- 締切済み
- 暇なときにでも
どっちがいいの?
OutlookExpressとMicrosoftOutLookの機能性の違いを 教えてください。個人が在宅で使用する場合、どちらの使用方法を覚えるのが望ましいですか?
- ponkotopon
- お礼率0% (0/9)
- オフィス系ソフト
- 回答数5
- ありがとう数6
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- katuya
- ベストアンサー率33% (38/115)
OUTLOOKの場合、メールを格納するファイルが "*.pst"というファイルひとつのため、バックアップは楽です。 反面、expressはなんだかたくさんファイルを作ってくれるので私は使っていません。 ただ、OUTLOOKは有償、Expressは無償(やったかな?)という大きな違いはあります。 本題である機能性の違いは、↓のとおり。
- shigatsu
- ベストアンサー率26% (511/1924)
OutLook自体はPIMみたいなもんですね。監視させておくと、オフィスシリーズの アプリをいつ起動したかみたいな履歴をとってくれたりして面白いです。 起動や終了に多少時間がかかるのが難点ですが、「個人が在宅で」というのが、いわゆる SOHOとして活用したいというのであればOutLookのほうをお勧めします。 Expressが付くほうは、単なるメールソフト(+α)です。
- BigFoot
- ベストアンサー率31% (16/51)
Expressは、Outlookの機能の内、メール、ニュース、ディレクトリサービスを 抜き出したようなソフトで、単にメーラとして使うのであれば、 Expressの方が扱いやすく、動作も軽いです。 ただ、スケジュール管理等もするのであれば、Outlookになると思います。
- Cyam
- ベストアンサー率100% (1/1)
Outlookは、スケジュール管理や住所録機能なんかも付いた電子手帳みたいなもの。 もちろんMailの送受信もできます。Expressは、メール送受信用のソフトです。 単純にメールの送受信と送信アドレス管理程度ならExpress、 パソコンでスケジュール管理や住所録管理なんかをさせたいならOutlook ・・・てなとこでしょうか。個人が・・とか、在宅で・・とかというよりも、 何をしたいかで選択されると良いと思います。ちなみに私はスケジュール管理を パソコンではやらないので、もっぱらExpressです。

動などはExpressは早いですし、Outlookは体感と、ともに実際重いです。 (終わらせると 「終了するまでお待ちください」のコメントが必ず2秒くらいはいりますし) Outlookにはメールのやり取りのほかに、予定<アラームなど催促を自分でつけられます>や仕事の期限を決める表も、別途受/送信トレイと並んで持てます。 壊れたときに受信トレイ修復ツールでどうにか、なるようですし。 ビジネスの要素がまったくなければExpressをお薦めします。 また、どちらで使い始めても、アドレス帳はメールのコピーは可能です。
関連するQ&A
- MicrosoftoutlookとoutlookExpressの違い
お粗末な質問ですいません。 MicrosoftOutlookとOutlookExpressの違いとどちらを どのように使用したらいいか教えて下さい
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- OutlookExpressからアドレス移行
XPからWindws7にパソコンを入れ替えました。 XPではOutlookExpress6を利用していました。入れ替え後のパソコンではMicrosoftOutlook2010を使用します。都合上WindwsLiveメールは使用したくありません。 XPのOutlookExpress6に入っているアドレスをWindws7のMicrosoftOutlook2010に移行したいのですが方法を教えてください。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- Windows 7
- 違いについて
ふと思ったのですが、MicrosoftOutlookとOutlookExpressの違いはなにですか?私は全くMicrosoftOutlookを使わないので、どんなものかさえ知りません。しかし、自分の持っているパソコンにはなぜか必ずこのアプリケーションが入っているので、自分が活用できてないだけなのかと思い質問してみました。ご回答よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- MicrosoftOutlook・・・
とんでもなく、バカな質問でしたらスミマセン。 MicrosoftOutlookと、OutlookExpressの違いはなんなんでしょうか? メールに使用しているのがOutlookだと思っていたのですが気がついたら、Microsoftだったんです。このままでは、不都合がおこりますか? Outlookにした方がいいのかな?と思い質問させていただきました。 どなたか、教えていただけませんか?
- ベストアンサー
- Windows XP
- Microsoftoutlook2003のアドレス帳への追加方法
Microsoftoutlook初心者です。 普通outlookexpressだと受信メールを右クリックして「アドレス帳に追加」とあると思うのですがMicrosoftoutlookの場合どのようにして送信者のメールを登録すればよいのでしょうか?? 手入力しか方法はないのですか?? おわかりの方教えてくださーい!
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- Microsoftoutlookの削除
初心者でわからないので、どなたか分かりやすくご指導御願いします、 みなさんのPCにもMicrosoftoutlookとoutlookExpressが入っていると思いますが、私は普段の受信をoutlookExpressでしています、と言うか回線設定時に工事の人が勝手にしてました、ところが最近PCのサイトなんかのURLとかをほかのPCや携帯に送信しようとすると、Microsoftoutlookが起動して、そちらから送る設定になってしまいます、それで送ろうとすると何度送信ボタンをクリックしてもだめで、結局outlookExpressの送信フォルダにコピーして送るようにしています、ですので、できればMicrosoftoutlookを削除して使えなくなる方法を教えて頂きたいのです、よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- MicrosoftOutlookでログインパスを設定したい
現在、OutlookExpressではログインパスワードを設定して自分以外のユーザーは使用できないようにしていますが、同じようにMicrosoftOutlookでパスワードを設定し自分以外の人間が使用できないようにする方法を教えてください。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- Microsoft Outlookでのメールアドレス移動について
MicrosoftOutlookとOutlookExpressって違うんでしょうか? 昨日新しいPCが届いたので古いPCの自分のメルアドを移そうと思い教えて!gooで調べていたのですが、OutlookExpressでの方法しか載っていなくて困っています・・。ちなみに2003バージョンです。 どなたかご教授くださいませ。
- ベストアンサー
- その他(メールサービス・ソフト)
- Word2003ですが、電子メールの設定は?
Word2003です。 「電子メール」というアイコンがありますよね。 それを使ってメールを送るとき、どのメールソフトを使用するのか(MicrosoftOutlookなのか、OutlookExpressなのか)はどこで設定されているのでしょうか。
- ベストアンサー
- オフィス系ソフト
- ディスクトップのショートカットでないアイコンの消し方
WindowsXPを使っています。 ディストップにMicrosoftOutlook(OutlookExpressでない)のアイコンがあるのですが、ショートカットでないので消せません。 このようにショートカットでないアイコンはディスクトップから消すにはどうすれば良いのでしょうか? また、MicrosoftOutlookだけをアンンストールしたいのですが、プログラムの追加と削除に出てきません。 アンインストール方法も知りたいです。
- ベストアンサー
- Windows XP