• ベストアンサー

電車で遊ぶものをプレゼント

oideyoの回答

  • ベストアンサー
  • oideyo
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.3

ウチはパペット、病院や電車に乗るときなど持参して、大人しくさせてましたよ~。 私はオススメですよ。 でも、手が動くだけでなくて、口がパカ~っと開いて、何かを食べるマネができるもの。 で、お母さんがうまく演技できるかにかかってます。(-_-A ...なんて大げさですが、子供って単純な事を繰り返しやってあげると、喜びますよ。 パペットの口を大きく開いて、 「お腹すいたよ~。あ、おいしそうなバナナ~」 と言ってバナナをパクパクするだけで大喜びです。 子供がバナナに手を伸ばそうとしたら、すかさず子供の手を 「パク~」(かわいらしく。毒々しくすると泣く子もいます) 「あ~!まちがえちゃった~、ごめんね、ごめんね」 だけで笑いが取れます。 笑ってくれたらこっちのもの、あとは色々なモノを食べる仕草をするだけで、大人しくしてくれます。 子供もパペットの口にいろいろと運んでくれます。 旅行中も、ご飯を食べなくなったら、パペットを隣に座られてパクパク食べるマネをしてやると、競争して食べる様になるかもしれませんし。 けっこう使えますよ。(^-^) それから、あと重宝したのが、携帯用の『せんせい』みたいなお絵描きボードです。 商品名が分かりませんが、ドラッグストアやホームセンターなどでもみた事があるので、簡単に見つかると思います。 500円くらいかな? これは消えるのが楽しいみたいですね。 書くよりも消す方に集中していたりするので、絵はお母さんが書いてやって、子供が勝手に消してくるので 「あれ~?なんで消えちゃったんだろう?」 などと、反応してやってれば喜びます。 子供が小さな間は、何を与えても一緒に使って遊んであげる大人の工夫次第で、楽しんでくれると思いますよ。 私がオススメするなら、大人が大勢いるし、口が開くパペットを2種類と携帯用のボードかな?

kupupu
質問者

お礼

大人の演技力と工夫…くぅ大丈夫だろうか…。でもご回答を読ませていただいて微笑ましくなってしまいました。 よし!おもちゃにまかせずにこっちもがんばろっと♪ せっかく大人がたくさんいるのでその子のママを少しは解放してあげられればと思っています。

関連するQ&A

  • 生後8ヶ月、クリスマスプレゼント

    自分の子(今8ヶ月の女の子)なのですが、おばあちゃんに、「クリスマスのプレゼント買ってあげてね」とお金をいただきました。8ヶ月で、これから遊べるおもちゃって何がいいでしょうか? 今のところ、親戚から借りているものや、もらったもので足りているという感じなのです。 今あるのは、 ○プーさんのジムに変身メリー ○プーさんの魔法のラトル ○丸や△などを入れる知育おもちゃ ○携帯電話のおもちゃ ○パペット ○プレイマット ○布絵本 ○がらがら・はがため(木のものや、コンビのものなど) です。 最近、スプーンなどを持たせるとカンカンと叩いて音を出して遊んでいるので、鍵盤や太鼓のおもちゃがいいかなあと思ったのですが、対象年齢が3歳とかになっているので、よくないのでしょうか。 予算は1万円程度です。

  • 2才の男の子へのプレゼント

    2才の誕生日を迎える男の子へプレゼントを送りたいのですが、何がいいのか悩んでいます。 車や電車が大好きで、よくミニカーで遊んだり、乗り物の絵本を見たりしています。 自分がプレゼントして喜ばれた! 息子さんがプレゼントされて嬉しそうだった! そんなオススメのモノがあったら教えて下さい。 お願いします!

  • プレゼント交換

    2歳の男の子4人でお誕生日会をやることになりました。 そこでプレゼント交換があるのですが、 予算 1000円位で何かオススメのものありませんか?? 昨年のお誕生日会では水筒、マグカップ、布絵本を頂きましたので、それ以外で何ありませんか? 色々考えたのですがなかなか良案が浮かびません。 よろしくお願いします。

  • お勧めの電車の絵本ありませんか?

    今日は!今月末に3歳になる電車が大好きな男の子です! 誕生日のプレゼントに電車の絵本を探しています。 最近は本屋さんもビニ-ルがかけられて中味が見れないし ネットで検索してもたくさんありすぎてイメ-ジが つかめません。というか、迷ってしまって^^; 写真入りの図鑑みたいな物は何冊かあるので絵本で 探しています。 お勧めの電車の絵本を教えてください。

  • 1才の男の子にプレゼント

    もうすぐ甥っ子の一才の誕生日なので、何かプレゼントをしたいと思っています。 この年頃から使い始められて、なるべく長く遊べるおもちゃ(または絵本)はどうかと考えているのですが、 実際使われてみてよかったものなど、具体的に教えて頂けないでしょうか。 私自身妊婦なのですが、自分の楽しみを兼ねてカタログなどを見ていても目移りしてしまって なかなか選べません(^^;) よろしければ男の子のお母様方、アドバイスお願いいたします。

  • 1才の誕生日プレゼント

    7月に姪っ子が1才の誕生日を迎えるので、何かプレゼントを贈ろうと思っています。 今までおもちゃや絵本をプレゼントしたことはあります。 何か誕生日プレゼントにいいものってありますか? こういうものあげて喜ばれた、うれしかったなど、教えていただきたいです。

  • 2歳甥っ子へプレゼント(絵本を検討中)

    今度、2歳になる甥っ子の誕生日プレゼントを探しています。 おもちゃも洋服もたくさんあるみたいなので絵本がいいかな~と思っています。甥っ子は保育園に行っていますが、外で遊びまわるタイプではなく、家でDVDを見たりするのが好きなようです。このくらいの年の男の子にはどんな絵本がオススメでしょうか? また、私が勝手に絵本を検討してるだけで、他にもオススメがあったら教えてください。予算は3,000~5,000くらいです。

  • 5歳になる女の子への誕生日プレゼント

    いつもお世話になっています。 親戚の女の子に5歳の誕生日プレゼントを贈ろうと思うのですが、何がよいのか悩んでいます。 同じ年頃の子を持つ友人にきいたところ、「プリキュアとかディズニーのプリンセスがはやってるから、それに関連したグッズなら喜ぶかも」と言われたので、おもちゃやさんに行ってみましたが、あまり私の趣味ではなく・・・。(親戚の子が喜ぶならそれでもいいような気もしますが。) 今考えているのは絵本なのですが、しかけ絵本などは5歳児には幼すぎるでしょうか?普通の絵本でもいいのですが、定番ものは既に持っているのではないかと思ってしまい、決めかねています。 予算は2000円~3000円ぐらいで考えています。 なにか良い案があれば教えてください。

  • 1才5ヶ月~2才のクリスマスプレゼント

    現在1才4ヵ月の男の子が居るのですがクリスマスプレゼントで悩んでいます(>_<) 1才5ヵ月~2才のお子さんが居られる方は何をプレゼントしますか? おもちゃが、どんどん増えるのも困るので2才過ぎまでは遊べる物がいいと思ってるんですがブロックや音が出る絵本などを考えたんですが他に参考になるものがあれば…と思い質問させて頂きました。 あと毎回プレゼントの予算でも悩むんですが、皆さんのクリスマスプレゼントの予算や誕生日プレゼントの予算もありましたら教えて下さい。

  • おもちゃではないプレゼント

    クリスマスプレゼントですが、おもちゃ以外で良いものはないでしょうか? 2人の子供はもうすでに、4つのおもちゃのクリスマスプレゼントをもらってしまいました。これからくるサンタさんにもおもちゃをお願いしています。そして両方の祖父母からもクリスマスプレゼントは何がいい?と聞かれています。 ×おもちゃ ×パジャマ ×洋服・靴 ×マフラーや手袋 ×絵本 ×自転車・三輪車など・・ は、たくさんあるので、それ以外のもので良い物があれば教えていただきたいと思います。 図書系は、普通の絵本以外ならいい物があれば教えて下さい。 おもちゃも知育的なものならいいかなと思います。 5才女の子 3才男の子 予算は、各5千円です。 本当に困っています。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう