• ベストアンサー

大学に行きたい!!でも親には1円も借りれません。。。

現在、高2の女です。 高校の勉強はまあまあ好きで、大学に行ったら興味のある分野を深く学べると思うといっぱいの夢に満ち溢れていました。 でも経済的にかなり厳しいのです。父は、私が生まれてから今までに、8回退職の7回就職…年収はたぶん200万ちょいです。ためているものといったら借金の塊しかないのです。現在の生活費は、両方の親に頼っています。 それで私は、心からあこがれている大学があるので奨学金を借りて、全額を自身で返済していくことも、その大学に通うためならがんばれる自信があります。 もうまったく決意は揺らぎようもないのに、最近になって母が奨学金を利用することに猛反対しだしたのです。鐘は絶対借りてはだめだというんです。高卒で就職するか、専門学校あたりにしろと。そんなのあんまりです。本人の意欲はばりばりなのに、未来を潰そうとするなんて。 前置きが長くなりましたが、私大に進学し、その学費をすべて自分でなんとかするのは、根性ではどうにもならないものでしょうか。 以前は、新聞社の住み込みを考えていましたが、よく考えてみると、過酷さ以上の何かがある気がします。大学へ行くことが最終目的ではないので。新聞社へ住み込むと、すべてが抹殺されそうです。わたしは、大学在学中に、いろいろな世界を見て歩きたいのです。とはいっても、いろんな種類のバイトを掛け持つとかですが。こんなのって考えが甘いですか?? どうしても大学で学びたいです。 こんな境遇の方がいらしたら、ぜひお話しを伺いたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • emi0914
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.17

初めまして^^私はとある私立の大学に通う大学一年生です。 私が高2の時もshirotenさんと同じ状況でした。 当時、私の父は仕事を退職したばかりで収入も少なく、母親は私を大学に行かせることに猛反対でした。 その理由はお金がないこと、そして(三つ下に妹がいるので・・)4年間も遊ばせてやる暇などない、とのことでした。 しかし、実際私はどうしても4年間を通して勉強したい教科があったので4年大に進むことを希望していました。 当時の私も「アルバイトで何とか・・」という考えを持っていたのですが、学校の先生に相談しても、 現実を見てもそれは無理だとわかったんです。 また、残念ながら授業料免除などといった学力を伴っていなかったので、私は親を説得する事に専念しました。 私の場合、何度ケンカして泣き喚いたかわかりません。酷い時には家出もしたことがあります。 高2の時からそうやって自分の意思があるのなら今からでも早くはありません。 ご両親とじっくり話し合ってみてください。ケンカになるかもしれませんが、いつかは折れてくれる日が来ると思います。 ちなみに私は高3あたりになってようやく・・でした。 あと、母親か父親どちらかを連れてオープンキャンパスに行く事も良いかもしれません! 嫌がっても強制的に・・です。そしたら少しは考えも変わってくるはずです!! また私は今、月5万ほどの奨学金を借りています。これには母親が猛反対でしたが、実際これは母親ではなく、 自分が将来返すものなので、「私が返すから絶対迷惑かけない!ってかお母さん関係ないじゃん!」と言い切っていました。 私の周りでは4年制大学に通う友達もかなりの人達が月5万ほどは借りているようです。 ここは、「みんな借りてるんだから普通の事なんだよ!!」と言ってみるのも良いかもしれません。 これからあと1年間あるので説得する時間は十分あると思います。その度に泣いたりケンカしたり・・になるかもしれませんが、 負けないでください!!泣いたって良いんですよ!! それに沢山のアルバイトよりもこっちの方が断然勉強になるかも・・です(笑

shiroten
質問者

お礼

もうまさにemi0914さんとおんなじ境遇です。私も4つ下に弟が。 私の母は、私が父と同じような怠け癖があるのを分かっているのだと思います。私も父のように、金を簡単に借り、結局は返せなくなってしまって人に頼る人だと思っているようです。でも、私はそれだけはぜったいにしないと誓っていえます。その気持ちを分かってもらえるようにあきらめずに説得しようと思います。 私の母と先日、何年かぶりに服を一緒に買いに行き、3しゃくかってもらったのですが、それだけでも延々、恩に着せてくる質なのです。 がんばります!!あと1年半あればなんとでもできる!!と信じて努力しようと思います。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (21)

回答No.11

すばらしいですね。 私の友達にも 親が両方とも不良・中卒で 「大学なんて金の無駄」という考えの人がいて、 毎日どへざして頼み込んでいた・・・という人がいましたが、結局大学にかかる費用は何百万単位なので親からの許しはもらえず、地元国立大学に推薦で受かり奨学金をもらっているかどうかはわかりませんが自活でやっているようです。 二つお話したいことがあります。 ひとつは、ご自身のレベルよりも下=つまり滑り止めになるような私大に入学すると安くすむ、ということ。 成績優秀で入試に合格すると、学費免除で入学できる場合があります。私はセンター利用で滑り止めの私立大学を何個か受けましたが、例えば獨協大学で112万円、成城大学で50万ほど、「入学してくれれば返金してくれる」という書類つきの合格通知を頂きました。 ふたつめは、自活だけで学費をすべて払うことは決して不可能ではない、ということです。 私は飲食チェーン店で夜勤をしています。深夜に働くのは、特に女の子ならしり込みしてしまうかもしれません。 でも私もオンナですけど楽しくバイトしています。儲かるし、深夜にバイトするような人間はみんな稼ぎたいと思ってやっているわけだから根がまじめで、イイ奴が多いんです。 大学一年の頃は、週6で働いて月に22万ほど稼いでいた時期もあったほどです。 今は親から少し仕送りをもらっているんですけどね(^u^;) で、このバイト先に中国人の女の友達(大学4年)がいます。 彼女はバイトを二つ掛け持ちしていて、もちろん親からの仕送りはあるワケがなく、睡眠時間も全然とってないです。彼女の紹介で、彼女と同じ学部の別の中国人女性とも友達になりましたが、その人もとても私にはこなせないほどのバイトのスケジュールをこなしていました。 聞けば外国人は日本人よりたくさん税金をふんだくられるそうです。バイトでも所得税とられますからね。 それでも自活でやっていけてるんですよ。 そういった、すべて自活で頑張っている外国人留学生が世の中には腐るほどいますよね。 彼らが頑張れているんですから私たち日本人だってできないわけがないです。 新聞配達は時給も安いですし住み込みとなると友達ともロクに遊べないですよ。 居酒屋などはおすすめできませんが、 大学の近くなら 深夜遅くまで空いている飲食チェーン店(ファミレスとかも)たくさんあるはずです。 また、掛け持ちでバイトすると所得税を減らすこともできます。 勉強する気持ちが欠けた学生が多い中、こんなにすばらしい、アツい思いを持ったあなたが大学にいけないのはかわいそうです。 私の意見が少しでも参考になれば幸いと思います。 夢をあきらめずに頑張ってください。

shiroten
質問者

お礼

そうですね。私の親も、学校のレベルを落として奨学金をもらえるところにするようにと強く勧めてくるのですが、あまり行きたくない大学に学費を出してまで4大にこだわるのはどうかと考えちゃうんです。 でも、本当に生きたい大学の為になら頑張るのは不可能じゃないですよね!!あきらめるのはやはり悔しいので頑張りたいと思います。今はとりあえず学問の方に… とても参考になるアドバイスをありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.10

国立なら授業料の全額免除や半額免除もありました。 確か、在学中の成績などにも依るのだと思いました。 過去形なのは情報が古いからです。 調べてみてください。 > よく考えてみると、過酷さ以上の何かがある気がします 良く気が付きました。 結局遊んでしまうような人もいるようです。 勿論真面目な人も居て、たしか横浜市長の中田さんは新聞奨学生だったと思います。 > 大学在学中に、いろいろな世界を見て歩きたいのです。 > とはいっても、いろんな種類のバイトを掛け持つとかですが それならフリーターをすればよいだけです。 そんなことが可能な、中身のない専攻はお薦めできません。 おそらく社会(会社)の評価もそうでしょう。そこの首席なら話も違いますが。 勉強するなら勉強する。 そうそう、全免半免の話とも絡んできますね。 ご両親にはその心根が見抜かれているのでしょうね。 そんないい加減な気持ちで借金を増やされたのではたまらないと。 それと、企業の奨学金というのもありました。 大昔だと、ひも付きと言って、その会社への就職を条件に奨学金を出すということもありました。 これらも情報が古いのでお確かめ下さい。

shiroten
質問者

お礼

>それならフリーターをすればよいだけです。 説明不足だったようです…私は、新聞奨学生になるより、バイトを掛け持ちして学費をなんとかしようと思っているだけで、もちろん本業は勉強ですよ。そうでなければ、そんなに働いてまで学校に金を費やすなんてばかばかしいですからね。いい加減な気持ちをもつような、余裕のある環境ではないです。そのときそのときを一生懸命頑張って、将来は幸せな家庭を築きたい。ガキはガキなりに、自分の人生について真剣に考えています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fujishiro
  • ベストアンサー率28% (162/574)
回答No.9

国立はともかく、私立は厳しいのではないでしょうか。。。 国立なら親の経済状況によって入学金・授業料の免除や減額などもある程度、効きますが…。 私立だと、入学後に経済状態が激変した、という場合ではある程度の対応をしてくれるという話もありますが、入学前から入学金・授業料の免除を期待すると痛い目を見るかも。 とりあえず、目標の大学が決まっているなら問い合わせておくのも手かも。 いずれにせよ、本気だと言うなら大学入学後ではなく、今から受験勉強しつつバイトしつつ入学金・前期授業料・生活費三ヶ月分ぐらい(ひとりぐらしをするとして)を貯めるぐらいのことをしなければならないでしょう。少なく見積もって八十万ぐらいですか? (奨学金は四月から入金されるとは限らない。) これは国立でも高校生には苦しい金額とは思いますが…。 月五万貯めても一年で60万ですからね。 大学に行くことが最終目標ではない、というなら国立で同系統の学部がないんですか?

shiroten
質問者

補足

正直、月五万は無理です。部活は辞めないので。そんな甘いんじゃ…と思われるとは思いますが、私は後天的に体が弱いので、せめて高校生のときだけでも鍛えたいです。あと、コーチがいつも私を気にかけてくださっていて、コーチのあの暖かい眼差しには涙が出るほどの何かを感じます。 地元の国立は…つまり埼大ですが、わたしの希望する文学部がありません。英語を学びたいので、埼大の教育学部の英語教員養成の過程をすすんでもよいかもしれませんが、私の興味はつねに外国や言語自体にあるので、やや受け入れがたいです。現状はそんなのんきなこと言ってるばあいじゃないのですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gwkaakun
  • ベストアンサー率43% (1162/2649)
回答No.8

エラい! それなら新聞奨学生になったらいいんじゃないでしょうか?結構女の子もいますよ。私も新聞奨学生をやっていましたし、自分が働いた店にも女の子が二人いました。 ぶっちゃけ親の会社が倒産して、私立大学の入学金や授業料、下宿代その他もろもろのお金が一切出せない状況下だったので、私は新聞奨学生をせざるを得ませんでした。 でもそのおかげで、高校のときは親に「金・カネ・かね」っと散々言われていたのに、大学では一切お金の話を親に言われずに済みましたしね。それと何気にバイトして学費を払っている連中に比べて、時間的にも金銭的にもゆとりがあって楽しかったですよ。大学ライフは。 新聞奨学生という以上、朝日や読売、毎日、日本経済、東京、、産経、中日新聞社が全額メシ・学費・寮費(アパート)すべてもってくれます。その対価としてバイクか自転車で新聞(ないしは、女子の場合だけ従業員の飯作りをさせる店もあり)を配るのです。 四年間(人によっては浪人も含めて五年以上という人もいるが)、新聞奨学生をやると証明書を発行してくれるので、これがあると就職活動の面接で「君は根性があるね」と必ず好印象を与えることが出来ます。

参考URL:
http://shinbun.hitorigurasi.net/
shiroten
質問者

お礼

新聞奨学生の是非の意見は真っ二つに割れるようですね。大学生活のすべてを保障されるというのはずばらしいことですよね。でも自分には不向きだと思う要素がありまして… 一つは、朝起きれないことです。低血圧なので、起きる気力の問題以前に、アラームにきづきません。携帯を含めて11個セットしていますが、週に1日位しかその音に気がつきません。残りの六日は親の出勤直前に、朝ごはんの食器洗えと言って叩き起こしてきますが、それでは遅刻なのです。こればかりは精神力ではどうにもなりません あともう一つは、鳥目であること。この間、バイト帰りに自転車で縁石に激突しました。わたしはぶじ着地しましたが、自転車はとんでっちゃってぼこぼこになりました。 ずばり、こんな人には向いてない…ですよね??

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#20509
noname#20509
回答No.7

今あなたは、熱意を試されていると思います。 ここで諦めれば、それだけの熱意しかなかったと言う事です。 ですが、大学の勉強は、社会に出ても学べる事は出来ます。 そして、大学であんなに勉強しても、社会に出ると役に立たず落ち込む事があります。 学生レベルでは、社会では太刀打ちできない事の表れです。社会に出てからが、本当の勉強です。 何事も、進めていい話は何の支障も無く進みますが、今がその時でない場合や、進まない方がいい場合、何かとトラブルが起きます。 今は焦らず、冷静になり、自分の10年後、20年後の目標を立てて、その為に今日は何をすべきか考えましょう。

shiroten
質問者

お礼

>今あなたは、熱意を試されていると思います。 ここで諦めれば、それだけの熱意しかなかったと言う事です。 この言葉、頭に焼き付けておきます!! なんせ私は、強がりの意地っ張りなんで効果絶大です笑 大人のアドバイスが頂けて嬉しいです。うちの親は、反応的にしか娘と会話が出来ないのです。娘が、情けない親だなーっていう視線を送っているからかもしれませんが

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

国立大学だと、学費は年50万円くらいです。入学料は忘れてしまいました。これに、生活費(家賃、光熱費、食費その他もろもろ)は最低必要です。 まずは各種奨学金の検討ですね。 学生支援機構が第一候補でしょう。 具体的な話になりますが、入学前の予約採用だと最初からもらえますが、入学後の採用だと入学してしばらく収入が0状態なので大変です。 それから、入学料および授業料の免除申請があります。 家の収入が200万円くらいなら授業料免除にしてもらえる可能性があります。全額免除になれば、50万円くらいは年間で浮きます。 入学料免除については私は申請していないので、詳細は分かりません。 免除のほかに、支払いを待ってくださいとお願いすることもできます。No.2さんのコメントにあるとおり、奨学金をもらえても入学料や授業料を突然ドカンと払うのは無理です。 経済状況を説明すれば、学費の納入を待ってもらうことができます。 奨学金、入学料および授業料免除申請については、大学の学生課で情報が得られます。 あとは生活費ですね。 アパートだと、最初に礼金・敷金・最初の家賃で4ヶ月分くらい必要です。東京だと20-30万円くらいかかってしまいます。 大学や地方自治体所有の学生寮が無いか探しましょう。 大学寮なら、ちょっと狭いワンルームくらいの上等な部屋でも光熱費こみで月数千円ー2万円程度のところもあります。

shiroten
質問者

お礼

入学直後がかなり厳しそうですね。入学金だけでなく通常の納入金も初年度は30万くらいは多いのですよね。う~ん… でも学費を収めるのを待っていただけることもあるというのは初耳だったので、直接問い合わせて相談してみようと思います。 大学生で一人暮らしはしません。家が埼玉県の南部なので、多少の通学時間ぐらいは全く気にしないです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • impressa
  • ベストアンサー率30% (12/40)
回答No.5

補足です。 入学金などお金がかかるので日本学生支援機構で借りる一番はじめは一律30万円です。 その後は月に3万、5万、8万、10万円です。 大学に学費を納入するのには、いくつか方法があって、月々で分割払いと半年分を払うのがあります。 それらを使い分けても難しいとは思いますが、不可能ではないと思いますよ。 その大学に問い合わせてみてから決めてみては?

shiroten
質問者

お礼

そうですね。パンフなどでちまちまやってないで電話してみます。 この秋は、冬休み前までに猛勉強して偏差値を上げて、自分に自信をつける時期にしたいと思っています。本気でがんばってます♪そしたら具体的に大学をしぼっていきたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • a-saitoh
  • ベストアンサー率30% (524/1722)
回答No.4

奨学金を借りるのにも保証人が必要です。 親の協力が得られないのなら、祖父母あたりに依頼するしかないかも知れません。 ただ、奨学金だけでは大都市圏の私立大学は難しいですね。自宅を出て一人暮らしする生活費を考えると。 まずは、国公立に合格できるようがんばってください。

shiroten
質問者

補足

保証人なら、親がだめでも祖父母がなんとかしてくれそうです。まだ65ですし笑 現時点では国公立を目標においています。 自宅は埼玉の県南なので、通学時間が多少かかるようでも自宅から通学します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • impressa
  • ベストアンサー率30% (12/40)
回答No.3

私も高校の頃あなたと似た家庭環境でした。 高卒の生涯賃金の実情を考えると、長く働くつもりがあるなら大卒のほうが有利です。 昇給があるにしても、高卒の初任給は大卒と4万円くらい差があったような気がします。 奨学金のタイプについては色々調べてみましたか? 日本学生支援機構(旧育英会)以外にも大学の奨学金が併用できたり、利子があるかどうか、借りるもの、返さなくて良いものなど努力次第でなんとかできると思います。 現に、私も節約してなんとかなっていますから。 大学生になってからやれるアルバイトでは、企業で募集しているものと、入試の試験監督が良かったです。 他にも色々経験できるのは大学生の特権ですよね。 女の子に新聞社はキツイと思います。あまりいい話を聞きません。 大学に進むのであれば、専攻を極めるという覚悟が必要です。 平均的にだらけた場所ですから、流されてしまうと非常に勿体ないです。 誘惑も多いし、基本的にみんな贅沢してます。 私も服が買えなくて悲しくなることもありましたが、今はもう全然平気です。 金銭面の悩みは歯がゆいですよね・・・ 大学に進みたいのであれば、ご両親を説得する必要があります。 情報収集したうえで理論武装して勝ってください。

shiroten
質問者

お礼

とっても参考になりましたし、かなりの励ましにもなりました。アドバイスどうもありがとうございます。 >奨学金のタイプについては色々調べてみましたか? すみません具体的なところはまだなんです。それなのに質問してみなさんに回答頂いたりしちゃってごめんなさい。 お金がなくって、みんなみたいにおしゃれができないことがつらいのはわかってます。高校生の今ですら周りがうらやましく、自らの現状に悲しくなっちゃうこともあります。くだらないですね。 大学なんて行かないで出費を抑えれば、きっと瞬間風速的には幸せだろうと思いますが、それでは絶対に一生後悔すること間違いなしだと思っています。人生を棒に振りたくないのです。 こんな家庭でも成功された方がいると分かったからには、目標を見失わないように前を向いて頑張ります!! 貴重な原動力となる体験談を、どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jasko
  • ベストアンサー率24% (478/1966)
回答No.2

かなり難しいですね。 借りられる奨学金の額とはそんなに大きいものではありません。 学費をそれでカバー出来たとしても 大学を受験するための受験料や 入学金など、まとまった額を一度に用意しなくてはいけません。 それらに奨学金は間に合わないでしょう。 根性の問題ではなく時間的に間に合わないと思うのです。 一年浪人するつもりでお金を貯めたらいかがでしょうか。

参考URL:
http://passnavi.evidus.com/tokushu/money/02.html
shiroten
質問者

お礼

入学金!!それには間に合わないんですね。 まったくの知識不足でした。。。 一浪すること自体に対してはさほど抵抗はないのですが、父親も一浪しているので、絶対に同じ道をたどらないようにしなきゃと思っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 一浪して入る大学について

    現在高校3年です。 下にFランク大学の事について質問した者です。何回も質問して申し訳ないです。 一浪して大手の企業に就職できる可能性がある私大に行きたいと思い始めました。 そこで、今日本には様々な私立大学があると思うのですが、どこの私大に一浪して入学しようかと迷っております。 慶応や早稲田は正直一浪では今の現状からして無理です。偏差値50ちょいですから。 早稲田慶応以外で大手に就職できる可能性があり、浪人して入る人も結構いるという大学はどこに当たるのでしょうか?みなさんアドバイス下さい。

  • 通信制高校生は大学へ行けませんか?

    通信制高校に通っている高2の者です。 私大を志しておりますが、金銭的な事を考えると非常に厳しい事が分かりました。 私は通信制高校の学費+大学の学費を全て賄うという約束を親としましたが、通信制高校の学費は年間20万程です。単純計算で20万×3年=60万を親に借金することになります。 そして大学は私大ですが地元にあり、学費が年間70万ほどで国立と大差ない学費です。(初年度は入学金20万がプラスされますが・・・) 20歳を目安に高校の費用を完済しなければなりません。しかし当然ながら、大学の費用も在学中に捻出しなければならず、さすがに高校の費用+大学の費用とをバイトで賄うのは厳しいです。 新聞奨学生は私が目指している大学のある県では募集されていませんでした。残るは夜の職か、受験者上位20名の全額給付型の奨学支援金のみだと思っています。 国立も目指してはいましたが理数が大の苦手なのと、今目指している私大が国立の学費と数万円しか変わらないので、現在の私大一本で行こうと思っています。ですから、国立に変更しなさいという旨の回答は結構です。 親はさっさと借金を返せば、大学進学しようがどうでもいい。と思っているので、高校と大学の学費さえ大学在学中に支払えばなんとかなります。(学力は今の所合格圏内です。上位20名には程遠いですが・・・) 本当に困っています。上記以外(夜のお仕事、全受験者上位20名の全額給付金の奨学金)以外でも何か良い案があれば教えて頂けたらと思います。回答宜しくお願い致します。

  • 女で新聞奨学生はやっていけますか?

    大学に進学するにあたって、新聞奨学生をやろうと思っています。 そこで質問なのですが、根性や体力の問題ではなくて、浮浪者などがいて、女子は危ないのではないかという噂を聞いたのですが、どうなのでしょうか? 集金などで、変な人がいることはないのでしょうか? あと、新聞奨学生は、学費を賄ってくれるということは、入学金なども払ってくれるということですよね?私大と国公立だと、学費に随分差が出ると思いますが、関係ないのでしょうか?その分、給料に差がでることはないのでしょうか?

  • 大学か就職か専門学校か・・・

    私は、三流大学の合格通知を先日受け取りました。 色々と親と話し合った結果、親は大学へいけと言います。 だが私は、この家庭の経済状況がかなり悪いことは知っています。 それに浪人生+現役生ですので、2人同時に今年度入学するのです。 そこの三流大学には奨学金制度も、ましてや新聞奨学金を調べても、全くそういったものは存在せず、もう一人の方は新聞奨学金を受ける気も無いのです。 完全に行き詰まった状態です。間違いなくこのままいけば家は破産です。 そこで、私は路線を変え、専門学校に行って新聞奨学金を受けようと考えているのですが、あまりにもリスクが高いです。 よって、もういっそのことなら最悪 就職しようとでも考えています。 それでも、親の言う通りにそこの三流大学へ行った方がいいのですか? 問題点は・・・(まとめます) 1.奨学金等が無い(新聞込み) 2.2人で今年同時に入学 3.2人とも他県(それぞれ別々の他県) 4.2人とも4年制私大(三流) 5.家庭の経済状態は最悪 6.もう一人の方は、働く気ゼロ 7.特待生無し 8.浪人の道は無し 9.バイトは2人とも考えていない(仮にやったとしても計算の結果足りません) 10.専門学校は合否は不明 11.新聞奨学金は受け付けているか不明 12.ちなみに授業料は受かった大学より若干高め ・・・ほかにもあると思いますが、一応これだけあります。 私は、やはり就職した方がこの家のためになると考えているのですが・・・それでも大学へ行ったほうがいいのですか?

  • 大学に行くには

    社会人ですが大学に進学し 勉強し直したく思っております。 資金は無いのですが 奨学金などでまかなえるのでしょうか? 各大学や新聞社などが行っているようですが 一般的に資金が乏しくても大学進学の道は開ける物でしょうか? 国内国外かまわず、その辺りの事について知りたく思います。 よろしくお願いいたします。

  • 大学生の読む新聞

    現在大学一年なのですが、就職に際し一般教養や情報を解析する力を身につけるために今度から新聞をとりたい(大学の図書館では習慣になりづらいと思うので)と考えているんですが、どこの新聞社が大学生の読む新聞にふさわしいでしょうか? 主に政治面に興味があるので日経は向かないでしょうか? ちなみに自宅では讀賣新聞でした。

  • 大学4年です。就職活動で遅れました浪人すべきです

    漠然と自分は、就職しないで、起業もしくは留学するんだろうと思って日々を過ごしてきました。 しかし、ふと考えた時に、留学のための費用の高さと留学するための英語力(ほぼゼロに近いです)がなく無理だとおっもてしまいました。あと、起業することも考えてましたが、自分の能力(人脈、行動力、知識)のなさを痛感して、今は就職するべきだと思いました。 しかし、今まで就職活動に関して全く活動してこなかったので、何をしていいかわからない状態だったので、まず、内定塾という就職活動専門の予備校にいくことにしました。 しかし、今から受けられる企業も限られてると思います。そこで、就職のために留年したほうがいいのか悩んでいます。 また、十分な時間をかけて将来の選択をしなければと考えると、やはり就職のために留年すべきなのかと考えてしまいます。なんとなくの選択で、自分の新卒という肩書きを捨てるということ。また、一生の仕事になるかもしれない仕事の選択でもあると思うので不安ばかりが先走ってしまいます。不安で、どうしよう。どうしよう。ばかりが先行してしまい、なかなか夜寝ることができなくなっています。 これまで、自分の人生は楽な方ばかり選択してきました。 大学受験は試験に名前を書けば入学できるような大学を受験しました。 家が貧しく、大学の授業料を何とかするには新聞奨学生制度を利用するしかありませんでした。 僕は大学入学から現在に至るまで、新聞奨学生として働いています。毎朝2時に起きて、5時過ぎまで配達。夕刊が2時半過ぎから4時過ぎくらいまでです。他に月末の集金、電話登板、チラシ入れなどの業務をしています。そのためお金を節約して生活してきたこともあり、200万以上の貯金を作ることができました。大学で頑張ったことは新聞奨学生しかありません。 現在は新聞奨学生をやめるべきか続けるべきかも悩んでいます。お金も十分貯まったので辞めたいという気持ちを所長に話したところ、就職活動に新聞奨学生が面接で有利にはたらくと言っていました。また、奨学会から推薦書を出してもらえるのも事実みたいです。 しかし、どの程度有利になるかはわかりません。 僕は、人前に出ると顔が赤くなるということに、中学生の時から現在に至るまで悩んでいます。 精神科で社会不安障害ということで、治療しました。治療後も良くなったのかは分かりません。 コミュニケーションをとることも避けてきました。 いろいろ述べてしまって申し訳ありません。 自分に合う職業も分かりません。 どんな選択をするべきでしょうか

  • 学びたい気持ちだけで大学にいくのは・・・

    以前も質問させていただいた者です。 私は現在21歳で、今年の三月に看護学校を退学しました。それからいままで色々考えて、大学に行きたいと思うようになりました。理由は、いまはすぐ就職というよりも勉強したいという気持ちが強く、心理学について学びたいと思うようになったからです。しかし、調べてみると学費など色々問題があることに気づきました。私は一度、看護学校に進学しているので、費用などの面で親には迷惑をかけられません。いまから勉強しても国公立はきびしいと思うので、少しでも奨学金が充実している私大を目指そうと思ったのですが、ここの質問を見たりしているうちに、就職のことなどを考えず、大学に行って勉強したいという気持ちだけで進学するのは甘いのかなと思うようになりました。二部や通信についても考えてみたのですが、二部で心理学を学べる大学はなく、また通信については、やはり大学生活の中で学べることも多いのではという思いから、昼間の一部と考えるようになりました。なので、学費や生活費などかなりのお金がかかると思うのですが、自分でアルバイトしたりはもちろん、奨学金などを借りながら大学に行く意味はあると思いますか?就職のことは考えていませんが、もし就職先が見つからなくても、医療事務の資格を持っているのでその仕事をして奨学金の返済はしていきたいと思っています。文がまとまってないとは思うのですが、要は、~の仕事がしたいから大学に行くというのではなく、勉強したいから大学に行くというのは意味があるかということです。アドバイスや意見などありましたら、どうぞよろしくお願いします。

  • 大学進学費用について

    はじめまして。この3月に高校を卒業し4月から社会人となる者です。私はもともと大学進学を目指していましたが、色々な複雑な事情により裕福ではなかったため就職することにしました。しかし、やはり自分の夢を諦めきれないことや、高卒では万が一職を失った時に苦労するだろうということもあり来年の受験を目指すことにしました。しかし我が家は母子家庭で小学生の弟もおり、親の収入も月十数万円しかないので、受験料も入学後の生活費もすべて自分で用意しなければなりません。そのため奨学金を使うことになるのですが、仮に私立文系にいくとして、借りる金額は数百万円という単位になると思います。卒業後の奨学金返済や在学中の生活など色々な不安があります。そこで、私と同じような状況で、親から1円の支援も受けずに見事大学を卒業した方や、現在在学中の方の体験談などを教えていただきたいです。よろしくお願い致します。

  • 大学院進学、就職と単位の関係

    現在大学3年で、私大工学部の電気系に在学しています。 自分の大学の卒業に必要な単位は124単位で、現在90単位以上取得しました。このまま履修上限単位を取得していけば、3年が終わる頃に140単位くらいまで習得することになりますが、私大理系から国立大学院進学や就職のとき、卒業に必要な単位以上に取得したものはどの程度プラスになるのでしょうか。 1~2年でほとんどの単位を取得したので、取得したほとんどの単位は専門といっても基礎の授業です。3年からは更に専門性の高い授業が多くなってくるわけで、やはり、専門性の高い授業の単位をもっと取得しておくべきでしょうか。それとも、取得単位数は卒業ギリギリにして、電気主任技術者やTOEICの資格取得した方が、大学院進学や就職には有利でしょうか。 現在在学しているのは私立ですが、学費の都合でそのまま在学している大学院に上がることが出来ませんので、国立の大学院を受験する予定です。学内での成績は上の下くらいです。よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • ELECOMの携帯電話には液晶画面のガラスやフィルムに指紋認証対応型がありますか?
  • 携帯電話の液晶ガラスやフィルムには指紋認証対応のタイプがありますか?
  • ELECOMの携帯電話には指紋認証対応の液晶画面が搭載されていますか?
回答を見る