• 締切済み

取立て電話

先日、親が他界しました。 その親が借金をしているなんて、電話がかかってくるまで知りませんでした。 どうもヤクザさんらしいのです。 「借用書か書類を提出してください」といっても 「信用貸しをした。書類などない。」というのです。 これではこちらも信用できないのですが、何度も電話がかかってきます。 どのように対処していいのか、まったくわかりません。 毎日が不安と恐怖でいっぱいです。 対処方法をご存知でしたら、教えてください。 信用貸しで一度返済したら、 ヤクザさん情報で、いくらでも電話がくると聞きました。 本当なのでしょうか。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.5

1.その筋と明らかなのであれば警察に相談 2.民事的にはこちらから債務不存在確認訴訟をする 3.放置して相手には本当の話であれば訴訟してくれと申し渡す。 こんなところでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Antithese
  • ベストアンサー率33% (202/606)
回答No.4

 あまりしつこいようなら警察に通報したらいかがでしょうか。  本人同士の口約束で、それを客観的に証明する手立てがなければ、その借金はないも同然です。極端な話、親御さんが亡くなったのをいいことに借金話をでっち上げる事だってできるわけですから。  もし、借用書などがあり、その金額が返済するには多すぎる額であれば、家庭裁判所に申し出て相続を放棄する手もあります。法的には相続を放棄すれば借金も相続されませんので、借金取りがその遺族から借金の取立てる法的根拠はなくなります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

ヤクザ、今の日本にはヤクザなんて居ませんが、暴力団なら掃いて捨てる程居ますが。 「信用貸しをした。書類などない。」等と云う輩には毅然とした態度を取るべきです。書類が無い以上借りたと云う証拠が在りません、「証拠の無い貸借精算は出来ません」と言うべきです。其れでも返済要求をする様なら警察に通報するなり、脅しには負けないと示す必要が有ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hunaskin
  • ベストアンサー率30% (1855/6063)
回答No.2

死亡広告などを見て電話してくる詐欺の可能性もあるので慎重に対処してください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sirowan777
  • ベストアンサー率14% (270/1906)
回答No.1

相続財産がないのなら、相続放棄すると安心です。 相続財産があるのなら、弁護士に相談しましょう。 たいていは弁護士の電話一本でぷっつりとやまるものです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 親の借金を払う必要ありますか?

    母70歳が親戚から借金をしていることが発覚しました。 死んだおばさん(母の叔母)に10年以上前に100万借りていたらしく 叔母さんの息子さん(母の従兄弟)から私のところに電話がありました。 借用書はなく信用貸しだといわれました 母は年金生活で私と同居しています。 実際に金を借りたのは間違いないですが借りた本人は他界しています 返済の必要はあるのでしょうか?

  • 債権者の取立に困っています。

    父の借金に関して困っています。 先日、父が他界しました。 事業をしていた為、借金を残していってしまいました。 家族、親戚などすぐに相続放棄の手続きをし、受理されています。 しかし、債権者の一人が相続放棄していると伝えているにも関わらず、家族に返済をせまっています。その債権者は個人で以前から父の知人でした。 今現在は、特に暴言をはいて脅してくることや、暴力を振るということはないのですが、家族に返してほしいの一点張りで、今後も連絡してくるようです。 ただ、先方も認めているのですが口約束のようで借金の証書等はのこっていず、 金額が定かではありません。先方の言い分は約6,000,000と言っています。 確かに、生前父はその方とお金の貸し借りがあったようですが、幾ら返済したか、 いくら残っているかはまったく解りません。 私達にはそれほどの金額を返済する能力も無く、返済するつもりもありません。 ただ、その債権者は今後どのように出てくるかはわかりませんし、いつ電話が来るのか不安でたまりません。 相続放棄をしているのでその債権者に伝える以外に何か方法はとれますでしょうか。 よい、対処法がありませいたら是非ご教授下さい。 よろしくお願いします。

  • 破産したのに取立てが来る

    同居の知人の件なのですが5年ほど前に色々なところから借金をして破産いたしました。最近になってマル○クで借りた分の債権を買ったから払えと電話と直接家に借用書を持ってヤクザ風?の男が取立てにきました。知人は留守でしたので既に破産していると伝えたのですがヤクザ風の男はそんなことは関係ないといい、本人の勤め先や電話番号を教えろなどしつこいです。一応弁護士にも話しはしてあります。また近日来るらしいですがどう対応したら良いものでしょうか?組の名前など出していないので脅迫などで警察も呼べないですし、いまのところ暴れてもいません。知人は居ない事が多いのですが(居てもとりつがないようしていますが)私しに払えなどというデタラメな話しもあるのでしょうか?

  • 取り立てについて

    10/2に解約の書類を送ったツーカーセルラー東海から なぜか今日突然電報が来ました。 内容は 「12/30 17ジマデニニュウキン レンラクサレタシ」 こちらとしては解約したつもりだったのですがやくざの金融機関張りの取り立てでびっくりしています。 こういったことは普通なのでしょうかそれともこの会社だけ? 電話をしたら解約の書類は届いていないとのこと。 おかしくないかな? うちは2世帯で年をいった親が居てその親が電報を受け取っておろおろしています。 こちらとしてはイヤー契約などの違約金などについては払うつもりですが。 電報って、、、、、

  • 借用書は遺産に関わるのでしょうか?

    子供が親から借金をした際に書いた借用書。 返済もされていないまま親が他界してしまった場合、この借用書はいったいどおなってしまうのでしょうか? 兄弟が居た場合、遺産相続の話が話が持ち上がった場合、この借用書はどのように取り扱われるのでしょうか? 教えてください

  • 借金の取り立て

    7年前(離婚後)に元夫に360万円を貸しました。お金に困っていて、サラ金に手をだすしか方法がないというので、つい情けをかけてしまいました。返済期日や返済方法の記載がない、簡単な借用書を書いてもらっています。貸したお金のうち、60万円は返済がありましたが、残りの300万円の返済がまだです。元夫との間にもうけた子は、自分が引き取っています。その子どもが結婚することになり、まとまったお金が必要になったので、元夫に返済の催促をしたところ、「あれは自分のお金だ」と言いはって、返済を拒否されてしまいました。元夫は、怒るとヤクザのように大声で怒鳴ります。 なんとか返済してもらいたいものの、恐怖心が先立ってしまい、これ以上催促ができずにいます。 元夫に貸したお金は、自分が離婚の際に、将来の子どものためにとこっそりと預金していたお金です。元夫も、うすうすその存在を知っていたようで、離婚後、元夫との間で、子どもの為だけに使うという事で、お互いに一筆を書き、折り合いがついていました。 貸した自分が悪かったのだと思いますが、子どもの結婚式や、出産にどうしてもお金が必要です。 なんとか回収する方法はないでしょうか?諦めるしか仕方ないのでしょうか?何をどうしてよいのか、方法があればご指導をお願いいたします。

  • 取立て対策

    私の親と私に310万の借金があります。 私が4社クレジットで、親は4社サラ金です(闇金ではないようですが)。 親がお金に騙されてできた借金を私の知らない間にカードを使ってしまったのがきっかけです。雪達磨式に大きくなりました。 現在私が働ける状態にないことから、自己破産が適当であると司法書士の先生にいわれ、親共々自己破産をお願いしています。 ただし、受任通知をその事務所では出せないそうです。 なぜなら金融会社を相手にしていると事務所で破産書類を送付するのに時間がかかってしまうからだそうです。 15日~20日でスピード作成して裁判所に提出する書類を集めてくれるところみたいなのですが、今日から来月の10日~15日までサラ金やクレジットの取立てがきてもお金を払わずに伸ばしてもらいたいといわれました。 「来月の中旬までまってください」 といっても次々電話がかかってきます。 訴訟起こすぞまでいわれています。 延長の仕方でなにかいい方法はありませんか?

  • お金を貸して困ってます。

    義妹夫婦に105万円を条件付きの信用貸しで貸しました。借用書はくれましたが、簡単な借用書で貸した時の条件も書かれていません。(月々の返済が一日でも遅れたり…条件が守れない時は一括返済とか…その他色々な条件) 貸した後でわかった事なんですが義妹が5年前に自己破産をしてたり、多額の借金があり(わかっていたら貸しません)とても信用が無いという事と条件が守られてなかったりで一括返済と言いましたが「いつ返せるか?わからない。」といい加減な事を言います。私としては今すぐにでも返して欲しいです。どのようにしたらお金を返してもらえるのか、どうか良いアドバイスを下さい。

  • 借金の取立てに関して

    個人の人からいま借金をしてしまっていて、 返済を求められていますが、先日、こちらへの連絡なしに 親(保証人にもなっていない)へ、借金を支払いしてもらうように連帯保証人になってもらったと、 親の署名と捺印をおした自作で作った誓約書を持ってきました。 自分が借金をしましたので、自分が返したいのですが、 関係ない親のところへ、連絡も許可もナシに出向き、本人が支払いできない場合は、 支払いするように求め、連帯保証人にさせるのは法律的にはどうなんでしょうか? 借りたかねを返すのは当然のことだと思います。 ただ、親は定年はぃっていて自分の生活が手一杯の状態の老人です。 どなたか、お詳しい方、ご教授ください。

  • 借金の取立て

    今、結婚について迷っています。 私の父50歳には借金があります。具体的な金額は不明ですが、30年以上前から借り続けていることは事実です。借りている年数から推測して、今はかなりの金額になっているのではないかと思います。私の嫁ぎ先にも後々、借金の取立てがくるのではないかと思うと不安なのです。借金の取立て業者にしつこく家に来られたり、悪質な電話がきたら、嫁ぎ先の彼や彼の御家族にも迷惑をかけることになります。お金は他人と言う様に、父親の借金であっても娘には払う義務はないと聞きます。しかし、父親が病気などで返済が滞った際など、取立てに来る可能性は否めないと思います。取立てに来られた際には、どのように対応したらよいのでしょうか?どうしたら、しつこい取立てを回避できるのでしょうか?父親の話によりますと、無担保・保証人なしという条件で借りているとのことです。こういう、誰でも借りやすい条件のところは、多くの人が安心して借りてしまうのではないかと思います。そのため、返済が滞ったら、裏の人が借用人の家族にまで取り立てにくるのではないかと不安なのです。