• ベストアンサー

オススメの少年漫画

azusanoyumiの回答

  • ベストアンサー
回答No.5

私もGET BACKERSは好きなので、お役に立てればよいのですが・・・。 ■結界師■ >>>田辺イエロウ・サンデー・現13巻  主人公、墨村良守の家は隣の雪村家と共にに代々結界師という仕事をしています。その仕事とは、夜、学校の敷地に来る妖怪を退治していくことなんです。で、主人公は幼なじみが自分を庇ってケガしたことが原因で、その学校の土地を封印しようと決心するんです。  キャラ設定もいいんですが、それより話の奥深さに驚きます!すっごく面白いです!!少年漫画では個人的に一番オススメです♪今度アニメ化です。 http://www.amazon.co.jp/gp/product/4091270611/sr=1-10/qid=1158686847/ref=sr_1_10/503-4757635-9460752?ie=UTF8&s=books ■おおきく振りかぶって■ >>>ひぐちアサ・アフタヌーン・現6巻  主人公は中学時代、祖父の経営する学校の野球部でピッチャーをしていたんですがヒイキでエースをやらせてもらっていると思われ卑屈になってしまいます。進学した高校には今年出来たばかりの野球部があり、部員は新入生ばかりが10人、監督はやり手だけど女性、肝心のピッチャーは弱気で卑屈・・・でも甲子園を目指して彼らが成長していくお話です。  野球をご存じなくても、このマンガは楽しめます!しかもタメになることも書いてあります笑 手塚治虫文化賞受賞。 http://www.amazon.co.jp/gp/product/4063143422/sr=1-6/qid=1158686816/ref=sr_1_6/503-4757635-9460752?ie=UTF8&s=books ■鋼の錬金術師■ >>>荒川弘・ガンガン・現14巻  大好きだった母を失った兄弟は、錬金術において禁忌とされている人体錬成で取り戻そうとするのですが、結果は失敗、それどころか兄は左足を、弟は体全部を失っています。彼らは、体を取り戻すため「賢者の石」を求めて旅にでます。  昨年アニメ・映画化もしていて、コミックスも二千万部売り上げているようです。話が良くできている!重いところは重さを持たせて書いているにも関わらず、息がつまらない、その絶妙さが読んでいて心地いいです。 http://www.amazon.co.jp/gp/product/4757506201/sr=1-9/qid=1158686916/ref=sr_1_9/503-4757635-9460752?ie=UTF8&s=books ■幽遊白書■ >>>富樫義博・ジャンプ・全19巻  主人公は事故で死んでしまうのですが、アクシデントだったようで、魔界探偵として協力することを条件に生き返り、色々事件を解決していきます。  さすがにご存じでしょうか。汗 最初の2巻とその後は内容が全然違い、後ろのバトルものになってからの方が断然面白いです。 http://www.amazon.co.jp/gp/product/4088712730/sr=1-35/qid=1158686773/ref=sr_1_35/503-4757635-9460752?ie=UTF8&s=books ■るろうに剣心■ >>>和月伸宏・ジャンプ・全28巻  幕末に人斬り抜刀斎として暗躍し、明治になっても恐れられる剣客、緋村剣心を主人公としたお話。明治になって、流浪人として全国を旅していているところから話はスタートします。ちなみに主人公は穏和な性格です。  今完全版が出ています。恋愛が多少は絡んできますが、多いということはありません。主人公の生き様がいいです。史実をうまく用いて話を面白くしています。 http://www.amazon.co.jp/gp/product/4088714997/sr=1-35/qid=1158686715/ref=sr_1_35/503-4757635-9460752?ie=UTF8&s=books ■SLAM DUNK■ >>>井上雄彦・ジャンプ・全31巻  中学ではフラつづけた不良少年・桜木花道はバスケ部の主将の妹、赤木晴子にバスケ部への入部を薦められます。 彼女に一目惚れした主人公は彼女目当てに入部し、初心者ですが段々と才能を開花させ、バスケにはまり、IHをめざしていく物語です。  これも有名です。有名なだけあって読み応えもあり、本当に楽しい!ルールなんて知っている必要はないです笑 http://www.amazon.co.jp/gp/product/4088716116/sr=1-25/qid=1158686650/ref=sr_1_25/503-4757635-9460752?ie=UTF8&s=books ■ONE PIECE■ >>>尾田栄一郎・ジャンプ・現?巻  あまりに有名なのであらすじ略。笑 一応ひとこと。「海賊王に、俺はなるっ!」笑  最近より、25巻くらいまでが面白いです。笑えるし、泣けるし、ってかんじのマンガです。・・・あまりに有名で書くこと思いつきません;;笑 http://www.amazon.co.jp/gp/product/4088725093/sr=1-17/qid=1158686588/ref=sr_1_17/503-4757635-9460752?ie=UTF8&s=books ■NARUTO■ >>>岸本斉史・ジャンプ・現34巻  主人公は忍者の里の長を目指している少年、ナルト。赤子のころ九尾を腹に封印されたため、訳もわからぬまま里中の人に嫌われている主人公が色々な人と出会い、任務をこなし、成長していく話。  14巻あたりで一端つまらなくなるものの、また面白くなってきました。なかなかオススメです。読んだ後、スッキリします。 http://www.amazon.co.jp/gp/product/4088728408/sr=1-11/qid=1158686523/ref=sr_1_11/503-4757635-9460752?ie=UTF8&s=books ■エア・ギア■ >>>大暮維人・マガジン・現15巻  ローラーブレードの空を飛べるようにした感じの靴、エア・トレックを用いた、暴風族とも呼ばれるストームライダー達がチームを作り、トロパイオンの塔を目指してバトルを繰り広げていく物語。  絵が綺麗です。エア・トレックにすごくあこがれます。ギャグが他にあげたものより少し多いです。 http://www.amazon.co.jp/gp/product/4063632423/sr=1-5/qid=1158686449/ref=sr_1_5/503-4757635-9460752?ie=UTF8&s=books ・・・・・こんなところでしょうか。詳しくはないということなので有名所が多いですが、是非ご覧になってみてください。

pika916
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 沢山紹介頂いてうれしいです! 「鋼の錬金術師」は読みました。すごく面白いですね~続きが気になります。 他にも色々あってチェックするのが楽しみです(*^^*)

関連するQ&A

  • オススメ少年漫画教えてください!

    えっと、新しく漫画をそろえたいと思っているのですが、どの漫画がおもしろいのか分かりません。 今、犬夜叉、S.D.KYO、ゲットバッカーズ、探偵学園Q、ワイルドライフ、金田一少年の事件簿、銀魂、デスノート、リボーンは読んだのですが・・・・。 その他で、これはおもしろいって漫画があれば、是非教えてください! グロい系、エロい系はなしでw できれば、少年漫画でお願いします!

  • 侍・忍者が出てくる漫画

    今までハマった漫画が ・NARUTO ・犬夜叉 ・SAMURAI DEEPER KYO ・銀魂 なんですが、ふと「古い日本(と思われる所)を舞台にした漫画」にはまりやすいのかな?と思いました。それとも刀とか術に惹かれるのかも・・? そういった少年漫画があれば教えて下さい。 こういう漫画、という紹介文軽く書いていただけると助かります・・!

  • 多重人格探偵サイコのようなマンガ

    今日和。当方マンガ中毒者な為、つねに面白そうなマンガを探しているのですが、なかなか見つかりません。 どなたかオススメの漫画を教えて下さい。 因みに、少年ジャンプ・マガジン・サンデーは読んでおりますのでそれ以外のマイナー系で御願いします。 好きな漫画は最近のジャンプ全般と ・SAMURAI DEEPER KYO ・るろ剣 ・ピスメ など歴史物を好みますが、基本ギャグ・バトル・アクション何でも読みます。 更に ・多重人格探偵サイコ ・妖幻の血 ・トリニティ ブラッド のような少々グロテスク・荒廃的なような漫画も探しています。 兎に角、一般的でないかなりマイナーな漫画を探しておりますので、宜しく御願いします!

  • オススメ!サムライ・歴史漫画ありますか?

    最近サムライ漫画や歴史漫画にはまっています。 オススメがあったら教えてください! 少女漫画・少年漫画どちらでも良いです。 史実に沿ったものだけではなく、非現実的なモノでも、SFでも、 現実世界で剣を振るってるだけでもいいですw忍者でも。 日本舞台の漫画でなくても、中国やフランス・他の国舞台でもいいです。着物を着ているだけでもOK 続刊・完結問いません ■今まで読んだ漫画■ 【少年漫画】 ・るろうに剣心 ・SAMURAI DEEPER KYO ・ブリーチ ・銀魂 ・バガボンド ・封神演義 【少女漫画】 ・リョウ(牛若丸と弁慶のファンタジー?) ・風光る(新撰組の話) ・ふしぎ遊戯(中国ファンタジー) ・なんて素敵にジャパネスク(平安時代) ・こうしてお伽話になる(戦国時代?シリーズ全部) ・あさきゆめみし(源氏物語) ・BASARA(ファンタジー?) 特に・るろうに剣心・SAMURAI DEEPER KYOみたいな、歴史人物も含むフィクション漫画が好きです 少女漫画では・BASARA・ふしぎ遊戯が好きです あと、「PEACE MAKER」を買おうと思っているのですが、買う順番が分かりません・・・(PEACE MAKER鉄 「忍」・「道」・「時」  PEACE MAKER鐡 等いろいろあるので) もしよかったら順番を教えてください!

  • 槍を使った戦闘がある漫画

    槍を使った戦闘があるマンガを探しています! 武装錬金 冒険王ビィト SAMURAI DEEPER KYO うしおととら 以外でお願いします!

  • 80年代から現在までで、連載されていた(現在は終了している)面白い少年

    80年代から現在までで、連載されていた(現在は終了している)面白い少年漫画を教えてください! アニメ化されるくらい有名で、バトルもので、ある程度絵が綺麗なものが知りたいです。 ちなみに、私が最近読んだものとしては、 封神演義、SAMURAI DEEPER KYO、烈火の炎、GET BACKERSなどです。 よろしくお願いします。

  • 面白いマンガ、オススメのマンガがあったら教えてください☆

    いろいろなマンガを知っている方、面白いマンガをご存知の方にお聞きします。 オススメのマンガを教えてください♪ この度、私の好きなマンガのほとんどが連載を終了してしまい、楽しみがなくなってしまったような喪失感を覚えました。 なので、また新しく他のマンガを集めようと思っています。 私が好きなマンガ、今まで集めていたマンガを一番下に書いていますので、参考にしてくださると嬉しいです。 下に書いてあるマンガと似たようなストーリーがあるとか、ストーリーは全然似ていないけれどカッコいいキャラがいる、というのでもOKです☆ また、下に書いているマンガのアニメバージョンと同じ声優さんが何人か出ている、というのも大歓迎です(^O^) もしよければ、簡単なストーリーや、今は何巻まで出ているか、なども教えて下さると嬉しいです! もちろん、題名とオススメポイントだけでも構いません。 皆様のご回答、楽しみにお待ちしています♪ ↓私が好きなマンガ↓ (●印は、特に好きなものです。) ●封神演義(ジャンプ) ●幽遊白書 ●GetBackers 奪還屋 ●SAMURAI DEEPER KYO ●最遊記 ○遙かなる時空の中で ○アンジェリーク ○waqwaq ○フォーチュンクエスト などなど……。

  • 私に合う漫画を教えてください

    私に合う漫画を探しています。 私はひねくれているので、仲間意識が不自然に強すぎたりベタな展開は ダメな傾向があるようです。 こんな私にお勧めの漫画があれば教えてください。 今までで面白かった漫画は、 「ぼくらの」「新世紀エヴァンゲリオン」 「未来日記」「イキガミ」「罪と罰」 「ひぐらしのなく頃に」(皆殺し編まで) これくらいです。 恋愛ものだと、アニメ版「スクールデイズ」みたいなものが好きです。 自分に合わなかったのは、 BLEACH、SAMURAI DEEPER KYO(絶対に仲間が助かる) スパイラル(推理物は好きだが、仲間意識が不自然) fate(主人公がとにかく合わない) これくらいです。 それでは、よろしくお願いします。

  • 面白い少年、青年漫画を教えてください!

    面白い少年、青年漫画を教えてください! 自分が今読んでいる漫画は、 ・銀魂 ・魔人探偵脳噛ネウロ ・さよなら絶望先生 ・ピューと吹く!ジャガー ・GANTZ             他色々 などなどこうゆう感じです! 主にギャグ中心でジャンプ系の漫画をよく読んでいます! (少年、青年漫画の恋愛中心は苦手です。) あと、「これは絶対読んだほうがいい!」「読んで絶対後悔しない!」などというオススメ漫画もあれば教えてください!お願いします! (↑これはジャンルを問いません♪)

  • おすすめの歴史モノ

    小説や漫画で、おすすめの歴史モノを教えてください! 定番モノでもマイナーなのでも問いません。 ただ、あんまり難しいものや、すごーく長いものはちょっと苦手です。 20代女子が読んで楽しめそうなものを教えてもらえると嬉しいです。 ちなみに、今まで読んだことがあるのは、 (小説)「新撰組血風録」 (漫画)「SAMURAI DEEPER KYO」、「PEACE MAKER」 くらいです。 よろしくお願いします。