- ベストアンサー
弁護士になりたい
弁護士になる為の資格をお教え下さいm(。。)m
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>司法試験を受ける資格は? 平成18年から司法試験の制度が変わりました。 (厳密には平成18~23年の間は移行期間) 従来(旧司法試験)は誰でも受験することが出来ましたが、新司法試験制度では法科大学院卒業者に限り受験が可能です。 ※一応平成22年までは旧司法試験も平行して実施されてますが、それ以降は新司法試験を受けるしかありません。 ただし法科大学院卒業後の5年間に3回しか受験できないことになってます。 3回で合格できなかった場合は再度法科大学院に入学するか、司法試験予備試験(後述)をパスしてから新司法試験を受験します。 なお旧司法試験制度が終了する平成23年からは、法科大学院に行けない人のために「司法試験予備試験」が始まります。 これは誰でも受験することができ、この試験にパスすることにより新司法試験を受験することが出来ます。
その他の回答 (7)
- yoshi-thk
- ベストアンサー率38% (2059/5283)
今のところ合格率が高いのは、大学から法科大学院に行って、受験した方が司法試験受けたほうが良いようです。 昨日のニュースで報道していたのですが、合格率は約5割という事ですが、 合格者がない法科大学院もあるので、学校選びも大事でしょう。
- hiroki0527
- ベストアンサー率22% (1101/4910)
司法試験に合格する必要があります。ちなみに難関です。 それ以外ではなれないんじゃなかったかな? 昔は合格率3%なんて時代もあり、司法試験合格のため4浪したなんて話がゴロゴロ・・・。なので、日本で最難関の国家試験なんて言われておりました。 勤務先の顧問弁護士は市役所に勤務しながら試験を受け合格したそうです。何回で合格したかは聞きそびれましたけど。 そして埼玉県和光市にある最高裁判所付属となる司法研修所http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%B8%E6%B3%95%E7%A0%94%E4%BF%AE%E6%89%80 で司法修習生として1年4ヶ月の修習後、弁護士になるか裁判官になるか検事になるか決めます。 司法試験で合格し、司法研修したからって弁護士開業して食べていけるほど世の中甘くはないんですけどね
- hiro0164
- ベストアンサー率18% (38/205)
ここを参考にしてください。
- SUPER-NEO
- ベストアンサー率38% (706/1857)
まず司法試験に合格して下さい。 話はそれからです。
- AVENGER
- ベストアンサー率21% (2219/10376)
- s-_-
- ベストアンサー率25% (133/515)
司法試験を受けて受かることです。
- sunu-
- ベストアンサー率31% (39/123)
司法試験を突破しましょう。
補足
司法試験を受ける資格は?