水してこない様に応急処置はした様ですが、汚水の為、異臭がします。 あくまでも応急処置なので、また漏水してくるんじゃないかと思うと、安心して商売もできません。きちんと直すまで店を休んでも休業補償はしてもらえるのでしょうか? もう我慢できないので、法的に動きたいと思っているのですが、実際のところどうすれば良いか分かりません。 この手の事例に詳しい方のアドバイスが頂ければと思います。 1.天井と床の張り替え工事費を請求できるのか? 2.休業補償はしてもらえるのか? 3.慰謝料の請求ができるのか?

  • 漏水事故の思わぬ展開(被害者)

    漏水事故の被害者です。漏水事故の思わぬ展開で非常に困っております。 分譲マンションで漏水事故の被害にあいました。相当な水の量で全室水浸しの大被害でした。 上階の住人は責任を認めましたが、個人賠償責任保険に入っていないので被害者である私の損害保険で対処して欲しいと言ってきました。了承し私の加入する損害保険会社に連絡をしました。 その保険会社の鑑定士が現場調査をし、その鑑定士が手配する建設業者に内装復旧工事を施工してもらうことになりました。鑑定士も建設会社の担当者も加害者との交渉も全てお任せ下さいと言ってくれました。途方に暮れていた私にとって、とてもありがたく思いました。 工事の見積書や契約書・請求書は被害者の私の所へは一切来なく、また説明なども無く、加害者と話が進んでいるのであろうと思っていました。 内装工事が進められ中盤に差し掛かったころ損害保険会社から臨時費用を請求するよう指示、工事代金が分からなかったので見積書を送ってもらい金額を確認し臨時費用を頂きました。 家財道具や衣類・仮住まい等に関しては損害保険の対象外だったので私が直接加害者と交渉し賠償金を頂き加害者の用意して来た示談書に捺印し示談を済ませました。示談書の内容は内装工事には一切触れてなく「円満解決をしました今後一切本件に対して意義の申し立てをしない」等の内容です。工事代金に関しては鑑定会社の方で進めると言っていたのでお任せしていました。 1年が経とうとした現在、鑑定士から私のところへ内装復旧工事代金の請求書が届きました。 驚いて鑑定士に問い合わせたところ、加害者は「示談が済んでいるので支払わない」と言っているとのこと、工事契約書は私とも交わしていませんが、加害者とも契約を交わしていないとのことです。 被害者である私は内装復旧工事代金を支払う義務があるでしょうか? 「加害者が存在する場合保険会社の請求は全て加害者に向けられる」と聞いたことがあります。 どうぞアドバイスよろしくお願いいたします。