• ベストアンサー

「何時まで...ですか」

「何時まで...ですか」と聞く場合はどのように 言えばよいのでしょうか?(口語、文語両方) 以下例文を作成してみました。 部下A:私はこのプロジェクトで何時まで働くのでしょうか? Till when am I going to work for this project? When am I going to work for this project till? (口語の場合、tillは頭つけますでしょうか?最後でしょうか?) 上司B:来年の8月までかな。 Next August.

noname#52885
noname#52885
  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#20453
noname#20453
回答No.2

上司と部下の関係にもよりますが、「こんな嫌な仕事いつまでさせる気」に受け取られることがありますので言い回しや言い方には気をつけてください。 Until when は口語で何時までの意味でよく使われますが、上司に対して「何時まで」と聞くときに多用されるとは思いません。まして、until when do you want meの言い方は、「いつまでさせるつもりなの」と取られて、until when I say so なんて返事が返ってくるかも知れません。 Till whenとは一般的には言いません。tillが文頭に来るとUntilに変わります。最後に思いついたように「何時まで」と言うときには、until whenを最後に言うことがあります。 You're staying with us until when? 語尾を上げれば質問になります。My sister's coming to stay with us, but she hasn't told me until when (she's staying with us). と()の中を省略し、until whenが最後に来るような場合もあります。 さて質問の文ですが、私なら次のように言い換えます。 I wonder how long I will be involved in this project. How long do you think the project needs me? どうしてもuntil whenを使うのであれば、 Until when do you think this project needs me? 他にも別な表現があるかも知れません。くだけた言い方の口語は直接的な言い方が多く、TPOによっては誤解を招くことがあります。特にビジネスの世界ではなるべく丁寧な言い回しを使うのが基本です。これは私の長年の経験からも言えます。

noname#52885
質問者

お礼

Tillは文頭にこないのですね。あと何時までという聞き方よりもどれくらい(How long)の方が英語では一般的なようですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

アメリカに38年住んでいる者です。 私なりに書かせてくださいね。 私なら、Until when am I going to work on/for this project?とかUntil when do you want me to work on/for this project?と言うような表現を使うことになると思います。 下の方は、上司としていつまで働いてほしいのかと言うフィーリングを聞いているわけですね。 つまり、Until (Tillよりも)を前に持ってきますね。 Bは上司として、かな、と言っているので、コノ「かな」のフィーリングを出すために、Well, I think you will be here until next Aug.とか、Most likely until next Aug.多分来年の8月までだろうね。と言う表現になります。 これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。 

noname#52885
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 未来完了形と副詞節の時制について

    I am going up to Tokyo when I will have gone through this examination. という文の誤りを訂正する問題について分からなくなってしまいました。初歩的な質問で恥ずかしいのですが教えてください。 時と条件を表す副詞節を用いた文では、 主節(現在形)→副詞節(現在形) 主節(未来形・未来完了形)→副詞節(現在形) 主節(過去形・過去完了形)→副詞節(現在形) となると覚えたので、 主節「I am going up to Tokyo」が現在形なので副詞節は「when I go through this examination.」と思ったのですが、 正しい答は「I am going up to Tokyo when I have gone through this examination.」でした。 なぜ副詞節が現在完了形になるのでしょうか? また、「上京する」ことも「試験に合格する」ことも未来の事なのになぜ I am going up to~と現在形で書かれているのでしょうか?

  • どれが正しいですか?

    僕はあの店で母にあげる物を何か買うつもりだ。 1.I / am going to buy / something to give to my mother / for her / at that store. 2.I / am going to buy / something to give my mother / for her / at that store. 3.I / am going to buy / my mother something to give / for her /at that store. 4.I / am going to buy / something to give / for my mother / at that store. 5.I / am going to buy / something to give / to my mother / at that store. 6.I / am going to buy / something to give to my mother / at that store. どれが正しいですか?

  • 「壁紙に設定する」って英語で何と言えばよいのでしょうか?

    パソコンの話なのですが、 「この画像を壁紙に(設定)する」って英語で何と言えばよいのでしょうか? I am going to make this picture to my wall-paper? I am going to set this picture to my wall-paper? 一応作ってみましたが自信がないです。 お願いします。

  • will と be going to

    英語圏以外の人が勉強するための教科書(ALL-STAR Vol.3)に、will と be going toの使用時の使い分けに以下のように記載が有りました。が、日本人専用でない為日本語訳がなく、よく判りません。どなたか訳を教えてもらえませんか? 書かれていたのは以下の通りです。 1)Use will or be going to when talking about future plans or making a prediction about the future. この場合は、以下の使い方どちらでも可と書かれています。 例文・When you are ready, we will leave/we are going to leave. 2)Use be going to when talking about prior plans about the future. この場合は、以下の使い方と書かれています。 例文・When I graduate, I am going to travel. 3)Use will when no prior plan has been made and you are deciding to do something while speaking. この場合は、以下の使い方と書かれています。 例文・When we are finished, I will wash the dishes. 宜しくお願い致します。(誤字有ればスイマセン)

  • eiken grade 1 interview

    I am not used to typing in Japanese so I will just write in English. I am going to take Eiken Grade 1 interview next month and have a question about the interview. Am I allowed to write anything when I am having the one minut to prepare for the test?

  • イフゾーフトと、聞こえます

    I am going to save this situation イフスゾーフト. と聞こえます。 正しくは何と言ってるのか教えてください よろしくお願いいたします

  • be going to 名詞 という語順について

    I'm going to Rome when I have finished my Italian lessons. 文法書に載っていた例文について質問です。 私の知識では、 be going to 動詞の原形 で、予定を意味すると覚えているのですが、 上記例文は be going to 名詞 となっています。 例文の意味は、文全体を見ればわかるのですが、 文法的に納得できませんでした。 何かが省略されているのか、もしくはこのような使用方法もあるのか、 分かる方、教えて頂ければと思います。

  • 文法に限界はある?ない?

    言語は生ものなので、それをルール(文法)で縛るのには限界があるというのが私の持論です。何か例外が出てくるたびに、新たなルールを積み重ねていっているような気がします。 「一般的にはこうだけど、このような場合に限ってはこうした用法を使う」といったように。。。 それはそれとして質問です。 I am going to xxxx. の文に於いて、通常であれば to と xxxx の間に定冠詞 ("the")または不定冠詞("a")を入れると思うのですが、 例: I am going to the office. I am going to a cinema. I am going to an opera. I am going to the bedroom. I am going to the police. 以下の場合、なぜそれが省略されるのですか?文法上の解釈はどうなっていますか。宜しくお願い致します。 I am going to school. I am going to bed. I am going to prison. I am going to war. I am going to court.

  • for と during 違いについて教えて下さい

    I am going to stay in New York for two weeks this summer. I stayed in New York during the Christmas vacation for と during がそれぞれの文で前置詞として使われていますが、違いがわかりません。 教えていただけませんでしょうか? よろしくお願いします

  • beginの使い方、他

    ●I received consent from my boss to begin work on the project. 「私は上司からそのプロジェクトを開始していいという同意を得た。」 ・このworkは、名詞ですよね? ・begin to workというのは使えますか?(この例文の意味の場合において) ・begin wokingというのは使えますか?(この例文の意味の場合において)